goo blog サービス終了のお知らせ 

風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

イエス様がともにいて下さった旅

2002-08-30 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
     旅先からMLに向け、実況中継メールを投稿して
     いたのでここにコピーします。(携帯から)

------------------------- 8/11一通目 ------------------------
盛岡のホテルに着きました。こちらは灰色の雲が低く垂れ込めています。
青森は集中豪雨で、特急の運転見合わせ中だそうです。
いる間に青空が見られるといいんですが、もしずっと天気に恵まれなくても
状況に合わせた恵みを、主が私にお与え下さると信じ、感謝しています。

------------------------- 8/11二通目---------------------------
【祈りの後で…】

寝不足と疲れから、ベッドに横になり、小一時間熟睡しました。
夕食を済ませ、電気スタンドを借り、聖書を読む前に祈りを捧げました。
-----この祈りの時間が、今日最大の恵みである事がわかりました。
たくさんの事、心からお祈りさせて頂きました。静けさのうちに
何の妨げもなく、主と二人だけでお話する大切さを実感しました。
がらんとしたホテルの室内を見て、自分の部屋の汚さを改めて思いました。
物を抱え込みそれらに囲まれているのは、
それだけ心惑わす『宝』に囲まれている事を意味します。
そんな中でどうして、静かに心を清まして主と語らう事ができるでしょう…。
このような、大切な、心豊かな時間を下さった主に感謝します。
         
食事前の祈りを忘れ、スープの後で黙祷しました。
祈りの時、過去形で食事を与えて頂いた恵みも感謝しましたら…
本当に肉の糧に対する感謝の思いも心の底の底の方から
沸き上がって、又涙が出てしまいましたあ。

私たちの思いも行動もすべてが、主に支配されますように。アーメン。

------------------------ 8/14一通目 -------------------------
【動きません…】

今、津軽海峡線が土砂崩れのため途中て停車中です。
もう少しで蟹田駅、そこから臨時JRバスで三厩へ、更にタクシーで
龍飛崎…の予定ながら、どうなるのでしょう。
単線なので後ろにはドラえもん模様の北斗★が来てるようです。
自分では何も出来ない事を実感しつつ…。
イエス様がそばにいて下さる旅です。
不安や心配と共に平安も与えられています。感謝します。アーメン。

------------------------ 8/14二通目------------------------
【動いたあー】

蟹田駅まで来ました。
土砂崩れは線路下に亀裂が入ってて、
通行がてら目撃した我々乗客は、恐ろしさを実感しました。

イエス様と一緒で~す!肩を抱いて横を歩いて下さいました。


***********************************************************
一人であったからこそ、イエス様とこんなにたくさんの時間を
ご一緒できました。食膳の祈り、人前でなかなかできない者でしたが
二日目からは三度三度きちんと心からのお祈りを捧げる事ができました。
不安だらけでしたが、蟹田の駅構内を歩いている時、
確かにイエス様が横にいて一緒に歩いて下さることを体験しました。
どこにいてもそのようにあったら良いのですが、普段は自分の
思いだけに支配されている者なので、そばにいてくださる主に
気づかない事が多いです。イエス様、ごめんなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
« 更年期 | トップ | 月末…遅くなります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事