ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
靴修理ブログ
横浜市青葉区の靴職人による靴修理ブログ。紳士靴のオールソールから婦人靴まで、確かな技術と経験でお客様のご希望に答えます。
【開店時間の変更】8月17日
2025年08月16日
|
靴修理CONTE営業日のご案内
8月17日(日曜)ですが外部アポイントの為、12時開店とさせていただきます。
急な変更でご迷惑をおかけして申し訳ございません。
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
2025年8月営業日のご案内
2025年07月31日
|
靴修理CONTE営業日のご案内
8月は18日〜21日まで夏季休暇をいただきます。
毎日35度以上の日が続きますね。この時期は「天然クレープ」素材の底材はアスファルトの暑さに耐えきれずに溶けてしまう恐れがありますのでご注意下さい!
急なアポイント等で営業予定が変更することがございます
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
Vibram4014オールソール
2024年10月12日
|
紳士靴修理事例
今回はVibram4014でののオールソール交換による修繕事例です。ワーク系ブーツはなかなか修理のタイミングが分かりにくいとよく言われます。特にバイクに乗られていると乗車時間が多いから「あまり歩いていない=靴はダメージが少ない」と思われがちですが、バイクが止まるタイミングでかかとをつけるので気がついたらヒールがめちゃくちゃ減っていた!というのはあるあるです。行楽シーズンになり、これからはブーツを履く機会も多いかと思います。このタイミングで一度靴底を確認してみてはいかがでしょうか?
Vibram 4014 オールソール
価格:¥18,500(税込)
ミッドソールラバー
価格:¥2,200(税込)
納期:3週間
【関連記事】当ブログの中の「
Vibram4014
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
おかげさまで7周年
2024年09月23日
|
靴職人日記
本日9月23日で7周年を迎えることになりました。
月並みな言葉ですが、この日を迎えられたのもひとえにお客様、関係者様の支援があってと改めて感じさせられます。
思い返すとあっという間の7年ではありますが、たまに最寄駅まで歩いてみるとほんの数百メートルの距離で「この7年で色々とテナントが変わった」ということが分かります。
ネットの発達で遠方のお客様との繋がりが可能な時代になりましたが、店舗を構えるものとして「その土地に必要とされる店舗」を心がけ、これからも喜ばれえるサービスを提供させていただきます。8年目は「8」という数字のように「末広がり」な一年にできればと思います。
Shoemaker 斎藤 融
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
レッドウイング Vibram700オールソール
2024年04月19日
|
紳士靴修理事例
今回はレッドウイングエンジニアブーツのオールソール交換、Viblam700での対応による修繕事例です。レッドウイングのエンジニアブーツといえば「ピッチドヒール」。今回もお客様のご要望で「ヒールの形はオリジナル同様に」ということで、できるだけオリジナルに近いえぐりを再現させていただきました。ヒールを後ろから見たときに通常のものと違い、少しえぐりが付いているのが特徴です。ご参考まで
Vibram700 オールソール(Viblam2333)
価格:¥18,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,850(税込)
納期:3週間
【関連記事】当ブログの中の「
レッドウイング
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
ALDEN レザーオールソール&Toeスティール
2024年04月12日
|
紳士靴修理事例
今回はALDENのオールソールをご対応させていただきました。
フルペイント(底面を全て黒色に仕上げること)でつま先にトライアンフの仕上げでしたが、真っ黒な底面に金のスチールのコントラストはとても映えますね(個人的な意見です)。特にご指定がない場合はブラウンで仕上げることが多いですが、ブラウン以外にもニュートラル(無色)やブラックの色味などもございますのでご希望の場合は受付時にご指定ください(カラーに変更によるアップチャージ等はございません)
レザーオープン
価格:¥17,500(税込)
つま先スティール
価格:¥4,150(税込)
納期:3週間
【関連記事】当ブログの中の「
ALDEN
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
モンクストラップ ゴム交換
2024年04月05日
|
紳士靴修理事例
今回はモンクストラップのゴム交換、モンクシューズに使用されているバックル部分のゴム。長年使用していると気がつかないうちに伸びております。これが伸びているからといって履けなくはないのですが「靴紐がゆるゆるの状態で靴を履いている」のと同じ状況になります。その為、歩行時の足のホールドが悪く、踵(内側)のスレを誘発してしまいますので、しっかりとしたホールド感を求める方には重要なポイントです。ちょっと確認してみたら結構伸びていた…という方は是非ご依頼ください。
ストラップゴム交換(一箇所)
価格:¥2,200(税込)
納期:一週間
【関連記事】当ブログの中の「
ストラップゴム
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
JHON LOBB サイドゴア交換
2024年03月29日
|
紳士靴修理事例
今回はサイドゴア(カラーチェンジ)の交換事例。ご愛用されているジョンロブサイドゴアブーツのゴムが伸びてしまったということで修理のご依頼をいただきました。その際にいくつかゴアの色見本をお見せしたとこと「せっかくだから」ということでオリジナルとは違う色味で修理させていただきました。仕上がりの雰囲気はとても良く、オリジナルにはない色気が出たように感じます。ご参考まで
ゴア交換(一箇所)
価格:¥4,000(税込)
納期:2週間
【関連記事】当ブログの中の「
JHON LOBB
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
ALDEN仕様変更Vibram2026
2024年03月22日
|
紳士靴修理事例
今回はALDENの仕様変更オールソール。長年愛用された天然クレープのソールがかなり消耗してきたのでオールソールをご依頼。「もう少し軽いものが良い」とのご希望でしたのでオールデンのスーパーライトでも使われているソールと形状が近いVibram2026をご提案させていただきました。
仕上がりの雰囲気もとても良く、納品時にお喜びいただけました。オールデンなどで仕様変更等を検討されたいた方は是非ご相談ください。
Vibram2026オールソール
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)
納期:3週間
【関連記事】当ブログの中の「
Vibram
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
Vibram100 エンジニアブーツ
2024年03月15日
|
紳士靴修理事例
今回はVibram100のオールソール交換とあて革補強。普段オートバイを乗る際によく履かれているという一足。長年愛用さてれいたので底面が消耗したことと、ギアチェンジの際に当たるアッパー部分が痛んできたとのことであて革の補強もご依頼いただきました。このギア部分へのあて革補強はバイク愛好家のお客様からよくご注文いただきます。探されていた方はご参考まで
Vibram100オールソール
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)
納期:3週間
あて革補強
価格:¥4,400(税込)
【関連記事】当ブログの中の「
Vibram
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
JHON LOBB レザーオールソール
2024年03月08日
|
紳士靴修理事例
今回はジョンロブのレザーオールソール(クローズ)です。ちょっとマニアックな話ですが靴には「コバ」と言われているポイントがあり、この部分に凹凸をつけることを「ツメを出す」と言います。そしてこのツメを出すための機材も「コバカッター」というものが存在します。ツメを出すか出さないか?は元々の靴の仕様、雰囲気にもよるとは思いますが職人さんは結構こだわって対応されている方も多いと思います。ご参考まで
【関連記事】当ブログの中の「
レザーオールソール
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
TOD'S オールソールVibram2055
2024年03月01日
|
紳士靴修理事例
今回はTOD'sのオールソール。経年劣化により底面のラバーが割れてしまった為、Vibram2055に仕様変更。
2055にしたのはTOD'sの特徴の一つでもある返りの良さを活かしたいということでご提案させていただきました。似寄りの靴をお持ちで修理をご検討されていた方はご参考まで。
オールソールVibram2055
価格:¥16,000(税込)
納期:約3週間
【関連記事】当ブログの中の「
Vibram2055
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
REDWING ベックマン オールソール
2024年02月16日
|
紳士靴修理事例
今回はREDWING BECKMAN(レッドウィングベックマン)のオールソール交換。ベックマンをなどワーク系のブーツはオールソールの見極めが難しいですよね。ソールが多少減っていても「気にならずに履き続けてしまった!」という方も多いかと。目安は凹凸の凸の減り具合かと思います。気になった方は一度そこ面を確認してみてください。
レザーオールソール(オープン)
価格:¥17,500(税込)
紳士ハーフラバー(Viblam2333)
価格:¥3,800(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)
納期:1週間
【関連記事】当ブログの中の「
レッドウイング
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
サイドゴア交換
2024年02月09日
|
紳士靴修理事例
今回はサイドゴアの交換事例。長年愛用していると、どうしてもゴムが伸びてきてしまい履き口のホールド感が落ちてきてしまいますよね。お客様からも「ここは交換できるのですか?」とお問い合わせいただくことがありますが、交換可能です。色やゴムの幅も各種ございますのでお気軽に問い合わせください。
ゴア交換(一箇所)
価格:¥4,000(税込)
納期:2週間
【関連記事】当ブログの中の「
ゴム交換
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
つま先ラバー縫いあり
2024年02月02日
|
紳士靴修理事例
今回はつま先補強のご案内。ヒールの摩耗と同じくらいつま先もとても消耗しやすい箇所かと思います。特につま先の場合はあまり削れすぎてウエルトまでいくとウエルト交換が必要となり、かなり大掛かりな修理で費用もかかりますのでお早めのメンテナンスをお勧めします。ご参考まで
つま先ラバー(縫いあり)
価格:¥4,500(税込)
納期:2週間
【関連記事】当ブログの中の「
つま先補強
」に関する記事一覧
▲横浜の靴職人による本格的靴修理
横浜の靴職人による靴修理conte
神奈川県横浜市青葉区柿の木台3-3 >>
googlemap
tel 045-973-0770
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ