goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆選挙とお家ごはん☆

2014-12-19 | ご飯
日曜日の主人との会話。


私 「どーせ小学校で選挙やるんだからさ~」

夫 「ダメだよ。」

私 「えっ?!」

夫 「露店だせばいいのにと言い出すんでしょ。」




なんでわかったんだろう。。。




でもさ、ちょっと面白くない?

わたあめの袋が全部候補者の選挙ポスター写真でさ、
子供が「パパわたあめ買って~」「いいよ。どのおじさんがいいんだい?」「。。。」とかさw

面白くない?はい。スミマセン。冗談です。
あんま真剣に読まないでねw









小学校の校庭にキウイフルーツがなってました。



おばあちゃん家のご近所さん家にもキウイなってたなぁ。
夏じゃないと甘くないんだよね。









今年ももうじき終わりなので、家の中の食料の整理を始めました。







賞味期限の切れそうなものとか、買ったり貰ったりして食べるのを忘れているものはないか。






そしたらこんなのが出て来ました。



いただき物のマカロニグラタン。


これはまだ賞味期限に余裕があったのですが、普段こういうのを使ったことがないので興味本位でお昼に使ってみました。



チキンとほうれん草のマカロニグラタン

初めて使ってみたけど、美味しいし簡単に作れるし、1コ家に常備しておいてもいいかも

使っちゃったけどw









息子のお昼も同じようなメニューにしてみました。



息子はマカロニグラタンじゃなくてドリアにして人参も足して。
あとはトマトと林檎のサラダとコーンスープ







同じようなメニューを食べられるようになったの本当に嬉しいなぁ。
ついこの前までドロドロのペースト状のものしか食べられなかったのに





息子はドリアが気に入ったみたいで、テーブルをバンバン叩いて催促しながら食べてました。

かわいい







赤ちゃん用ホワイトソースいっぱい作って凍らせとこうかな。








こんなのも出て来て



こちらもいただき物のお吸い物の素。







お吸い物の素は夕飯に炊き込みご飯にしてみました。









切り干し大根と賞味期限が微妙に切れた芽ひじきも出て来たので納豆と麺つゆで和えて切り干し大根とひじきの納豆和え。










選挙の帰りに朝市で買ったトマトが当たりで何にもかけないで切ってそのまんまの冷やしトマトで食べるのが一番美味しかった







デザートはお歳暮で貰ったメロン。



熟れ熟れで美味しかった







実は一週間ノロで一家全滅してたのですが
ようやく回復してきて久しぶりに家でのんびり過ごせました







↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆博多の石畳☆

2014-09-11 | ご飯
福岡在住の、前の職場の友人から嬉しい贈り物が






チョコレートショップの「博多の石畳」















コケの誕生日プレゼントだそうです


















切ってみてびっくり。














見た目はよくあるチョコレートケーキなんですが、めっちゃ柔らかくて、切ったケーキをキレイに持ちあげられないほど














チョコレートがやわらかいのはわかるけど、スポンジまでやわらかくてふわっふわでお口の中で溶けてなくなった!!













こんなケーキ初めて!!













ダンナと2人で「ナニコレ?!ナニコレ?!」って大騒ぎしながらいただきました。












流石料理人美味しいものをよく知ってらっしゃる













Kさんありがとう














博多といえばお土産は「通りもん」だったけど、今度からは「博多の石畳」を買って帰ろう!!













一方そのころ ちゃむくんは!!




お食事用エプロンを自分ではずせるようになっちゃってました(ノ∀`)タハー








↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆たんけんぼくのまち(古)☆

2014-08-18 | ご飯
一昨日、引っ越しやらトラブルやらで心身ともに疲れていたところ、
従姉妹&伯母が「ちゃむちゃん見ててあげるから2人でデートでもしてリフレッシュしておいで」と助けに来てくれました。











まさに神降臨\(^o^)/











カラオケでも行ってストレス発散したいところでしたが、新居周辺の街がどんな感じか知りたかったので、車で近隣の街を周ってみました











どんな店が入ってるかはHPを見ればわかるけど、どの程度の品揃えかは実際に行ってみないとわからないしね。













お昼は赤ちゃんと一緒だとあんまり食べれないお店にしようってことでインドネシア料理のお店へ



チキンスープとグァバジュースも美味しかった
店内の雰囲気も良くて旅行気分

てか、気分だけじゃなくて旅行行きたい











途中、従姉妹から送られてきたちゃむの画像



笑顔











安心して街を探索。










おかげでどこにお出かけすれば何が買えるか大体把握出来ました









なかなか住みやすそう









でもやっぱり疲れがたまってて、眠くて、眠くて仕方なかったー










二人とも遠いのにいつもありがとう。









引っ越し当日もちゃむの面倒をみに来てくれたし。









従姉妹と伯母がいてくれなかったら引っ越しももっと大変だったし、とっくに倒れてたと思う(;´Д`)








まだまだ引っ越しの片付けが終わってないけれど、伯母が作ってきてくれた手作り紫蘇ジュース飲んで頑張ろう!!







↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


ファミリー ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆休日ごはん☆

2014-08-13 | ご飯
昨日からダンナの夏休みがスタート










夏休み初日の昨日は引っ越し疲れもあって1日お家でまったり。









まったりと言っても赤ちゃんいるしそこまでまったり出来てませんが











朝ごはんはいただき物の鮭フレークで簡単に鮭たまご雑炊



暑いけどエアコンで体が冷えてるから落ち着く













お昼はタコライス風チャーハン。



ダンナに好評でした












おやつはおいしいメロンパン屋:アルテリアのメロンパン。



プレーンと限定のショコラを半分こ。









夕方、息子と一緒に家族3人で寝ちゃったので夕飯はフレッシュネスで済ませちゃった










久しぶりにお昼寝(夕寝?!)出来てよかった









今日はお買い物行きたいな~。








↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


日記・雑談(主婦) ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【土用】セブンのうなぎパンVSコープのうなぎパン【丑の日】

2014-07-30 | ご飯
昨日は土用の丑の日でしたね












去年はセブンイレブンのうなぎパンを食べましたが















今年はコープのうなぎパンを食べました。














うーん。。。












セブンのは中身こんな感じで



パン自体もパンってゆーより駄菓子っぽくてチョコバットみたいな味。


そのくせ高い












生協のは油で揚げて要はドーナツになってるんだけど、油っぽすぎて胃がもたれそう













来年はもっと美味しいうなぎパンに出会えますように(●´ω`●)













夕飯は普通のうなぎを食べました













写真はダンナのつぶやきから拝借w













週末までに冷蔵庫を空にしないとイケナイので、もう食材は買わないようにしてるけど、このメニューならなんとかなった













鰻で体力つけて育児がんばろ~。






↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします




日記・雑談 ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆ママ友ランチ@ベビーサイドカフェ☆

2014-07-12 | ご飯
ご近所のママ友たちとベビーサイドカフェでランチ会をして来ました










大好きなヒスブルのベイサイドベイビーに店名が似てて(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆









赤ちゃんと楽しめるカフェで、畳敷きのオムツ替えスペースがあったり、月齢に合わせた離乳食メニューやキッズメニューがあったり、子連れママにはかなり嬉しいお店でした









コケは1日10食限定の大分名物とり天セットを注文



抱っこしながら写真撮るの難しい









泣いて周りに迷惑をかけてはとまだ赤ちゃんと一緒に外食をしたことが無かったのでちゃむとの外食は昨日が初









案の定グズったりもしたけれど









他のお客さんも赤ちゃん連れなのでそこまで気を遣わずお食事を楽しむことが出来ました









次は離乳食を食べられるようになったらまたみんなで行ってみたいと思います



*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*



首が据わったので、『かぶり』のお洋服にチャレンジしてみました



アンパンマンのだまし絵ロンパース














首にバンダナのだまし絵プリントがあったので











その上からバンダナ型のスタイを着けてみました




かわいい








かぶりのお洋服も着れるようになって、これでまたコーデの幅がひろがりそうで楽しみです




↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします



2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

☆PatisserieK.Fujita☆

2014-06-06 | ご飯
先週、突然 地獄汗だるまちゃんからお届け物が









開てみたら、美味しそうなマカロンとスタイ











ピスタチオのマカロン美味すぎーーーーーーー








ショコラも(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-








佐野のPatisserieK.Fujita(パティスリー ケー フジタ)ってお店みたい。









他のお菓子も美味しいらしいので買いに行ってみたいな








美味しいマカロン食べたのお正月に実家でダロワイヨのマカロン食べて以来だ








そしてマカロン&チーズスフレの入っていた箱はちゃむの靴下入れとして使ってますw








ちょーどいい大きさだったのよw








スタイも早速ちゃむに装着。



なんとなくやってみたかった裸エプロン 裸スタイ。












↑このスタイ手持ちの服に色合いすぎワロタwww











↓こっちの写真の方がわかりやすいかな?










ちゃむがもう少し大きくなったら佐野に遊びに行こう








瀧も美味しいと言っていた佐野ラーメン食べたい








佐野のアウトレットも行きたい







楽しみっ








だるまちゃんありがとうっ







↓よかったらポチッと投票お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆(・肉・)☆

2014-05-12 | ご飯
一昨日は家に従姉妹&伯母が来てくれて





「ちゃむちゃん見てるから2人で出かけておいで~





と言ってくれたので、妊娠してから行けなかった焼肉屋さんに行って来ました(・肉・)





「赤ちゃんが産まれたらなかなか行けなくなるから、妊娠中に焼き肉に行って来な。」

と複数の人に言われていたのですが、

つわりが酷かったり

悪阻が楽になってきてもお腹が張ってあんまり歩けなかったり

管理入院になったり

で、結局行けなかったんですよね







昼間からやってて、車で行けて、近場でってことで安楽亭へ




安楽亭あんまり好きじゃないから行ったの10年ぶりくらいかも




久しぶりの焼き肉にめっちゃテンション上がりましたO(≧∇≦)O





ニク━━━━ (*゜∀) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!











パフェー*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!







産後ダイエットとは何だったのかw






お昼いっぱい食べたので夕飯は抜き
(と言うより食べられませんでした






コケ達が肉を食べている間にネコ達は従姉妹にカニカマで餌付けされてました



前までカニカマで釣っても隠れてて出てこなかったのに!Σ(・oノ)ノ






コケが安定期に入ってからちょくちょくお手伝いに来てくれてるし、ネコの目を見ないように気を付けて接してくれてたおかげでようやく慣れてきたみたい




2匹とももっとお姉ちゃん達に遊んでもらいな~






ちゃむもお世話してもらって( ˘ω˘)スヤァ



安心しきっとる






お兄ちゃんのお嫁さんからちゃむにプレゼント



チャイルドシートやベビーカーに冷やしたり温めたりして置けるシートなんだって




ちょーどチャイルドシートが暑くなってきたなぁと対策考えてたから助かるー。゜+.゜ヽ(●´ω`●)ノ。




お姉ちゃんありがとう





2人がちゃむを見ててくれたおかげで久しぶりに夫婦2人で外食が出来ました




いつもありがとう




従姉妹一家に感謝(人∀`●)♪




↓よかったらポチッと投票お願いします


にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆悪阻ランチ会☆

2013-12-25 | ご飯
先週、重症悪阻で入院してた時に同じ病室で友達になった妊婦さんと、横浜でランチをして来ました





悪阻は本当に辛くて
1コのヨーグルトを3回に分けてやっと1日で1コ完食したり
最終的には水を飲んでも吐くし
普段は感じない水場の臭いがダメで、真夏なのにシャワーも3日に1回がやっとでした






あと、猫のカリカリ(エサ)の匂いが気持ち悪くてねぇ。。。
でも猫にご飯あげないわけにもいかないし
マスク付け忘れて寝てた時に、エマちゃんがマスク持って来てくれた時は感動したなぁ(´ω`*)



ありがとう。エマ






でも、入院中は絶食&点滴パワーでわりと元気でした
あと病院は生活臭が全くしないのも大きいですね
元気なのに絶対安静で病室から出るのも禁止され、トイレ以外(トイレも病室内にあり)はベッドの上




動けないし、ご飯も食べれないし、気を抜くと気持ち悪いし、1日が本当に長くて
毎日2人で寝っ転がって同じTV見ながらお喋りしてました。
本当、彼女がいてくれなかったら耐えられなかったかも
ちなみに退院後、1日で点滴効果が切れて元に戻りましたけどね





ランチはリゴレット オーシャンクラブで妊婦らしくお野菜たっぷりの本鮪のグリル・サラダニソワーズ



これにさらにセットのサラダ付きで野菜だらけ\(^o^)/





ランチの後はマーファカフェでお茶



「妊娠糖尿病の可能性を指摘された~。」言いながらパンケーキ食べてる彼女が素敵すぎましたwww

コケが頼んだのは季節フルーツの濃厚ソフトクリームパフェです





楽しかった

次会う時はお互い子連れかな





↓よかったらポチッと投票お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆パン☆

2013-11-13 | ご飯
ネイル乾かしてる間にブログ更新~






ネイル乾かしてる時はたいていブログ書いてます。






他に出来る事無いから(´・ω・`)






ロビンが早朝(5時とか)ダンナを起こしてくるので、一時朝ご飯はパンばっかりでした






起きてすぐ食べられるように前日用意しておくの







今日は写真に残ってたパンの中から







【ウインナーパン】

これは前回作った時に、朝ごはん用に焼いたのに前日の夜にダンナが食べちゃって朝ご飯に残らなかったので
今回は1つ多めに作って1個だけ夜食に食べて
貰いました










【ロールパンサンド】
たまごサンド
ウインナーサンド
クリームチーズ×ブルーベリーサンド

ロールパンは市販品ですけどね
本当はカッテージチーズにしたかったんだけど売ってなかったのでクリームチーズにしました。





そしたらダンナがクリームチーズ×ブルーベリーの組み合わせを気に入ったので、クリームチーズとブルーベリーのパウンドケーキを作ってみました



ブルーベリーはお父さんがくれた軽井沢のブルーベリージャムを使用。
焼きたても、一晩置いた後も美味しかったです
凄い喜んでくれたのでまた作ろう






お父さんがくれたと言えば、あたしが悪阻で家事できなかった時に送ってくれた、レトルトのハヤシソースが1個余ってたので、オムハヤシにしてみました



ダンナ大はしゃぎ






男の人はこーゆーの好きだよね~





お父さんありがとう





さて、今日はやることいっぱいあるので午後も頑張るぞ~




↓よかったらポチッと投票お願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村