goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆3連休@松山☆

2015-01-20 | お出かけ
成人の日の三連休は、主人の実家のある松山まで行って来ました











車で単純計算で12時間










渋滞には遭わなかったものの、途中休憩したり、ちゃむに離乳食やらミルクをあげたりで片道17時間かかりました










流石にグズるだろうと覚悟していたのに、びっくりするくらい大人しく、寝てるか
こどもちゃれんじの雲のラトルをリンリン鳴らして遊んでるか
景色を見てるかで、グズり対策に持っていったお菓子も全く出番なし
ちゃむよく頑張った!!偉い!!!



車好き&手のかからない子で本当に助かります。
息子に感謝












足柄から見た富士山



やっぱりキレイ
足湯入りたかったけどタイツだし時間ないし断念











早朝出発予定がコケの体調が悪く出発時間が遅れたため到着したのは夜中

途中、イルミネーションのキレイなSAがあったり、観覧車があるSAもあったりしましたが時間が無いので眺めただけ












翌日は道後温泉で観光









うちの坊っちゃんを坊っちゃんの顔ハメ看板にハメて記念撮影w



本人なにがなんだか「?」










1月なのに椿の湯の前にはクリスマスツリーが



しかもみかんツリーw流石愛媛ww










てか、イケメン連ってなんぞ?!













お土産買って道後の町屋で休憩







レトロな雰囲気の素敵なカフェでした。






ちゃむもご飯の時間だったのでベビーフードを食べさせてもいいか確認したところOKとのこと。
奥の座敷に通してくれて子連れでも安心でした










私達はじゃこ天バーガーとみかんジュースをオーダー



ザ・愛媛。

美味しかった










家に帰るとママが今月誕生日の主人にバースデーケーキを買って来てくれてました



主人も感激。

ママありがとーう










3日目。朝からばばちゃんのカーラーでいたずらw



カーラーつけててもちゃんと男の子に見えるもんだなぁ。。。











お昼は淡路島南PAで淡路焼き牛丼。



淡路島の玉ねぎって本当に甘くて美味しいね~












「京都あたりで八つ橋ソフトとかないかな~?」なんて言ってたらほんとにあった!!












琵琶湖見ながら八つ橋ソフト(京都じゃない)


美味しいけど寒いっ!!












大阪といえば551の豚まんっ



並んだ甲斐あって美味し!!








帰りは道中グルメを楽しみつつ、ママにはゆっくりさせてもらって楽しい帰省でした








ママありがとーう







前回会った時はまだちゃむが2ヶ月の時だったから、ママも喜んでくれて本当によかった







また遊び行くからね~






↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします

ファミリー ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい想い出でしたね (釣志です)
2015-01-21 21:38:27
車中でねんねしてくれて親孝行さん。
ぐずられるのと雲泥の差ですよね。
暫くの間に大きく、赤ちゃん人形から、本当の幼児に成長した笑顔にはばぁばさま感激でしたでしょ。
道中の時間がかかり過ぎますね。
私は1時間が限界です。お疲れ様でした。
返信する
>釣志さん (コケ)
2015-01-24 21:04:37
はい。ほんと親孝行さんで助かりました

まさに赤ちゃん人形から幼児に近い感じに成長しています。義母も喜んでくれて長旅でしたが帰省して本当に良かったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。