goo blog サービス終了のお知らせ 

うまいものはうまいし良い物はいい

食いしん坊・ミッフィー好きな私が作るブログです…よろしくです

コンビニおにぎりレポ 「海老天むす 4ヶ入り」

2006-02-11 21:46:18 | 食べ物 食事系
元名古屋人としては食べてみたかった品・・・

中身はこんな感じで中々豪華ではないか

なんか横には蕗の佃煮までついてなんかこのまま旅にでたくなる品物(笑)

あえて温めもせず冷たいまま食す

ウマー(゜∀゜)
すごぉぉぉぉく美味しいというわけではないがまぁまぁなんじゃないって感じ…まぁ~衣がふやんふやんで味もうすく…海老がどうかんがえてもシーフードミックスにはいってる大きいタイプの海老つかってない?とかまぁ~いろいろ言いたいが…
(どう考えてもこれをみたらうまそうに感じないかもしれないが)
腹減ってたせいもあるだろうが…そこそこだと感じてしまったよ自分は…

値段もそんなに高いってわけじゃないし…小さいからボリュームなさそうと思っていたけど「4個」という数でなんか食べた気になれ中々満足のいくボリュームでした…さらに…ごみが紙ごみですむ!!これが一番すばらしいところかな(笑)

値段・・・リーズナブルでごみは少ない…ボリュームもそこそこ…ってなことで一応合格かな…だけど…これを本当の天むすだとは思わないように…わたしも天むすとしてでなく豪華なおにぎりとして食べて合格といってるのであしからず・・・
人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

コンビニおにぎりレポ 「オムライスおむすび」

2006-02-11 21:28:04 | 食べ物 食事系
ついにイタリアのトリノで冬のオリンピックが始まりましたね…
おかげで世の中どこもかしこもイタリアフェア…

スーパーの広告みても「気軽にイタリアン」とか…

コンビニもイタリアフェアを馬鹿みたいに掲げてますが…私がバイトしているコンビニもまた然り…

デザートはパンナコッタ・ティラミスなど…スパゲッティーやグラタン・ドリアなどなど…おにぎりにまでにもイタリア…しかし…なんか違うだろって(苦笑)

温めてお召し上がりくださいということなので温めて食す…

微妙(;´д`)
これで138円は高い…これだったら105円の菓子パンか125円の赤飯買います(苦笑)

同じオムライス系のおにぎりだったらハイジシリーズの方が濃厚で美味しかったかな…なんかこれは…給食に出てきた天津丼の卵とケチャップライスをただ合体させた…というかくっつけただけって感じが(苦笑)
というかオムライスとか言いながら卵につつんでないし…

デザートに期待したいかな…って…
人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○


やっぱここのカレー(ナン)が一番 

2006-02-04 22:55:53 | 食べ物 食事系
連続投稿…

今日は母が気を使ってくれて私がすきな常連のインドカレーの店に夜食べに行きました
カレーは日本のも好きですが…(男爵のジャガイモがとろとろにとけて煮込んだやつ…)
なんと言ってもこのナン!!バターの香ばしい香り!!釜で焼き上げたばかりなのでモチモチでぷっくらそして裏は出来立てならではのカリカリぱりぱりそしてこの大きさでおかわり自由!!うぅ~んとA3用紙以上の大きさですね…
カレーは香辛料タップし
私はいつもお気に入りのダル・フライという日本語でいえば豆カレー
しかしながら…久久に行ったせいか舌が印度の味に慣れてなかったせいかコックがかわったせいか辛くて
「すみません…いつもより辛く感じるのですが…」って言ったらわざわざマイルド仕上げるために生クリームをタップリ入れてくれてまるで「ダル・ポタージュ」みたいにコックさんが仕上げてくれまして一回で二種類の味を楽しめました♪(常連の特権ですな)
ナンも1枚でも普通の女性ならもてあますくらいなのにそこは私・・三枚たべました(爆)…ちなみに母は半分・父は一枚でギブアップでした(苦笑)

明日のバイトがんばろう!!


人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

日本人って…

2006-02-04 18:55:27 | 食べ物 食事系
昨日は節分でしたね

バイト(コンビニ)でも節分にあやかった商品が多くでてました…
っていうか恵方巻きが今年はあっちらこっちらで販売してましたね…日本人って本当になんでも商売にしてしまうというか…
関東人なのに関西の風習でも金になることと分かればやってしまう…恐るべし…
まぁ~日本のよき古き伝統が消えないことはいいことなんですがね・・・なんかねぇ…まぁ~お祭り好きな日本人ってなことにしておこう

そんな我が家は毎年節分にはを食べることになっています
ってなわけで今年も鰯を食べました他に煮豆・納豆・てんぷら・味噌汁など…
今年は新しい魚皿を買ったのでなんかいつもより美味しくかんじられましたw

ちなみに…

実は昨日なんだかんだ言って買おうか買うまいか悩んでいた恵方巻き&丸かぶり寿司が今日のバイトで廃棄として出たので一日おくれで南南東に向かってかぶりつきました(笑)

なんか…いいことあるといいなぁ…
人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

食いしん坊万歳 IN秩父

2006-01-03 22:41:50 | 食べ物 食事系
さて…食いしん坊の私やっぱ観光地って行ったらやっぱたべなくちゃねぇ~(笑)
秩父では味噌…しかも麦味噌が有名なんですが…その有名な麦味噌を使った焼き饅頭五平餅のモチが饅頭になったと思ってください串に刺さっていて外はカリカリ♪中はフワンフワン♪そして甘い味噌がすごくジューシー♪最高
そしてお土産として味噌ピーナッツ・味噌せんべい・たまり付けを買いましたw

昼はやはりこれも秩父の名物そばを食べましたすごくコシがあってウマーでした(ちなみに写真はくるみ汁そばです)あとやはり甘い味噌をぬった「味噌ポテト」というやはりこれも五平餅のもちをジャガイモにかえたようなメニューだとおもってくださいwホクホクしててウマウマでした♪
そしてお昼食べたところで銀杏・秩父酒粕・蜂蜜・サトイモを買いましたw
さらに車の中でじゃぁ~ん♪すごく美味しそうだったのでお腹がイッパイなのに買ってしまった…「皮から手作り!中身は春雨・たけのこなどぎっしり具沢山!!」なんてかかれて超巨大でうまそうだったので…ついついかってしまったが本当に大きくていかにも手作り!!って感じでした(゜∀゜)♪

さらにミニ酒樽があったのでついつい買ってしまいましたwそして家に帰ってから早速買ったばかりの酒粕で大量の甘酒をつくりましたw
(実は宝登山の頂上で紙コップ1杯150円の甘酒をのんですごく美味しかったのですが家でこのようにつくれば…って思って(笑))
人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

正月の美 ①おせち料理

2006-01-01 12:25:18 | 食べ物 食事系
あけまして…はさっきも言いましたが…まぁ~こいうのは恒例ですので…

あけましておめでとうございます

天気予報によるとこの前まで関東が降るとか言ってなかったけ??なんかめちゃ朝日がまぶしいんですけど(笑)

さて今朝は久々に親に起こされました(;´д`)昨日お酒も飲んで遅くまで本を読んでいたのでめっちゃんこ不細工な顔(いつものことだが)起床…

下に行くとはい☆毎年ながら御節が…
しかしあざやかですよねぇ…そして豪華…なんていうか食の美ってかんじですよねw
ミッフィー(りんごちゃん)も興奮!!

もちろんお雑煮も食べましたwうちの場合1日目は父長野の野菜のごった煮のような雑煮で二日目は母の東京のお吸い物のような上品なお雑煮なんですよねぇw

おせちはえび・数の子・黒豆・栗きんとん・なます・豚の角煮・鰤・鮭の照り焼き・鮭の昆布巻き・ホタテ・煮物・かまぼこ・金柑・伊達巻・たつくりなどなどがはいってますがこれだけだと家の場合一日で食べ終わっちゃうんですよね(笑)
(しかしまぁ~これに一つ一つ意味があるのもすごいよな日本人…

だから階段とかに作りおきの御節はまだまだありますw鰊の煮付け・カレーきんぴらごぼう・伊達巻・なると・なますETC…

しかしながら明日からバイトだ。・゜・(ノД`)・゜・。今日1日はのんびりまったり寝正月ですごそうと思う…

今日から働きに出てる人おつかれさまです

最後の晩餐

2006-01-01 00:25:51 | 食べ物 食事系
これが去年中に更新しようと思っていたもの・・・・

31日1年をしめくくる最後の晩餐…(昼はバイトの廃棄でしたw)なんかすんげぇ豪華な寄せ鍋でいしたw
帆立・エビ・蟹・葱・白菜たっぷし・んで牡蠣・鯛・豆腐・鶏肉…つまりは寄せ鍋(笑)なんだがまぁ~海産物のおだしがよくきいてて美味しかったですわぁやっぱ海産物のおだしもさることながら鶏肉の油もいい味だしてて…体もぽっかぽか
サイドメニューには豚を葱と生姜・しょうゆなどでジックリコトコト煮た豚ブロックですwとろけます残りは正月にだしますw

鍋は勿論最後とき卵いれて雑炊にしてハフハフたべました

今年もおいしいものを食べたり作ったりするかな…人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

久々の力作

2005-12-09 00:14:48 | 食べ物 食事系

久々の投稿です…もぉ~今日もそうでしたが大学の課題が忙しくて忙しくてPCを起動させたとしてもやるのは課題_| ̄|○ネットに繋ぎたいのを耐えてPCをきる…ネタや写真は沢山たまってるのに投稿できないのが辛い・゜・(ノД`)・゜・。

とりあえず休憩という言い訳をつけて記事投稿(笑)

これは昨日の晩御飯です…ジャンボたこ焼き&マヨネーズたぁ~っぷしのスパサラ♪糖尿病の人は食えないような超脂肪分たっぷしのメニューしかしながらこれ実は手作りです
ジャンボたこ焼きは外がカリッと中はとろぉ~っととろけます口の中に入れ噛んだ瞬間にプチっと外側が切れジューシーな中身が口いっぱいにひろがりますそして青海苔・鰹節・マヨネーズ・お好み焼きソースを豪快にかけ、最後に紅しょうがをそえましたw
雰囲気をだすためにわざわざプラ容器にいれてみました(馬鹿)
スパサラはポテサラにするか最後まで悩んだけどジャガイモ潰すのがめんどかったのでスパサラに(笑)
そしてこの後手作りのケーキをたべましたぁ~♪
…人間時間がないとき程時間がかかるようなどうでもいいことやりたくなるんですよね…_| ̄|○人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○

蝦夷海鮮ちらし 680円也

2005-11-16 21:15:48 | 食べ物 食事系
久々に食べ物の記事の投稿(笑)
今日は前々から食べたかったファミ●の「蝦夷海鮮ちらし」が昼食に!!
これ!!
いやぁ~うまそうじゃないの!!これは説明「いくら・本ずわいがに・鮭・ホタテなど人気の海鮮素材を贅沢に使用した旭川名物の駅弁風に仕上げました」どうやら「旭川駅立売株式会社監修昭和17年創業旭川老舗」だそうで…まぁ~とにかく普段のコンビに弁当とは違うということだな…

せっかくなので…あつ~い濃い番茶とともに食う
OPEN!!

おぉ~予想してたよりちゃんと入ってるじゃないの!!コンビニだからと侮っていたがやはり監修つきだからだろうか??

食す!!…うん…うまい
ちゃんとカニも入ってるし、いくらもちゃんとしたもんだ☆

…もぐもぐもぐ

だんだんどうしてもさきに具を食べてしまい後には大量の酢飯が…

しかしここは680円!!無駄にせずたとえ酢飯だけでも食う!!
だけど中々…なんかマス寿司みたいな押し寿司風のご飯で中々のボリューム…

完食!!

かなりのボリュームでしたが…まぁ~コンビニにしてはまぁまぁなんじゃないかな…

しかしぶっちゃけた話…これで680円なら私なら5個おにぎり買うとか、サンドイッチや菓子パンやら買うね(笑)
コンビニ弁当にやっぱ500円以上は払う気にはなれない(苦笑)

だってなんかこれ一個の弁当で肉まん・あんまん・ぴざまん・カレーマン買ってもまだツリがくると思うとやっぱりねぇ(笑)

貧乏人の飯

2005-10-28 22:23:18 | 食べ物 食事系
今日の昼飯です…昨日おからを久々に食いたくなって大量に買ってきて大量にカレー用の鍋一杯に作った(笑)
おからは最高な食材ですなwカレー用鍋一杯に作ったのに30円・・・貧乏人の強い味方おから最高っす!!

ってなわけで昼飯はその残りのおからと残りのご飯をまぜまぜしておからご飯(笑)これがなかなか美味いんだなぁ~♪
それだけでも美味いけどそこにマヨネーズ(マヨラーなので)かけてもウマーなんですな…
今日の昼はそのおからごはん・おからにさらに!!
見てください!この大量のパン耳…っつーかもはやこれはパン耳ではない(笑)
食パンの角っこも何十枚もはいていてこれでな・ん・と
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜゜+20円>。:.゜ヽ( ´,_ゝ`)ノ゜.:。+゜゜+。:.゜ヽ(*゜Д゜)ノ゜.:。+これを揚げたやつに塩をふりかけたり・マヨネーズ(又?)つけたり・さらにおからとマヨネーズをあえたやつをパンにぬってトーストしたりと……貧乏人ならではの材料で豪華満載な昼飯でした(笑)人気blogランキングへランキング参加始めましたw来たさいにはワンクリックしてださい♪ご協力おねがいします_| ̄|○