和室の畳を撤去し、防音フロアにしました。
【施工前】
【施工中】 床下地を組み合板を張ります
【施工後】 防音フロアを接着材で張り完成です。
天井・壁のクロスも張替、窓枠も取替、お手入れも簡単、明るくなりました。ベッドも置けます。
和室の畳を撤去し、防音フロアにしました。
【施工前】
【施工中】 床下地を組み合板を張ります
【施工後】 防音フロアを接着材で張り完成です。
天井・壁のクロスも張替、窓枠も取替、お手入れも簡単、明るくなりました。ベッドも置けます。
タンク付きスタンダードタイプのトイレ(築20年)をお手入れしやすいタンクレストイレに取替えました。
【施工前】
【施工後】
スッキリして空間も広くなりお客様も喜んでおられました。
今回は、Yビルのポスト設置のご依頼でした。
施工前・・・建物のドア内部にはポストがあるのですが、外部にない為、営業時間外に配達された新聞などが
投函することができず、ビルの前やドア下に置かれていました。
完成・・・薄型の建物にマッチしたデザインのポストが完成しました。
今回は、共有階段の修理のご依頼でした。
施工前・・・床の長尺シートが剥がれ、雨が降るたびに吹き込んだ水が溜まり、いつまでも乾きません。
シートの下に水が入ってしまい抜けないようです。
施工中・・・浮いている長尺シートを剥し、乾かし、低い部分には耐水モルタルを
塗りました。
完成・・・新しいシート、階段ノンスリップを張り、完成しました。
スッキリきれいになりました。
今回は、キッチンを簡単に使いやすくお手入れしやすいキッチンにしたいとのご依頼でした。
施工前・・・長年きれいに使ってきたキッチンですが、さらにお手入れしやすいようにと
下台だけで寸法の合う(大きさ、高さ、給水設備の位置)製品で検討しました。
完成・・・給水・湯沸し器の位置もそのまま利用し、システムキッチンを取付しました。
ガスコンロはビルトインになり、扉はホーローでとてもお手入れしやすくなりました。