goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

「気分はメキシカーナ」-団扇サボテン

2006-09-12 | サボテン
先日大きくてゴージャスな柱サボテン(サボテンスタイル2)の蕾を見てからというもの、玉サボテンにはないワイルドなインパクトのサボテンに憧れていました。

そんな中、キャ~~~! うれしい~~!出来事が。。。


私の願いが通じたのでしょうか(!?)、団扇サボテンに詳しい方から這団扇と単刺団扇サボテンをいただけることになりました。

ありがとうございました。感激です。

秋口から地植えにするのはリスキーらしいので、とりあえず今年の冬は植木鉢で越します。

来春にはこのサボたちを地植えにしてサボテンの生垣を目指します。

今、まさに

気分はメキシカーナなので~~す。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおーっ! (keikoma)
2006-09-12 14:51:27
サボテンの生垣か、凄い素敵ですね、素晴らしいのができますように。

団扇サボテンって日本においても野ざらしのイメージだけど、雪降ったらやっぱ駄目なのかなぁ、いいな地植えサボって。
返信する
大丈夫らしい。 (cono-noko)
2006-09-12 18:00:44
サボをいただいた方によると、雪や霜も大丈夫ー多少痛むけど自分で修復しようとするらしい、おまけに梅雨もOKだと。日本の風土にあったスーパーサボだって。

頼もしいよね~。わくわく。
返信する
なんと! (keikoma)
2006-09-13 17:34:06
それは凄い!まさにスーパー。

楽しみですねー。
返信する
うんうん。でも。 (cono-noko)
2006-09-13 23:02:08
将来的には楽しみなんだけど・・・ここのところの長雨&寒すずしい天気で無事根っこがでるのかしら・・・ちょびっと心配。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。