今年・・・
北海道で夕方にドッグランで遊ばせたら
おなかの下の方の毛の少ないところを
蚊にいっぱい刺されてしまった。(-_-;)
それからは、外で遊ばせる時は虫除けスプレーを使っている。

"Dテントむし"で公園へ散歩に出掛ける時は
自宅でスプレーしてから出掛けていたが
車の中で虫除けスプレーのハーブの香りは少しきつい。(^^ゞ
そこで、虫除けスプレーを"Dテントむし"に積んでおくことにした。
まず、自宅にあった容器の上部分をカッターでカットして
クッキーのシールを貼る。

"Dテントむし"のエントランスのシューズボックスの前に
両面テープで固定する。

そこへ、虫除けスプレーを入れておく。

これで・・・
遊ばせる前にスプレーをすることを忘れることも無いだろう。ヽ(^o^)/
因みに・・・
グルーミングスプレー、シャンプー、コンディショナーも
Tea Tree のを使っている。

北海道で夕方にドッグランで遊ばせたら
おなかの下の方の毛の少ないところを
蚊にいっぱい刺されてしまった。(-_-;)
それからは、外で遊ばせる時は虫除けスプレーを使っている。

"Dテントむし"で公園へ散歩に出掛ける時は
自宅でスプレーしてから出掛けていたが
車の中で虫除けスプレーのハーブの香りは少しきつい。(^^ゞ
そこで、虫除けスプレーを"Dテントむし"に積んでおくことにした。
まず、自宅にあった容器の上部分をカッターでカットして
クッキーのシールを貼る。

"Dテントむし"のエントランスのシューズボックスの前に
両面テープで固定する。

そこへ、虫除けスプレーを入れておく。

これで・・・
遊ばせる前にスプレーをすることを忘れることも無いだろう。ヽ(^o^)/
因みに・・・
グルーミングスプレー、シャンプー、コンディショナーも
Tea Tree のを使っている。

