成長は目的でなく結果ではないだろうか。成長を目的にして人切りしていたらつかの間よくなったようにみえるだけで結果なんて出ない。
「つなぐことを忘れた通信会社」3月北海道父娘遭難/父はau携帯から「車雪にはまり動けない」と親族に電話。NTTドコモに情報提供要請したが「捜査権がない消防には提供出来ない」と拒否。消防も通信も総務省管轄。人の命よりもルールを優先。翌朝父は娘を守りきり死亡。国は運用改善に動け!
KDDI国際電話センターは日本はもちろん、世界中の通信会社の壁を越えて国際電話を即時でつないでいました。着信者払いのコレクトコール、クレジットカードコール、それが出来なくても「誰からの電話だったか」は伝えることができたり。なぜ廃止したのか。
便利さと安さに溺れるうちに、大切なものと切り離されていませんか。
この夏の通勤路にしようと思っていた街路樹を撤去する工事の貼紙がつぎつぎと木の幹にかけられています。背の高いこの並木道、どうなっちゃうの?!
にーやん、おはようさんです!何度も通った新宿KDDIから旧ユニオンへの並木だから気になるわ~。本日もよろしくお願いします(^-^)/゛ RT @kurobei45 みーやん、おはよう~!札がかかっていたら撤去でしょう。移設ならいいけどね…。本日もよろしくネ!(^_-)-☆
福島第一原発作業員の解雇事件は、今日、労働委員会のあっせんにより、作業員を雇用していた会社が解決金を支払うことを約束して解決した。残るは、多重派遣、偽装請負について福島労働局に申告した件だ。労働局には、一刻も早く、原発作業員を危険にさらす重層下請け構造にメスを入れてもらいたい。
「キャリアセンターのスタッフ自身、期間雇用がほとんど。「あなたが担当してから内定率が下がった」という評価を受けてしまったら契約更新も危ぶまれ…」RT ?@mu0283
大学のキャリアセンターが学生の「ブラック企業入り」を阻止しない理由 careerconnection.jp/biz/bizbook/co…
「○○で働く人が仕事を失うから残すべき」とよく聞くけど、「○○」が国際電話センターの場合にはそう言ってくれないし、企業の判断として当たり前とか、そんななくなる仕事に就いていた自己責任とか言われたのはどういうわけだろう。
はたらいた最後の日まで、いっぱい国際電話をつなぎました。翌日からなくなっちゃうなんてあり得ないと思いました。
今の仕事も私が電話に出て話すことで会社に利益が出るけれど、国際オペレータのほうがはるかに多くの利益を出していました。
異業種ながら、今の職場は昨年私の入社と同時にできたセンターだから、70年以上かけて国際電話センターで「当たり前のように」スムーズに行われるようになっていたことが、どれだけ得難いことかが、今になって痛いほどわかります。
セクハラより多い“マタハラ” 職場の妊婦への無理解が 流産招き少子化解消を阻む|inside|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/363…