goo blog サービス終了のお知らせ 

CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

火星と球状星団M75

2016-11-10 23:30:21 | 

 11月9日の火星と球状星団M75です。雲が居座ってしまい、こんな画像が撮れただけでした。雲が無ければ、もう少しマシな画像になったほですが(T-T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン大星雲

2016-11-10 23:16:15 | 

 11月10日未明のオリオン大星雲です。この秋一番の透明度でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-11-10 12:01:20 | 

 11月9日の月、綺麗に晴れましたが気流は最悪でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球照

2016-11-10 11:35:08 | 

 地球照が何処まで写るか試してみました。月齢9.7、微かに見えているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面北東部

2016-11-10 01:47:30 | 

 下11月7日の月、月面北東部です。月の輪郭ギリギリに見えているクレーターがエンディミオンで、その向こうがフンボルト海です。なかなかこちら側に向いてきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-11-09 23:19:21 | 

 11月7日の月、全景です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2015V2 Johnson彗星

2016-11-09 22:32:35 | 

 11月8日未明のC/2015V2 Johnson彗星です。透明度がイマイチで、写りもイマイチでした。矢印の先の天体が、C/2015V2 Johnson彗星です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散光星雲NGC1788

2016-11-09 10:23:31 | 

 NGC1788は、オリオン座の西の外れにある散光星雲です。暗黒星雲との組み合わせで面白そうな感じですが、ちょっと私の機材では力不足かも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散光星雲NGC2174-75

2016-11-09 09:52:15 | 気象

 オリオン座にある散開星団と散光星雲の組み合わせ天体です。星雲の形が猿の横顔に似ていることから、通称「モンキー星雲」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星と球状星団M75

2016-11-09 01:03:21 | 

 11月7日の火星と球状星団M75の再々処理です。適当に画像合成したらちょっとズレたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団NGC2215

2016-11-09 00:35:37 | 

 NGC2215は、いっかくじゅう座にある小さな散開星団です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アペニン・コーカサス・アルプス山脈

2016-11-08 17:44:38 | 

 11月7日の月、月面北部のアペニン・コーカサス・アルプスの三大山脈です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星と球状星団M75

2016-11-08 13:17:38 | 

 11月7日撮影の火星と球状星団M75です。8日が最も接近しますが、天気が悪そうなので、月ありの透明度が最悪でしたが、無理して撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面中央付近

2016-11-08 04:26:23 | 

 11月7日の月、月面中央付近の拡大です。画像の中心付近にヒギヌス谷が見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星と球状星団M75

2016-11-07 23:25:15 | 

 いて座の球状星団M75と火星が接近中です。8日が最接近になりますが、明日の天気が怪しいので撮ろうと思いましたが、雲の出現で酷い画像になりました。この後晴れて条件は悪いながらも撮れたので、後で処理します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする