goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

着々と脱皮!

2007-04-22 | メセン類
リトたちの脱皮、順調です。

ちょっと遅めのスタートですが、花紋玉。お子が見えてきました。ちょっとピンクがかったクッキリ、はっきり系の模様・色合いは受け継がれているようです。やったね。



オリーブ玉。前よりはグリーンの中身がはっきりと見えてきました。初めてこれを見た私の友人は「お豆?」と言いました。そんなわけないけど確かに奇妙かも。(笑



弁天玉。完全に剥けました。脱げたお洋服が腰のあたりに巻きついています。完全に乾燥したらパリパリと剥こうかしら。

晴れ→曇り。22度。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~! (りり)
2007-04-22 20:18:51
ぷりぷり
うちのも脱皮完了のが出てきたよ
皮、乾燥したら取ってもいいの?

返信する
どっちでも。 (cono-noko)
2007-04-23 19:55:13
私は秋に植え替えるときに皮を剥きます。皮の間に水が入ると腐るからね。
でも人によってはリトは横腹から日焼けでやられるってことで皮を剥きません。
どっちでもいいんじゃないかしら。
5月は直射日光に当てすぎると日焼けで腐るよ。気をつけてね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。