goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず色時間

日々の出来事、毎日のお弁当、料理やお菓子など作った物の記録。日々思うコト書いてます。独り言と日記&雑記帳デス。

答えは出ない

2014-01-13 18:30:00 | ちょっと思うこと
「男女の友情ってアリだと思います?」
彼女は二十代後半の同僚。
突然私に話しかけてきた。



ななななな…
何でそんな壮大なテーマを私に聞くー?

「柚香さん、どう思います?やっぱり無理かなぁ。」

顔を見ると真剣な様子。
内心、「そんなこと聞かれてもさぁ。人それぞれだよね。」と思いながら、

「そうねぇ。アリ…だと良いな。とは思うけど。実際はね。難しいと思うよ。」
と、大人ぶって答える私。

「やっぱり、そうですよね。」

私の答えに気を落とした様子。

「男友達がいるんです。飲みに行ったりカラオケいったりする。二人でいると楽しいけど、私は友達としか思えなくて。」

ふむふむ。

「でも、向こうが、『お前、俺のこと好きなんだろ。』みたいなこと言い出して。」

うんうん。
それで。

「彼とは友達としてつきあいたいんだけど…友達と恋人の違いってなんだろうって。」

彼女は友達でいたいみたい。
でも、彼は?

そんなこと聞くってことは、彼の方は友達以上の関係になりたい気持ちもあるってことだよね?

「二人きりになったとき、どうなるかってこと、一つの境目じゃない?」

私がそう言うと、彼女は大きく頷いた。

「ヤッパリそこ、大事デスよね。」


言いながらも、私としては男女のつきあいで、エッチがそれほど意味を持つとは思ってない。
気持ちを決める一つの決め手だとは思うけどね。

だって、つきあいカタは色んな形があると思う。

例えば

セフレという言葉があるけど
これは二人がそのつきあいだけで割り切れるからこそ成立する関係で、そういうつきあい方もあるんだろうと思う。
もちろん、
そこにどちらかが、身体だけでなく気持ちも求めてきたら苦しいし、もう成り立たない関係になるんじゃないかと思うケドネ。


それに。


結婚してても恋人でも、レスな二人っている訳で、だからといって愛情がないわけじゃなく、これも二人がそれで良いのなら、エッチって大した意味を持たなくなる。
気持ちと気持ちが結びついてるならね


だから、シタかシナイかだけでは愛情か友情か区別できないとは思うけど、

だけど、
少なくとも、私は友達と思う男と一線越えたいとは思わない。


でも。
男の人は、好きでなくてもデキてしまうこともあるんだろう。
だからこそ、友達として付き合う彼女を「その対象」にみてしまうのなら、そこに『友情』は成立しないと思う。

「私は彼は友達だから、出来ない。もし、求められても無理だな。彼のことは好きだけど。そういう関係にはなりたくない。話してるだけで楽しいんだよね。私は。」

彼女は自分の気持ちを友情のみと確認シタっぽいけど、本当はね、私はそれも愛情の一つじゃないかと思うんだよね。


一緒に居て、楽しいとか幸せだとか思える関係も、なかなか作れないよ。

二人の関係を、ハッキリと友情か愛情か決めないままつきあっていっても良いんじゃないのかなぁ。

二人が全く同じ気持ちでいるっていう関係は、恋人でも夫婦でも簡単なことじゃないと思うし。

結婚という形をとるならハッキリさせなきゃいけないとは思うけど、今の段階で友情か愛情か決めなきゃいけないことではないんじゃないかな。

これでもし、彼氏に彼女ができたら、また気持ちに変化があるかも。

その時が本当の悩み時じゃないのかしら。

どちらかにパートナーができたとき、今度はその人も含めた悩みになる。
そのときは気持ちが、友情でも、愛情でも苦しいと思う。




男女の友情に答えはないと思う。



愛情も友情も形は一つだけじゃないと思うから。

イマイチ気の利いた答えを出せなかった私の言葉だけど、彼女は友情として自分の気持ちを決めたよう。
彼氏の方はどうでるかしらね。

彼氏も好きな人もいない独女の私。

そんな風に悩むことも忘れてた。

枯れてるな。
ワタシ(^o^;







秋の夜長に考えること

2013-10-21 21:27:19 | ちょっと思うこと
だって、県内の天気予報の番組で「紅葉情報」始まったもん。
秋なんだね。

鼻水とくしゃみが出始めたので、秋の花粉症も始まったっぽい?

気持ちも何だか落ち気味で、ちょっと寂しい気持ちになるのは季節のせいかな。


なんか楽しいこと、ないかなぁ。

私は職場と家の往復の毎日だから、何か楽しみを見つけたいと最近思ってるの。

何かないかなぁ。

どこかに出かけるとかでも良いな♪

これから忙しくなる季節だからね。

気持ち盛り上げるために、何か楽しみ見つけたいな♪

取りあえず、食欲の秋以外の何かね(^◇^;)

アイドルと、ヘアスタイル

2013-07-26 22:14:35 | ちょっと思うこと
♪き~てよ、その火を飛び越えてぇ~♪

頭の中、グルグル回るこの曲。

もちろん、ランチタイムにみんなでみてます。

「あまちゃん」


キョンキョン演じる春子の過去は、80年代バリバリで懐かしさいっぱい。

ラジカセをテレビに近づけて、歌番組を録音するなんて、

「やったよコレ♪」
と、アラフォー世代は思うんだけど、コレがアラサー世代になると
「?どういうこと?」
となるんだね。


まぁね。
その後はビデオが普及したでしょうからね。

子供の頃、私の家はビデオがなかったの。

だから高校の時、私はバイトをして自分の部屋にテレビとビデオを買ったのでした。

そうして自分で好きなだけ歌番組を見るようになって。
アイドルにハマって。

春子が若い頃にやってた、聖子ちゃんの髪型ももちろんやってた。
毎朝、こてを使ってたな。

なかなか上手く流れが作れないのよね。あのサイドの髪。

だいぶあとの、工藤静香のヘアスタイルもずいぶんやったなぁ。 

ヘアスタイルといえば、ユイのあのヘアスタイル。


私も若い頃やったことある。

二十代半ば頃かな…

髪にメッシュいれるの。

ユイのようにはっきりとしたのじゃなく、ベースの濃い茶髪にそれより少し明るい茶色のメッシュ。

だからよく見ないとメッシュ入ってるようには見えないくらいだったんだけど、

若い頃はヘアスタイルいろいろやってたのよね。

ソバージュ(もうコレ死語かな)とかワンレンとか刈り上げとか。

スーパーは髪の色に厳しいから、今は染めてなく真っ黒だし、パーマもかけてないからつまんないわねぇ。

あまちゃんみてると昔のこと思い出す。

そんなことも人気の秘密なんだろうか。

みんなで
「じぇ、じぇ。」
と言いながらみてる毎日でした。

アキはこれからどうなのかしらね。

 

もうすぐ7月

2013-06-29 20:10:03 | ちょっと思うこと
今日はものすごく寒い…

コタツ片付けてしまったから、とりあえず長袖カーディガン出してきて着てたけど寒い。

膝掛けとかショールもしまってしまったから、羽織るものがない。

掛け布団もしまったのよね。毛布だけじゃ今夜寒いかなぁ。


ここ一週間くらい風邪が治らなくて、おまけに咳が止まらない。

こんなに寒くちゃ良くなるわけないわねぇ。

早く梅雨明けしないかな。

心身ともにすっきりしない、六月の後半でしたとさ。


すっかり初夏です

2013-05-23 17:37:15 | ちょっと思うこと
今日は休み。
店休日です。

明日、父の病院の日で休むので、私は珍しく連休。

一週間に三回も休むと後がつらい…。
なので今日はのんびりと過ごしました。

昨日はチョットムカつくことがあって、それ考えてたらなんか眠れなかった。

別にね、サラッと流せばいいことなんだけど気持ちに引っかかることってあるじゃない?

そしてその原因の人って、たぶん気づかないのね。
私の怒りの原因が自分だって。

それがさらにムカつくし、それをいつまでも怒ってる自分にもムカつくし。

今日が店休日で良かった。

明日も休みだから、時間がたてば私の気持ちも落ち着いて、明後日には笑えるでしょう。

今夜はゆっくり眠らないとね。
また明日は運転しないといけないからね。


今夜の夕飯は
豚肉と野菜の蒸し物。



パプリカいれるとカラフルね。

ポン酢でサッパリといただきました。


あとは人参のきんぴら



こんにゃくいれなきゃよかったな。
なんか彩りよくない気がする。

さて、大好きな人参も食べたし、元気出していこう~。