goo blog サービス終了のお知らせ 

靴修理ブログ

横浜市青葉区の靴職人による靴修理ブログ。紳士靴のオールソールから婦人靴まで、確かな技術と経験でお客様のご希望に答えます。

REGAL仕様変更

2023年12月01日 | 紳士靴修理事例
今回はREGALの仕様変更をさせていただきました。お客様のご意見として「ダブルソールで重たい」「耐久性の高い素材」ということでシングルソールへの仕様変更とViblam2055ソールを提案させていただきました。修繕後はスッキリした底周りで修理前とは違った雰囲気に仕上がりました。ご参考まで

関連記事】当ブログの中の「Viblam2055」に関する記事一覧

紳士オールソール2055
価格:¥16,000(税込)

納期:3週間





横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


REDWING BECKMAN

2023年11月23日 | 紳士靴修理事例
REDWING BECKMAN(レッドウィングベックマン)のハーフラバー交換。
Viblam2333での対応による修繕事例です。ベックマンを長年履かれている方にはあるあるで、どうしても年数が経つと経年劣化してしまいベタベタになってしまいます。同様でお困りの方は参考まで

紳士ハーフラバー(Viblam2333)
価格:¥3,800(税込)
アウトステッチ
価格:¥2,850(税込)
納期:1週間





【関連記事】当ブログの中の「レッドウイング」に関する記事一覧



横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


J.M.Weston リッジウェイオールソール

2023年11月18日 | 紳士靴修理事例
今回はWestonのオールソーをさせていただきました。お客様のご依頼として「同じ雰囲気で」ということで今回はリッジウェイソールにてご対応させていただきまいた。リッジウェイは無骨ながらも何処となくエレガントな存在感が魅力ですね!またヒール含め全体的にとても厚みのあるラバーですので一度オールソールしたら当分修理は必要ないのではないかと(個人の感想です)
修理をご検討されていた方は是非ご参考まで

リッジウェイオールソール
価格:¥18,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)

納期:3週間



関連記事】当ブログの中の「weston」に関する記事一覧



横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


ALDEN仕様変更

2023年11月18日 | 紳士靴修理事例
今回はALDENの仕様変更をさせていただきました。ALDENでは有名なクレープソールですが、お客様のご意見として「少し重たい」ということでラバーやスポンジなどいくつか素材を提案させていただきました。しかし、結論としては「やっぱりレザーがいいね」ということに。修理してみると改めて革が持つ独特の素材感はいいなと同感させられました。

関連記事】当ブログの中の「ALDEN」に関する記事一覧

紳士レザーオールソール(オープン)
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)

納期:3週間〜1ヶ月









横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

2023年09月07日 | 紳士靴修理事例
今回は大幅に底周りの変更をさせていただきました。まずはストームウェルトにてリウェルトを行い、底材はレンデンバッハでトップヒールはコンチネンタルとお客様のお好みをギュっと詰め合わせた仕様で仕上げさせていただきました。今回修繕を行った中で改めてレンデンバッハの素材の良さを痛感いたしました。ご参考まで

紳士レザーオールソール(レンデンバッハ)
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)
レンデンバッハ(アップチャージ)
価格:¥6,000(税込)
リウェルトダブル(ストームウェルト)
価格:¥10,000(税込)
つま先スチール
価格:¥4,150(税込)

納期:3週間〜1ヶ月

関連記事】当ブログの中の「レンデンバッハ」に関する記事一覧









横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


Vibram700オールソール

2023年08月13日 | 紳士靴修理事例
長年ライダーブーツとして使用されていた靴の底面が摩耗したとのことで修理をご依頼いただきました。
ブーツの魅力は多少の擦り傷もそれがあじとなりあまり気にならない点と、アッパーも厚い革なのでキチンとメンテナンスすれば本当に長持ちすることです。今回ご依頼いただいたVibram700も厚みはあるがあまりハードな印象はないので好まれる方も多いかと思います。ブーツの修理をご検討されていた方はご参考まで

紳士ラバーオールソール(Viblam700)
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールラバー
価格:¥2,200(税込)
納期:3週間

関連記事】当ブログの中の「Vibram」に関する記事一覧







横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


adidasスニーカー底面接着

2023年07月17日 | 紳士靴修理事例
今回はスニーカー底面接着の修繕事例。長年履いていないことによる接着剤の劣化や、近年のように暑い日が続くとアスファルトの熱により接着剤の強度が落ちて底面が剥がれることがあります。
この場合、元の素材が劣化していなければ古い接着剤を取り除いて新しく接着することで問題なく修繕することが可能です。
ご参考までに

底面接着(片足)
価格:¥1,100〜2,200(税込)
※靴の状態、仕様により金額が異なります
納期:1週間

【関連記事】当ブログの中の「スニーカー」に関する記事一覧







横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770



CROCKETT&JONES Vibram2340ソール&スチール

2023年07月09日 | 紳士靴修理事例
新品の靴を購入された時に「最初に何をすればいいですか?」とのご質問はよく頂きます。
どのようなロケーション、どう履いていきたいか?のご希望にもよるのですが選択の一つとしてとにかくソールの摩耗を少なくしたい。という方にはおすすめのコンビ補強。ご参考まで

紳士ハーフラバー(Vibram2340)
価格:¥3,400(税込)
Toeスチール
価格:¥4,150(税込)
納期:3週間

【関連記事】当ブログの中の「CROCKETT&JONES」に関する記事一覧







横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770



CHEANEYカウンターライニング

2023年06月28日 | 紳士靴修理事例
今回はチーニーのカウンターライニング修繕事例です。
以前お客様より「なぜここに穴が開くのですか?」とのご意見をいただきました。これは足の形状や靴の履き方などもあるので一概にはいえませんが理由の一つとしてはかかとのホールドが緩く、歩いている際にかかと部分が擦れていることが影響していると考えられます。
その為、「特に当たっている感じはないですが…」という方でも数年履いていると同じようなことが起こりえます。ご参考まで

短靴カウンターライニング(両足)
価格:¥3,300(税込)
納期:1週間

関連記事】当ブログの中の「カウンターライニング」に関する記事一覧









横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


チャールズパッチ

2023年06月20日 | 紳士靴修理事例
「靴の表革が裂けてしまったのですが…」とのご相談をよく頂きます。
この一つの修繕手段として裂けた部分に革を当てて補強する修理があるのですが、一部の靴愛好家間では英国のチャールズ国王がそのような修繕をされていた為に「チャールズパッチ」とも呼ばれています。検索していただくと実際の画像も見れますので興味を持たれた方は確認してみてください。勿論、当店でも対応しております。

革パッチ(一箇所)
価格:¥3,300(税込)
納期:1週間

関連記事】当ブログの中の「革パッチ」に関する記事一覧







横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


Vibram4014 レッドウイングオールソール

2023年06月13日 | 紳士靴修理事例
レッドウイングのオールソールといえばVibram4014がよくご依頼いたきます。色は白(アイボリー)と黒がオーソドックスですが、最近ではイエロー、ワイン、ブルー、迷彩柄などの変わり種もVibramより販売されております。
お気に入りの一足にちょっと遊びを入れたい方は一度ご相談ください。

紳士ラバーオールソール(Viblam4014)
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールラバー
価格:¥2,200(税込)
納期:3週間

関連記事】当ブログの中の「Vibram」に関する記事一覧





横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


Vibram2303 デッキシューズオールソール

2023年06月07日 | 紳士靴修理事例
お気に入りのリーガルのデッキシューズをオールソールにてご依頼いただきました。まもなく梅雨入りですが、梅雨が明ければ活躍する一足を今のうちに。今回はVibram2303にて対応。同様の修理などをご検討されていた方はご参考まで

紳士ラバーオールソール(Viblam2303)
価格:¥16,000(税込)
ミッドソールラバー
価格:¥2,200(税込)
納期:3週間

関連記事】当ブログの中の「Vibram」に関する記事一覧





横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770


CROCKETT&JONES Dainiteオールソール

2022年09月10日 | 紳士靴修理事例
CROCKETT&JONESのレザーソールからDainiteへの仕様変更。

紳士オールソール(Dainite)
価格:¥14,500(税別)
納期:3週間



【関連記事】当ブログの中の「Dainite」に関する記事一覧



横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770



ALDENオールソール

2022年08月28日 | 紳士靴修理事例
ALDENのオールソール
オリジナル同様のフルペイント(底面を全て黒色に仕上げること)でご対応させて頂きました。
「できる限りオリジナルの雰囲気がいい」とご希望の方は修理依頼時に気軽にお話ください。
ALDENオールソール(レザーオープン)
価格:¥14,500(税別)
納期:3週間





【関連記事】当ブログの中の「ALDEN」に関する記事一覧



横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770



REDWING BECKMAN ハーフラバー交換

2022年01月11日 | 紳士靴修理事例
REDWING BECKMAN(レッドウィングベックマン)のハーフラバー交換。この所よくご依頼いただきます。
どうしてもある年数を経過すると劣化が始まってしまうラバー部分。オリジナルと同様に仕上げるため、
古い部分を剥がし接着剤を削り落とした上で新たしいラバー+アウトステッチを縫い直します。
雰囲気も損ねないためにステッチカラーはオリジナルと同色に。
同様の修理を検討されていた方はご参考まで

紳士ハーフラバー(Viblam2333)
価格:¥3,300(税込)
アウトステッチ
価格:¥2,750(税込)
納期:1週間





【関連記事】当ブログの中の「REDWING」に関する記事一覧



横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>googlemap tel 045-973-0770