㈫までは回復傾向だったのに⋯
㈬㈭から、悪化を続け⤵⤵
㈮あたり退院予定だったのが無しになった⋯
むしろ、入院が長引くと言われた⋯
もう、下を向きっぱなしで、ヨダレを垂らし、食事も摂れない⋯
胃が厚くなって、胃拡張だか⁉️
消化の機能が落ちていて⋯
腫瘍や病気の疑いがあるかもと⋯
退院はさせられない💦
入院は長引きそうだと言われた⋯
あぁ、もう今回は、ダメかもしれないと思ったら、涙が出た💧
ムーちゃんの生命力にかけるしかない⋯
先生が、胆嚢を切除して終わりでは無いと言った意味がわかった⤵⤵
一週間近く、ステロイド剤を中止していたことで、持病の「蛋白漏出性胃腸症」が悪化して、嘔吐下痢⋯
血液検査も、悪化し続けてる⋯
こうゆう持病のある子が外科手術するのには、高齢犬ということもあり、リスクがある⋯
なんとなく理解していたけど⋯
2年前に死にかけた時のような嘔吐下痢をしてる⤵⤵
複雑な思いです⋯

7月の中旬かなぁ⋯
↑結構抜けてるね⋯
そろそろ、円形脱毛症の薬が無くなるので皮膚科を受診しなきゃなぁ⋯
って思っていた頃⋯
アメリカの友達のママ友で
円形脱毛症が酷かった人の話によると⋯
脱毛した所に産毛が生えてきたら
薬は中止して下さいとドクターが言っていた⋯
で、私は今年の1月に円形脱毛症が見つかり、3月には産毛が生えてきていたんだけれど、私の皮膚科医は女医さんで
毎度、それでは継続で✋とか言って
薬が無くなったら来院するように言われる⋯
で、6月の時点で、だいぶ密集してきているので、もういいかな⋯
と思うも、医師は継続でお願いしますと⋯
円形がわからなくなりつつあるので塗り薬辞めたいなーって思っていたタイミングで、アメリカの友達のママ友が、
産毛が生えてきたら薬は辞めたと言うじゃない⋯
しかも、私が通う美容室の美容師さんに話すも、お客さんに円形脱毛症の人が数人いたけど、みんな生えてきてますよ〜
そんなに辞めたいなら、ストレスになるから、一度辞めてみて
また円形になったら皮膚科に通うとか⋯
って話になって、私もそーだよね❣️
ってことで二週間辞めてみたところ⋯
なんか、痒みが出てきて⋯
よーく見ると小さいけど、これは円形かもしれない⋯って感じ⋯😥💦
そしたら、タイミングよくアメリカの友達のママ友からメールで伝言があり⋯
最近、物凄く抜け毛があって、再発したっぽい⋯シャンプーするのが怖いと、抜け毛の写メが転送された⋯

↑結構抜けてるね⋯
私も、シャンプーするのが怖いもんな⋯
あー、やはり再発というか、円形って増えることも有るんだね⋯
私の皮膚科医は、増える場合もあるから継続で⋯って毎回言うので、あんまり信用していなかったけど、ほんとに増えるんだね⤵⤵😳😳😳
で、慌てて皮膚科に受診したよ⋯
前回も皮膚科に行くのを躊躇して10日間過ぎた頃に受診していたので、違和感なく、それでは継続で✋
と言われ、塗り薬と飲み薬を処方された⋯
新たに出来たかもしれない円形については話さなかった⋯
皮膚科医は、あまり髪を触ったり、
くまなくチェックしてこないので、申告しない限りはわからないし、
どうせ同じ薬を処方するのだろうから⋯
まぁ、そんな感じで違和感無く、この患者は期日通りには来ない人って思われているようで、何も言われず
フツーに診察を終えた⋯
私の姉の知人に、眉毛、まつ毛、髪全体がハゲる脱毛症になった人がいて
その人に、私のことを話したらしく、
塗り薬や飲み薬は、ステロイドが入っているから臓器を悪くするので、薬は辞めた方が良いとアドバイスされたようだけど⋯
私は、その人のように鋼のメンタルは持ち合わせてないので真似出来ませんよ💧
困りましたね⋯
まぁ、小さい円形は、今のうちに塗り薬つけておけば毛が生えてくると信じて頑張るしかないな⋯
今日も、面会に行って来ました。
そしたら、ご飯中だったので、食べ終わるまで待ちました。
缶詰めの療養食らしく、
普段は、カリカリの餌しか食べないもんだから、缶詰めを手で与えて食べさせてもらったようで、一日分のエネルギーは摂取出来たようです❣️
その後、不本意に食べさせらたことで、すごく不機嫌だったと⋯
柴犬は、難しいんだな⋯
スタッフには、大変、ご迷惑をおかけしております⋯😥💦
一日一日、回復しているのを実感しますね⋯
木曜日か、金曜日には退院出来そうです✋