コンパスの日常

実績あるスキンカウンセリングとエネルギーアップするホリスティックトリートメントは、素敵なコンパススタッフのハートです☆

らく!らく!

2007-03-26 17:55:15 | ハーモナイズショップ(那覇新都心)
先日、北谷でパティオさんメンバーのマインドカラーのフォロー2、カラオケで声を出すと言う講習会がありました。

私も久し振りに参加させて頂きましたが、マインドカラーは6タイプあり、今回はトップ2人、ダウン2人、チャーム1人の参加でした。
皆さん、それぞれ、自分の資質の歌をうたったり、違うタイプの歌をうたったりして比べたりしました
ただ歌をうたうだけの事で、自分の普段どんな見方で仕事や人に接しているか、今の自分をすごく感じさせてもらいました

私は、トップで、違うタイプのストレンジの曲をうたった時に特に感じましたが、ウエーブを出す所が多い曲でどんなにウエーブで一生懸命に、歌っても、歌っても、なりきっても、出来なくて、後は歌ってるのが苦しくなりました。

私って周りの人のいい所を見て、(輝いているのって自分にもほしくなるんですよね)あ、自分にも出来そうと思い、それを、一所懸命まねたり、頑張ったりして、苦しんで、自分らしさを見失ってしまうんですよね。
そしてトップの曲を歌うとなんと、どこからこんなに声が出て来るのと思うくらいに歌えば、歌うほどどんどん、どんどん、楽に歌が歌えて、終わった後のおだやかで楽な自分をすごく感じました。

そして、他の方の歌も聞かせてもらっている時にも、自分自身にあった資質の曲を歌っていると、周りの人までが心地よく、嬉しい気分なるり、違うタイプの曲をうたうと周りの人までに苦しさを感じるんだなあと思いました。

いつも力を抜いて、自分らしさが出して、輝いている時、自分だけの事ではなく、周りの人までに幸せを与えているんだなあと思いました。

あれから、毎日、吉田のアドバイスもあり、大きい声でトップの曲を歌ってますが、大げさかも知れませんが、何かその日が幸せな気分になります。
マインドカラーを受けられた、皆さん是非、大きい声でご自分の資質の歌をうたってみて下さい・・・・何か発見があるかも?
I.WAKUGAWA

最新の画像もっと見る