goo blog サービス終了のお知らせ 

CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

5月23日の月

2013-05-23 22:17:47 | 

 綺麗に晴れていますが、気流は悪いです。拡大撮影は、パスしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日の太陽

2013-05-23 17:33:35 | 

 5月23日、今日の太陽です。フレアは、時々発生していますが、頻度は低下してきています。でも、1ヶ月前から比べたら、比較にならないくらい活発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2011L4 パンスターズ彗星

2013-05-23 12:53:51 | 

 今朝撮影した、パンスターズ彗星です。まもなく彗星の軌道面を通過しますが、なかなか面白い姿になりました。頭部から反太陽方向と直角の方向に出ていた尾が見えているようですが、長いですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2012F6 レモン彗星

2013-05-23 03:03:23 | 

ようやく捉えられました。C2011/L4パンスターズ彗星より明るいです!尾もかすかに見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスタルコスとシュレーター谷

2013-05-22 23:25:58 | 

 5月22日の月、今日はカメラのモニターでもアリスタルコスとシュレーター谷が綺麗に見えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日の月

2013-05-22 23:00:32 | 

5月22日の月です。気流も良く、月が綺麗に見えていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日の月

2013-05-22 02:22:12 | 

 5月21日の月です。日が暮れる前の晴れ間に撮りました。暗くなってから再度撮影予定でしたが、曇られてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日の太陽

2013-05-21 14:58:47 | 

 5月21日、今日の太陽です。西側から新たな黒点群が見えてきました。昨日から、小~中規模フレアが発生しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟星雲 M8

2013-05-20 21:58:26 | 

 いて座にある散光星雲です。冬のオリオン大星雲と夏の干潟星雲は、散光星雲の代表です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 5月19日、黒点群拡大

2013-05-19 22:58:29 | 

  5月19日の太陽拡大です。どの黒点も小さくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日の太陽

2013-05-19 22:27:39 | 

 今日は天気が悪く、Hα画像は撮れませんでした。白色光のみですが、薄雲が多くイマイチの画像ですが、太陽黒点はいずれも衰退傾向です。新たな黒点群は、見えてくる気配がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日の太陽フレア

2013-05-18 18:12:00 | 

 5月18日 今日は、これまで小規模フレアが1回発生だけです。だいぶ静かになって来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日の月 拡大Ⅰ(南部)

2013-05-18 14:15:46 | 

 5月17日、昨日の月の拡大です。知り合いから「X」の模様が良く見えると言われて初めて気づきました。(探してみて下さい!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日の太陽

2013-05-18 12:50:04 | 

 5月18日、今日の太陽です。黒点群は、衰退しています。今後は、大規模のフレアは発生しそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日の月

2013-05-17 22:35:57 | 

 5月17日、夜の月です。所用で時間が取れず、撮影時間が遅くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする