goo blog サービス終了のお知らせ 

視覚・聴覚・発達障害者のための 情報福祉機器展 ~コミュニケーション・フェスタ~

関西初?発?
情報福祉機器展開催に向けて
皆様に情報をお届けします

出展協力 / 有馬玩具博物館

2017年08月08日 | 第5回(H29)協力団体

有馬温泉 金の湯の すぐそばにある『有馬玩具博物館』。

以前の機器展で、大好評

博物館には、
ドイツの伝統的な木のおもちゃを始め、「しかけおもちゃ」や
「ブリキのおもちゃ」などなど、さまざまな展示物があり、また、
遊べるコーナーありで、大人でもドキドキわくわく 楽しい空間が広がってますよ。
また、1階ではセレクトショップがあり、実際におもちゃを購入することも出来ます。


玩具博物館さんのご配慮で、会場で遊ぶこともできます~~。

大人でも遊べるゲームや、子どものおもちゃなど。

盲ろう児さんも、遊んでもらえるような 触って分かるものなどもありますから、
ぜひぜひ、お越しくださいね。

感覚統合に使えそうなおもちゃや、握力が弱いこどもさんが使える文具などもありましたよ。
持参物には限りがありますが、当日、スタッフの方も来てくださる予定ですので、
相談してみると、新しいおもちゃ、あたらしい文具に出逢えるかもしれませんね。


お楽しみに~~


 HPは、こちら  →  http://www.arima-toys.jp/floors.html (フロアマップ)

最新の画像もっと見る