goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

【新作】fafa風☆小花柄エルゴカバー

2015-10-15 | ハンドメイド
MAVERICKの新作

小花柄のエルゴカバーが出来上がりました

エルゴのリバティ・アートファブリクス フィービーラベンダーやfafaの抱っこ紐なんかに合わせて可愛いエルゴカバーを作りたいな~と思って作ってみました。

エルゴの新色のギャラクシーピンクなんかに合わせても可愛いかも

色はピンクとパープルの2色展開です。



【ピンク】




生地UP




裏地は細かい黄緑のギンガムチェックです。







【パープル】




生地UP




裏地はピンクと共通の細かい黄緑のギンガムチェックです。




とっても可愛く出来たので、自分用にもピンク作っちゃおうかな





出産祝いにもオススメです



ご注文はこちらから↓↓↓
http://maverick.theshop.jp/



↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


ハンドメイド(子供服) ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

☆YUKIちゃんWAVEコスお直し☆

2015-10-14 | ハンドメイド
昨日はYUKIちゃんのライヴでしたね

残念ながらコケは不参加でしたが、参戦した友達もいっぱいいたみたいで、みんなが羨ましいです。

ライヴ行きたいけれど、ちゃむのことが気になっちゃって100%楽しめない自分が容易に想像できて行けなくって

話しがそれましたが、みやちゃんのYUKIちゃんのWAVEコスのお直しをさせていただきました☆






みやちゃんのママが作ってくれたWAVEのコスなんだけど、全体的にサイズが大きかったり、襟ぐりが大きかったりしたので、みやちゃんの体に合わせてリサイズ。

あとは袖を少し詰めたり、後ろのヘムラインを本物に近づけるために修正したり、スナップボタンを付けたり。。。






before写真を取っておけばよかったんだけどすっかり忘れちゃった







もう1つリサイズ&お直し予定のコスがあるので、そちらはちゃんとbeforeafter写真を撮って比較してみたいと思います






みやちゃんライヴ楽しめたかな





最近、ほぼ毎週みやちゃんが家に来てて楽しいですw





コス以外にもリサイズ・リメイクのご要望ありましたらお気軽にご相談くださいね


↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

☆YUKI dope outコス作り☆

2015-09-20 | ハンドメイド
今週は、MAVERICKの商品づくりはお休みして、友達のバンドのライヴ衣装作りのお手伝いをさせていただきました






火・水・木・金と、みやちゃんに我が家に来てもらって2人がかりで製作。
(月曜日は自分への誕生日プレゼントにフェイシャルエステして来ました





今回の衣装はdope outのYUKIちゃんのコスプレなんだけど、資料がTVで十数秒ながれた正面からのライヴ動画しかなくって






ちゃんとディティールがわかる資料がないうえに、ライヴ動画だから青い照明とか使っちゃってて本当にわからなくって





2人で何回も何回も動画見たり、スクショを拡大して見たりしながら、あーでもない・こーでもない言いいつつ頑張りました





そして出来上がった衣装がこちら↓








100%妄想で作ったバックスタイル↓








左袖UP。ステージ衣装なので見た目重視で細かいところはアレですが

可愛く仕上がりました




みやちゃんの着画もいい感じ





コケもいい勉強になりました。
みやちゃんありがとう




↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします
手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【ご報告】ベビー&子供服ブランド立ち上げました

2015-08-12 | ハンドメイド
既にご存知の方もいらっしゃいますが、少し前に育児グッズ・ベビー&子供服ブランドを立ち上げました。

ブランド名はMAVERICK(マーヴェリック)と言います。







転職後1ヶ月で妊娠



重症悪阻で入院



回復の目処つかず産休もないため退職





となったため、妊娠と同時に無職になってしまった私

無職なうえに待機児童問題で息子は保育園に入園できず

5月からようやく週3日間だけの一時保育に空きが出て通園出来るようになり、私も就職活動スタート。

ところが、週3日の決められた曜日のみ。
しかも延長保育はないので17時までにお迎えをしなければならない。

そんな条件で働けるデザイナーや縫製の仕事があるはずもなく

悩みに悩んだ結果、個人事業主として起業することにしました。






この結論に辿り着くまで、育児の合間に就職活動をしながら、何度も何度もノートに書き出し、既に(アパレルに限らず)個人事業主や法人として独立している友人たちの仕事の話しを聞いたり、相談したり、色々教えてもらったり。。。


そこでほとんど(全員?)の友達に

「自分でやればいいじゃん」

「なんで自分でやらないの?」

と不思議がられたり、背中を押されたり、私自身自分を振り返って再度考えなおしたり。
また繰り返しノートに書き出して悩んで。。。





MAVERICKが生まれました。





忙しい時間を割いて、親身に相談にのってくれた友人たちには本当に感謝しています。
ありがとう。
今も引き続きわからないことがあれば教えてくれる。
みんなのおかげです。ありがとう。
これからもよろしくね






まだまだ立ち上げたばかりの小さなブランドですが、育児グッズ・ベビー&子供服を中心にママ(女性用)用ヘアアクセサリー等も展開していきたいと考えているので、お子さんのいない方も、出産祝いやご自身のヘアアクセ・プレゼント等幅広くご活用いただけると嬉しいです。





また、B品が出たら各SNSのフォロワーさん限定でプレゼント企画なんかもやりたいなと思っているので応援してくれるとなんかいいことあるかもしれませんw





あと、知り合い限定で(SNSのフォロワーさん含む)「こんなの欲しいんだけど作れない?」なんてリクエストオーダーもお受けいたします。
その場合はイメージ画像のやりとりの出来る連絡先を必ず教えて下さいね





これから商品を作りつつ、WEBショップを作ったり、今まで以上にバタバタと忙しくなりますが頑張ろうと思います。

ショップブログも作ろうかな?

やりたいこといっぱい\(^o^)/

新作は各SNSとこのブログにも随時アップさせていただきます







MAVERICKには「どこにも属さない」という意味もあり、ジャンルにとらわれず、なるべくいろんなテイストのデザインをご提案したいと考えています。

MAVERICKの商品でどこにも属さないあなたらしさを表現していただけたら嬉しいです






ここで少し新作のご紹介。

マイミクさんからエルゴ(抱っこ紐)カバーのリクエストオーダーを頂きました。

今回のリクエストは「北欧系」「動物柄」がお好みとのことで、
彼女の好みのブランドやお気に入りのお子さんの服の画像を送ってもらい、そこから彼女の好みを飲み込み、こちらから生地のサンプル画像を何種類も送らせていただき、選んでいただいた生地を使ってデザインしました。

そこから出来たのがこの3種類のエルゴカバー。


イロトリ鳥 キミドリ







イロトリ鳥 キイロ







イロトリ鳥 総柄






総柄の裏地はキミドリになっています。



オーダー主さんはキミドリをご購入されました。
気に入っていただけてコケまで嬉しくなりました



各色複数枚ずつ作っているので全て在庫ありです。




エルゴカバー以外にも色々作っていく予定ですので応援よろしくお願いします



↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


ハンドメイド(子供服) ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【連休1日目】手作り甚平&帽子de夏祭り【ハンドメイド】

2015-07-20 | ハンドメイド
三連休初日。
お友達が通っている保育園の夏祭りに誘ってもらって行って来ました






ちゃむにとって初めての夏祭り
甚平を着せてあげたいっ!!!ってことで急いで100均で手ぬぐいを購入。

本当はもっと甚平っぽい和柄が欲しかったんだけど、人気らしく男の子っぽい柄はこのパンダ柄くらい。
これはこれで赤ちゃんらしくていっか








パターンも何もないところからのスタートだったので
いろんな物を参考にしながら試行錯誤して手ぬぐい3枚で作った甚平がこちら↓

300円でこれなら充分でしょう








さらに甚平とお揃いのチューリップハットも作製。









サイズもピッタリ

間に合ってよかった~



肝心の夏祭りは大盛況過ぎて、友達みんなで写真を撮りたかったのに人多すぎでとてもそんな余裕はありませんでした








ホールで先生方の和太鼓演奏を見ているあいだ








ちゃむはずっと出店で買ったラスクをボリボリ食べてました


最近、こどもちゃれんじのDVDのいろいろ音頭を見ながら一生懸命ダンスの練習をしているので、今年は盆踊り大会にも連れてってみようかな


↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします

ハンドメイド(子供服) ブログランキングへ

【ハンドメイド】週末の自由時間【リメイク】

2015-07-09 | ハンドメイド
平日は、朝から晩まで家事と育児と仕事に追われ、全くと言っていいほど自由時間のない私たち夫婦。
(ちゃむは信じられないくらいお昼寝をしないの







自由時間が持てるのは土曜日の深夜くらい。







先週末は主人がゲームをしていたので、コケはミシン部屋にこもってちゃむのスタイを作ってました。







赤ちゃんのヨダレの量って凄い個人差があって、スタイをしなくても大丈夫な子もいれば、ちゃむなんて1日に7枚くらいスタイを替えないと肌着までビショビショ








すぐ汚れちゃうし、
梅雨でなかなか洗濯物は乾かないし、
買っても買ってもキリが無いので息子のサイズアウトした肌着とロンパースでリメイクしました。

真ん中はロンパースをリメイク。
裏地は肌着。








左右のは肌着をリメイク。
裏地はこの↓妊娠中に作った布ボールの残布です。

残布もサイズアウトした服も無駄なく使えて気持ちよかったです







って、これじゃあ、折角の自由時間も家事してるようなもんですね











真ん中のロンパースを着てた頃、まだこんなに小さかったんですよ↓

サイズも50~60サイズで、スタイすら1枚しか作れない小ささ。
去年の5月の写真です。
ほんと大きくなったなぁ(しみじみ)








そんなに自由時間がないのにどうして昨日から日記を書けているのかというと、『風邪薬』という魔法の薬をGETしてちゃむがお昼寝してくれたからですw






風邪と言っても咳と鼻水だけでいつもどおり食欲もあるし元気いっぱいです






早く咳も鼻水も良くなぁ~れ☆






↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


ハンドメイド(子供服) ブログランキングへ


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

【ハンドメイド】手作り猫ベッド2作目

2015-06-13 | ハンドメイド
ネコたちの抜け毛の季節。







猫オーナーのみなさんいかがお過ごしですか?







我が家では、掃除機をかけたそばから毛づくろいしては毛が舞い散り、綿埃のような毛玉が転がり、じゃれ合っては、綿埃のような毛玉が転がり。。。と、終わりの見えない猫毛との戦いの日々です






2年前に作った猫ベッドが2回めの抜け毛シーズンを迎え、とうとう掃除機でもコロコロでも毛が取れなくなってしまったので猫ベッドの新作を作りました。




わかります?
エマちゃんの足元のキルティングの縫い目に溜まってるグレーの。
これ全部ネコの抜け毛なんです。
もう、全体的にベッドがグレーになっちゃって









で、新作の猫ベッドがこちら↓


今回も100均のクッションを5枚縫い合わせて作りました。








作り方自体は簡単なんだけど、ALL手縫いだし、厚くてなかなか針の通らないところがあったりで大変だった~
縫い終わった頃には手が痛いのなんのって









気に入ってくれたみたいで毎日2人でくつろいでます

今月は誕生月だから誕生日プレゼント第二弾だね







そんな新作ネコベッドですが、なんと2日目でもう毛だらけに







また来年の誕生月に合わせて作るかな







もし作りたい方がいたら作り方はこちら




↓ランキング参加中。クリックで応援お願いします

ペット(猫) ブログランキングへ

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【ハンドメイド】金太郎の腹掛け【コスプレ】

2015-05-14 | ハンドメイド
こどもの日の翌日、「やっぱり着せたい!!」と思って、家にあるもので金太郎の腹掛けを作りました。



金太郎さん






ALL家にあったものなので

赤い布→ウール
黄色と黒の布→フエルト
ひも→バイアステープ

この季節に身頃がウールwww
ひもにバイアステープってwwww

と、かなりおかしな事になってますが記念写真撮るだけなら充分でしょ
おかげで中途半端に余ってた赤いウールと白いバイアステープをキレイに消費できて助かりました








子育て支援センターで作ったこいのぼりを持ってはしゃぐ息子↓





(動くので)採寸なしで余ってた赤い布いっぱいに作ってみたけどちょうどいいサイズ












お腹の「金」はフエルトをちまちまチョキチョキ切って作成
○と金は繋がってて1枚布になってるのがコケのこだわりです。
この作業が1番楽しかった~
手芸用ボンドがあまり好きではないのでミシンで縫いつけてます。
フエルトは切りっぱなしでOKなのがいいですよね









横から見たとこ。このヒモがバイアステープw


普通の服ならありえないけど、数分間着るだけのコスプレならありでしょw










座った姿も可愛い←親バカ





あー!!金太郎さんの腹掛けかけた赤ちゃんって可愛いっ!!








次は何のコスプレさせよっかな





↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


ハンドメイド(子供服) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【ハンドメイド】絵子猫のお尻拭きポーチ

2015-04-29 | ハンドメイド
出産祝いにいまりちゃんがデコってくれたビタット(お尻拭きやウェットティッシュが乾かないようにするフタ)があまりにも可愛くて、そのままお尻拭きに貼って使うには勿体無く思い
いまりちゃんのビタットに合わせてお尻ふきポーチを作っちゃいました☆



ECONEKOさんの生地でメルヘンな仕上がり












ファスナーとバイアステープを異なる色のドットにしたのがポイントです









何気にラミネート加工(ビニコ)の生地を縫うのは初めてだったのですが、まち針が使えなかったり、ナイロンのバイアステープが滑ったりと見た目のわりに大変でした








可愛く出来てお気に入りの一品になったので、オムツがはずれてもウエットティッシュケースとして使いたいと思います







あとはファスナーに可愛いチャームを付けたいので、イメージにあうパーツを気長に探し続けよう






さて、余ったエコネコさんの生地で何作ろうかな





↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【ハンドメイド】ひな祭りコスプレ✕2

2015-03-07 | ハンドメイド
先日、子育て支援センターでお内裏様のコスプレをして来ました


ちゃむ似合うじゃーん!!!(親バカ)

















偉そうw
















自宅では雑誌を参考に作ったヘッドドレス&スタイでコスプレしてみたんですが。。。



ビッグスマイルをくれたものの、赤ちゃんとはいえやっぱり男の子。

お花が全く似合わず



















すみませんでした。もうお花は作りません















保育園の顔ハメ看板はギャン泣きでしたが、ちゃんと衣装を着てのコスプレはイイコに撮らせてくれてママ満足











さーて、何歳までコスプレさせてくれるかな~w





↓2つのランキングに参加中。クリックで投票お願いします


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村