goo blog サービス終了のお知らせ 

cona cooking note

~ほぼ毎日パンとお菓子作り~

ぶどうパン

2010-07-04 | 粉(パン)
ラムレーズンとシナモンを利かせたぶどうパン。最後に卵黄を塗ると美味しそうに見えます。クリームチーズとの相性が良さそうです! . . . 本文を読む

丸パン

2010-06-28 | 粉(パン)
朝に食べるパンがないと気づき、昨日の晩に慌てて焼いたパンです。イーストで作りました。(こういう時、イーストは楽です)粉、砂糖、塩、イースト、少しのバターで簡単に出来ます。 . . . 本文を読む

フィグ

2010-06-20 | 粉(パン)
イチジクのパン。今回は胚芽を入れました。最近暑いので、発酵が早いです。一次発酵4時間、二次発酵1時間半 最終発酵55分 焼200℃10分。少し白っぽく仕上がったので、最終発酵でオーバーしたのだと思います . . . 本文を読む

豆パン

2010-06-16 | 粉(パン)
甘納豆を混ぜ込んだパン。イメージどおりに行きませんでした・・・・加水率を上げて、もっともっちりとしたふわふわのパンに仕上げるつもりだったのが・・・・少し発酵オーバー気味でした。 . . . 本文を読む

天然酵母のクグロフ

2010-06-12 | 粉(パン)
今回はバターの代わりにクリームチーズを25%入れました。仕上がりは意外にもあっさりしていて、クリームチーズの味はしませんでした。フィリングとしてはオレンジピールと胡桃。バターよりも重くない感じです。 . . . 本文を読む

フランスパンのつもり・・・・

2010-06-11 | 粉(パン)
ミニフランスパン、フィッセルを作ったのですが・・・・・失敗しました!焼き温度が低くて、こんがりとした焼き色がつかなかったのです。少し発酵オーバーだったのかもしれません。シンプルな塩パンのような感じになってしまいました。 . . . 本文を読む

プレゼント

2010-05-30 | 粉(パン)
パンやお菓子を習い始めて2年位になります。数々のレシピの中で特に気に入っているのは天然酵母でつくるお菓子、【クグロフ】。これは自分でも自信があるので、友人に配り歩いています(笑)今回は紅茶&オレンジ味です。 . . . 本文を読む

天然酵母の紅茶クグロフ

2010-05-20 | 粉(パン)
発酵菓子の中で一番気に入っているクグロフ。今回は紅茶の葉、オレンジピール、胡桃を中に入れ込みました。バターお砂糖が少ないけど、酵母の甘みが優しいお菓子です。時間が経つと少し硬くなるので、今回は卵黄だけで作ったところ、2~3日経っても柔らかく仕上がりました。 . . . 本文を読む