goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

BURN

2006-02-10 | 日記
心がグチャグチャで汚いから。


せめて身なりくらいはキレイにしようと思って

苦手なマニキュアを塗って、
取れかかってたコートのボタンを付け直した。


ほら、イエモンの歌詞でもあったじゃない?


♪せーめて身体だけはキレイに~♪

って。

明日はもっと強くなれるように頑張ろう。

びょういん。

2006-01-31 | 日記
予告どーり、耳鼻咽喉科へ行って来ました。

ポリープですって。

そーいや、数年前にポリープ予備軍出来てる言われたことあったっけ?

お薬たんまりいただきました。
飲んだり、吸ったり、舐めたり、吐き出したり大変です。
何故だか喘息のお薬までいただきました。
喘息ではないので吸入方法は違うけど。

さらに週に3~4回吸入の為に通院。

1週間~10日は喋らない方がいいそうです。
喋らないも何も声出ないんだけどね。


高い声出るよーになるのが一番最後なんだって。

困ったな。仕事もバンドも出来ないじゃん。

みんなに迷惑かけまくり。
それが一番イヤだ。

会社の皆さん、銭形のみんな、迷惑かけてごめんなさい。

あたしの発声にも問題あるんだろーね。
治ったらまた基礎から鍛えなおしだ。
って最近基礎練ばっかで『歌』自体練習してなかったな。
ごめんなさい。

明日からお仕事どーしょ。
月曜までは事務のお仕事のお手伝いあるからやるけど。
月曜以降治ってなかったらいっそ有給とってたまには休むかなぁ。
2月売り上げ下がるね。確実に。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

声が。。。

2006-01-31 | 日記
声が出ません。
シャレじゃなくってマジで。

ちょーど去年の今頃、全く同じ症状で声が出なくなりました。
風邪が喉に来ちゃうのです。
風邪の症状は治まり、熱もないし、頭痛もないし、鼻水も出ないのですが、声が出ません。
不思議な事に喉が痛いわけでもないんです。

去年は声帯が腫れて、声を出しても声帯が震えないので音にならず、声が出なかったのです。
声が出るようになるまで2週間かかりました。

今回は普通に咳・痰など風邪の症状だったんで内科へ行きました。
結果、咳はかなり治まったけど、声が出なくなりました。

無理矢理出せば、聞いたことの無い、かなりハスキーで表情の無い声が出ますが、5分も連続で喋れば喉から血が出そうになり喋れなくなります。

今、コケはコールセンターで働いてます。
喋れないとお仕事が出来ません。

今、コケはバンドでVOをやってます。
声が出ないとお歌が歌えません。

明日はお休みなので耳鼻咽喉科へ行ってきます。

そんなわけで、コケとお友達のみなさん。
暫くは会話が出来ないので、電話ではなくメールで連絡をください。

スケート@赤レンガ倉庫

2006-01-18 | 日記
横浜赤レンガ倉庫のアートスケートリンクに行ってきました。

2/14まで限定でスケートリンクが出来たのです。
中央にあるビーズタワーのイルミネーションがキレイ。





20年ぶりにスケートをしたダーリンはかなり苦戦してました。
(,,゜Д゜) ガンガレ!ダーリン!!

夕飯は赤レンガのクアアイナでアボカドバーガー。
生ビール一杯だけで酔っ払う( ;´・ω・`)

LUSHで『月の粉』を買った。
お肌に塗るとキラキラ金色ラメが付く。
デコルテや背中に塗って会社に行こう。

明日もお休みだけど、生理来そうだからお家で寝てようかな。
(´-ω-`)

いちごの天婦羅( ;´・ω・`)

2006-01-15 | 日記
先日、箱根(またかよw)に一泊旅行に行ってきました。

ここの旅館が、もう、色々ありえなくって、ネタしか無い旅館で。
どうありえないかは、ヴィジュアル見ていただいたほうが早いんで、

http://www.takii-ryokan.jp/
↑を見てください。

特に、『設備』と『風呂』を。
ちなみに記念写真の看板のおやじは、ここの旅館のオーナーの顔まんまです。

料理はお刺身・天婦羅・かに・しゃぶしゃぶ等、とってもボリュームがあり、満足だったのですが、なんと、天婦羅の中に、

苺の天婦羅が・・・ Σ(゜д゜lll)ガーン




とってもここの宿らしいメニューといえば、メニューなんだが。
いちごの天婦羅って。。。
バナナの天婦羅はよくあるけど・・・



味は普通にいちごでした。
天婦羅の味は特になし。
ホントただのいちご。
流石に天汁は付けなかったけど。

旅自体は部屋に専用露天風呂付きのお部屋で24時間入り放題。
一泊で六回も入っちゃって、リフレッシュしまくり。
看板のオーナーもとってもいい人でした。



↑は写真は山のホテルのレストランで食べたアップルパイ。
キレイだったんでついでに載せてみた。

初夢?

2006-01-02 | 日記
おはようございます。
(;´ρ`)イマオキタヨ。

初夢って、さっき見た夢のコト?
それとも今夜見る夢のコト?

先ほど見た夢、よーするに元旦の夜見た夢はですね、凄いですよ。

ホテルでバイトするんですが、(notラブホ)仕事内容はヘルス嬢なんですよ 。Σr(‘Д‘n)

しかも、お客に友達が来るの。
よりによって、昔好きだった男が!!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なんでお前が来るんだYO (´∀`)9 ビシッ!

みたいな、わけわかんない夢でした。○| ̄|_

さて、着替えてバーゲンにでも行って来ようかな。

今日も写真はコケ飯。

【この日のメニュー】
・鶏肉とピーマンとキノコのトマト煮
・かぼちゃサラダ
・ご飯
・味噌汁
・漬物

かぼちゃのサラダはコケの大好物です。
でもかぼちゃの煮物はあんま好きじゃないんだよなー。

迎春。

2006-01-02 | 日記
あけましておめでとうございます。

今年の幕開けは、クラブに行くこともなく、仕事終わって、焼肉食べて、お家に帰ってTV観てました。

元旦はいつもどーり、お昼過ぎに起きて、ご飯を食べて、夕方から初詣。
夕飯は夜店の広島焼きとか焼き鳥とかで済ませちゃいました。

屋台とか並んでるとわくわくするよね。

おみくじは小吉。
あまりいいこと書いてなかった。
気にするな。

昨年は一年間通して振り返ると、住む家が三回も変わりましたw
アパレル業界から足を洗った年でもありました。
まぁ、でも、何らかの形でお洋服は作り続ける事になりそうですが。

今年は色んな意味で充実させていきたいです。
今、一番欲しいのは『時間』
お金で買えないトコが辛いですね。

♪やりたい事ありすぎるの♪

ってレベッカの歌であったね。
モータードライヴだったっけ?
レベッカのコピバンやりたいな。

写真無いと寂しいから、コケ飯載せときます。
今日作ったご飯じゃないけど。

【メニュー】
・カジキのわさびマヨネーズがけ
・肉じゃが
・なめこの味噌汁
・ご飯

仕事終わってから作るから簡単な物ばっか。
味噌汁はなめこやエノキ等、キノコ類が大好きです。

クリスマス・イヴ

2005-12-25 | 日記
久々の連休。

昨日はチキンを焼いて、タコのサラダを作って、ピザ(not手作り)を焼いて、コーンスープをあっためていただきました。

一時間タレに漬け込んだチキンが美味でした。

プレゼントには大好きなティファニーをいただきました。
リターントゥーティファニーのハートペンダント。
前から欲しかったやつ。ありがとう。

今日はぬくぬくと巣(布団)でゴロゴロゴロゴロ。
気が付いたら夕方。

活動始めたのは17時過ぎ。

上大岡のヨドバシでバイトヘル2000を買おうと思ったらなんと売り切れ。

ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン

横浜へ移動し、やはりヨドバシでバイトヘル2000を買おうと思ったらまたまた売り切れ。

ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン

横浜にんにく屋でご飯。
相変わらず ( ゜Д゜)グラッチェ

帰り道、横浜駅前に同じ会社のお兄ちゃんが路上ライヴやってた。

うちの会社はバンドマンが多い。
来月のライヴはTV取材に来るんだって。
凄いなぁ。
あたしもがんばらな。

明日は昼間起きれたら八景島にでも行こうかな。

鎌倉→珊瑚礁→宮ヶ瀬

2005-12-15 | 日記
今日は車でお出かけ。

鎌倉八幡宮をお散歩。
鴨だらけの池に一羽だけアヒルがいた。
鴨南蛮食べたい。

おみくじは吉。
中途半端。

モアナマカイ珊瑚礁でカレーとマンゴージュース。
野菜とお肉たっぷりのスープも美味しかった。
夜行ったので海はあんま見えなかった。
次は昼間に行こう。

宮ヶ瀬へ移動。
ここのクリスマスイベントは今年で20周年。
ツリーが一本増えた。
大きさは前からのツリーの方が大きいけど、新しい方がキレイ。

↓前からあるツリー




↓今年からのレインボーツリー





装飾が毎年行く度にゴージャスになっていく。
実行委員会のおやじDJ(アナウンス)がテキトー過ぎて面白い。
人気DJに間違いない。
おやじのアナウンス聞く為だけに行っても損は無い。

700円出すと『USAサンタ』と写真が撮れる。
サンタはフィンランドではないのか??
と問いたくなるが、サンタ協会的なトコで認められてる本物のサンタらしい。
それにしても立て続けに写真撮られてるサンタはもうお疲れでヘロヘロだった。
あの人毎日やってんのかな・・・

来年もサンタとおやじDJを聞きに行こう。
また連れてってね♪