goo blog サービス終了のお知らせ 

CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

1月25日の月

2014-01-25 06:55:46 | 

 1月25日の月です。薄雲に覆われて、すっきりしない月になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団M35

2014-01-24 17:46:59 | 

 ふたご座の散開星団M35とNGC2168です。双子の足元にあり、冬の天の川の中にあるので星数が多く、見ごたえがあります。中央にある星の集団がM35で、左上にある星の集団のがNGC2168です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日の月

2014-01-24 17:32:29 | 

 1月24日、早朝の月です。下弦の月になりましたが、気流が悪く画像の出来はイマイチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2013R1 ラブジョイ彗星

2014-01-23 11:25:12 | 

 1月23日のC/2013R1ラブジョイ彗星です。月明やら寝坊やらでなかなか撮れなかった間にだいぶこぢんまりとなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日の月

2014-01-23 07:17:39 | 

 1月23日、明け方の月です。綺麗な青空の中で、煌々と輝いていました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日の太陽

2014-01-22 17:44:00 | 

 1月22日、今日の太陽です。黒点群が全面にあり、にぎやかな太陽ですが、黒点がみな小粒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2014-01-22 12:28:33 | 

 内合から10日、1月21日の金星です。地球に近いので動きが速いです!6時に外に出れば、南東の空に「明けの明星」としてみることが出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日の月

2014-01-22 07:19:35 | 

 1月22日早朝の月です。夜明けの時間に撮影しましたが、撮影が終わった東の空には金星が輝いていました。内合から10日、地球に近いので、動きが速いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日の月

2014-01-21 21:30:22 | 

 1月20日の月、寝待ち月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

290Pイェーガー彗星

2014-01-21 14:34:21 | 

 290Pイェーガー周期彗星です。ほぼ同じ明るさで初夏まで見ることが出来ると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうし座の二重星団

2014-01-20 18:08:17 | 

 おうし座にある二重星団、NGC1807-NGC1817です。派手さはありませんが、近接した散開星団です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日の月

2014-01-20 10:06:01 | 

 1月19日の月です。月齢18.1で、居待ち月です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フンボルト海

2014-01-19 17:43:29 | 

 月の北東の縁にある海ですが、秤動の関係で見えないこともあります。月齢の小さいときは高度が低いことと月齢5くらいになると判別が難しくなるため、月齢16くらいが一番見やすくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日の月

2014-01-19 01:05:04 | 

 満月から二日目で、今日の月は「立ち待ち月」ですね。曇っていましたが、僅かな雲の切れ間から月が見えたところを撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団M36・M37・M38

2014-01-18 20:36:16 | 

 ぎょしゃ座の五角形の中にある明るい散開星団です。双眼鏡でも簡単に見るけられます。

<M36>

<M37>

<M38>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする