goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

「長期間ありがとう」-玉翁

2006-05-10 | サボテン
今日も朝から雨もようです。外に出しっぱなしにしてある多肉も、あまり毎日雨に当たると病気になってしますので軒下に入れました。

写真は玉翁というマミラリア属のサボです。白~銀色の毛をイボのわきからだします。やわらかそうに見えますが、ピ~ンと張りのある毛です。小さいとげもありますがあまり気にはなりません。

この銀色の毛を日光に透かしてみるとすごく綺麗です。似た種類に玉翁殿というサボがあります。こちらは白~銀色の毛がもっと長いです。

このサボのすごいところは、その開花時期にあります。

実はこのサボ、最初に咲き始めたのは昨年12月の1週目でした。

えっ! ってことは、5ヶ月間も咲いていたの?

実はそうなんです。この連休中に最後の3つが咲きおわってどうやら無事終わりのようです。

昨年春に購入したときは、根が無くてちょっとかわいそうな感じでした。消毒して川砂ベースの土にのせて(根がないから土にのせるだけです)、頭に薄いちり紙をのせてから暖かいところに置きました。

それが、8ヵ月後には立派な花を咲かせるのですから感動です。

ちょっと遅くなりましたが、植え替えをしてあげようと思います。

リフレッシュして、また元気になってね。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
毛がボーボー (肉盆)
2006-05-10 22:11:30
イヤ~、キレイなお花

白い毛に覆われて雪男みたい♪

長期開花で楽しませてくれるなんて親孝行だね!

うちのサボは2センチ程度で2年間まったく育ってない(T∇T)

もちろん花も見たことないよ~。
返信する
たしかに・・・雪男だ! (cono-noko)
2006-05-10 23:11:26
いやぁ、こんな孝行息子は見たことないよ。

でもね、がんばっちゃうと次の年やばいらしい。。。無事でいることを祈るのみ。



「雪男」ね! 思いつかなかった

いいかも
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。