goo

奥州夏の日

2012-08-27 09:59:41 | Weblog
八月も最後の日曜日。
いつもなら もうどこか秋を感じる頃なのに
今年はまだバリバリの真夏モード
そんななか
奥州みちのくプチ旅へ!
誘ってもらい ちゃっかり参加いたしました~

地名が市町村合併でますますわからなくなってる!
奥州市っていうんですね~
その近辺をめぐって来ましたよ。

数年前にワイルドすぎるポスターが話題になった祭り

そんなことで思い出さないで~ってかんじですね。
圧倒的な自然のなかのお寺でした。
そして
この土壁の塀はもしかしたら
震災で痛んだのかもしれません。。
蝉時雨のなか
芭蕉なら一句読むところでしょう~が。。。

とろけた脳では
なんもうかばねぇ~っ


曹洞宗正法寺
こころして山門をくぐらないとだめだよ。
つみあげられた石段にその気迫が感じられました!

ここに来てびっくり!
なんと伊達の家紋が!
ちょうど 昼のお唱えの時間でここでも
お参りが出来まして
さいきんお寺に来ると
このようなタイミング。。。。
導かれているのか?

お宝いろいろ見れて
作品つくりにもインスパイヤー

みごとな茅葺き屋根は日本一の大きさなそうです。
修行の道場なのですね。

開眼石『め』のお守りをおみやげに。

ここでお昼休憩
といっても
Sちゃんの用意してくれたおいしいお弁当を
みんなでいただきました。
うまうま~

トトロの世界みたいな
田舎道をとことことドライブ
そうそう
メイとさつきはねこバスに乗っている時点で死んでいたとかいう
都市伝説
もしかして
こんなふうに寺をめぐっている私たちも
実はもうあの311で死んでいるのかも
彷徨う魂が極楽を求めて旅しているのだとしても。。。
ヒヤアフター。。。

弘法大師様に呼び止められて
立ち寄った
こうもり石バス停前
やっぱり
トトロ。。。。

岩手はなんでこんなにでっかい石がいっぱいあるのかな?
弘法大師も自然のなかで宇宙の生命のパワーを得る修行をしていたそーです

虹の輪をくぐってしまった!

このあと
ひえとり健康法のソックスを扱う「むかご』さんへ
夏休み明けてむかごさんのおかあさんにひえとりの極意を
伝授していただきました。
自分のペースにあわせて
焦らずに。
まったくその通りだとおもいます。

まぁ
心が定まらないびびりの私になど
まだまだ
心の目が開くなんて日はほど遠いということが
よくよく分かった日でもありました

田舎の駅
かんなの花が咲いているだけの。。。
という昔~昔のフォークソングの歌詞をふと思い出した
そんなのどかな東和町

そろそろ
夕方
もう一カ所

ここの大きな岩の間をなににもさわらずに
くぐることが出来たら
安産!なんだそーです。
いや もう 産めないから(笑)
地震で崩れてしまった石垣などを修復して
来週のお祭りの準備されていました
こうして
一日
奥州の自然のなかをのどかに巡ることが出来て
ありがたや。


空は
なにやら
にぎやかに

ほんとうの自然のなせる技なのか
それとも作為なのか
たくさんのおおいなる疑問

パーキングでみあげた夕暮れの元
たくさんの人は
そんなこと
かんがえずに
やっぱり
復興とかなんとか。。。
夏休みの最後の日曜日を
楽しんでいる。

すてきな夏の遠足をありがとう!


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )