goo blog サービス終了のお知らせ 

日々スロー

NPO法人スローライフ掛川が主催する各種サイクリング事業のご案内。スローなサイクリングを皆で楽しみましょう!

7月朝のスロサイの様子

2008-07-14 | 朝スロ
今月は好天に恵まれ、
暑い暑い、夏の到来を感じる朝のスロサイでした。

市役所をスタートし、まずは逆川沿いのみちを進み、
旧東海道の松並木を抜けて、原谷川右岸のみちへ。
護岸のない広い川岸と、蛇行する流れが美しい
原谷川の下流沿いを走り、涼を取りました。

その後、愛野公園で休憩し、今度は法多山目指して
緩やかに登ります。
法多山をパスし、登りつめれば今度はエコパ
まで爽快な下り坂。火照った身体に気持ちよく、
いっきにクールダウンしました。のぼりを頑張った
ご褒美ですね。

高台にあるエコパの駐車場では、
掛川の街並みと、遠く連なる山並みの景色を
愉しみ、市役所へと戻りました。

当日撮影した画像から、
サイクリストOさんが、レポートCMを作成して
くれました。皆さん、どうぞご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://cmizer.com/movie/4832

それから、「粟ヶ岳スロースタイル ヒルクライム」
残り数名申込み受付けております。
ご希望の方は、どうぞお早めにご連絡ください。
http://blog.goo.ne.jp/conception_2004/e/4a72fa8d74dae6d473c47f067ac699a4

来月もどうぞお楽しみに!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の朝スロサイ

2008-07-11 | 朝スロ
久しぶりに梅雨らしいジメジメが続いた今年の6月。
さあ、でも梅雨明けは間近。
さんさんと降り注ぐ日差しを浴び、夏の早朝の
サイクリングを愉しみましょう!

7月の朝スロサイ-2008
◎日 時/2008年7月12(土)
◎集 合/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
◎コースプラン/NPOスタップ
        市役所→原川→愛野→豊沢→法多山
        →小笠山山麓→市役所
 
◎コースガイド/山下真弘さん他、NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「団子を食べるぜ!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。

《朝のスロサイご参加にあたって》
自由参加のラフなスタイルを継続し、楽しく走行できるように
以下のことをご承諾のうえ、ご参加ください。
●走行は自己責任です
走行中に起こった事故は自己責任です。NPOスローライフ掛川が
加入している保険等はございません。安全は各自で確保して走行しましょう。
●交通ルールを守り交通量の多い幹線道路、狭い自歩道や路肩の狭い
道などでは一列で走行しましょう。
●これからの季節は、大勢の参加が予想されます。前後左右の感覚はゆとりを
もって、接触事故などには充分にご注意ください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の朝スロサイ -2008-

2008-06-11 | 朝スロ
ジメジメした梅雨空続く、今日この頃。
朝のスロサイ走って、ジメジメ湿った
気分を吹き飛ばそう!

朗報!
朝のスロサイのCMができました。
皆さんご覧になってみてください!
http://cmizer.com/movie/1154
(制作:サイクリストOさん)

6月の朝スロサイ-2008
◎日 時/2008年6月14(土)
◎集 合/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
◎コースプラン/吉光虹太さん
        →※詳細は後日発表!

◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「梅雨でも走るぜ!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。

《朝のスロサイご参加にあたって》
自由参加のラフなスタイルを継続し、楽しく走行できるように
以下のことをご承諾のうえ、ご参加ください。
●走行は自己責任です
走行中に起こった事故は自己責任です。NPOスローライフ掛川が
加入している保険等はございません。安全は各自で確保して走行しましょう。
●交通ルールを守り交通量の多い幹線道路、狭い自歩道や路肩の狭い
道などでは一列で走行しましょう。
●これからの季節は、大勢の参加が予想されます。前後左右の感覚はゆとりを
もって、接触事故などには充分にご注意ください。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の朝スロサイ 24日にやります!

2008-05-21 | 朝スロ
5/10(土)に予定していた朝のスロサイは
雨で行なうことができなかったため、
5/24(土)に振り替えて行なうことにしました。
梅雨入り前に、気持ちよく走ってきましょう!

◎日 時/2008年5月24(土)
◎集 合/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
◎コースプラン/掛川北部
          掛川市役所→鳥居町→上屋敷→五明→倉真
          →?→?→市役所
◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「今度は行くよ!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の朝スロサイ

2008-05-07 | 朝スロ
日増しに眩しくなってゆく陽の光に、
夏の近づきを感じる今日この頃。

5月は、適度に暖かい陽気と、さわやかな風が気持ちよく、
鮮やかに萌え出た木々の緑や、道端や民家の庭先に咲く花が
景色を彩る美しい季節。

一年でもっとも気持ちよく走ることができる、サイクリングの
べストシーズンを一緒に楽しみましょう!

◎日 時/2008年5月10(土)
◎集 合/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
◎コースプラン/掛川北部
          掛川市役所→鳥居町→上屋敷→五明→倉真
          →?→?→市役所
◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「行くよ!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。

《朝のスロサイご参加にあたって》
自由参加のラフなスタイルを継続し、楽しく走行できるように
以下のことをご承諾のうえ、ご参加ください。
●走行は自己責任です
走行中に起こった事故は自己責任です。NPOスローライフ掛川が
加入している保険等はございません。安全は各自で確保して走行しましょう。
●交通ルールを守り交通量の多い幹線道路、狭い自歩道や路肩の狭い
道などでは一列で走行しましょう。
●これからの季節は、大勢の参加が予想されます。前後左右の感覚はゆとりを
もって、接触事故などには充分にご注意ください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする