ふぅ。怒濤の一ヶ月が終了。
GWになりましたね~。
この連休で、またいろんな部分を
整えていこうと思います。
で、1日目は・・
寝坊しつつも、朝から行動。
恒例になりつつある「いちご狩り」へ。
今年は粒が小さくて・・って
張り紙してあったけど、いやいや
美味しそうないちごですよ!
摘みながら、口にもしっかり運び・・笑
山盛りいちごを収穫してきました。
甘い香り、幸せだぁ。
土日共に、暖かな休日でした。
春もそこまで来てるかな?
今日のお昼は、近所のファミレス。
子どもたちと一緒に、お散歩しながら行きました。
ランチビール♪
至福の時でございます。笑。
そのあと、私だけスーパーへ寄って、夕飯のお買い物。
近所を1周。これだけでも、何だかいい気分。
散歩って愉しいかもね。
あったかい春の風のおかげだな。
今日はいろいろありました。
朝、ちょっと忘れ物を取りに向かった職場。
ちょうど電話が入って・・
「卒業生の女子生徒が男子の家に外泊!!」
なんて言うからびっくり。
よくよく聞けば、親とケンカした女子が
「出て行け~!!」となり・・
たまたま会った友だち男子のおうちで
保護してくれたということ。
教室でゆっくりと話をして・・
片がついたわけではないけれど、とにかく家へ送り・・
夕方にはお父さんから、連絡も入ったので
大丈夫かな~と思いますが・・。
いろんな家庭があります。
親も大変だし、子どもたちもなかなか大変。
卒業しても、ずっと応援してると約束したから
できることは何でも言ってちょうだいね。
かえって、卒業したからこそ、
1人の人間として、付き合えるようになったのだし・・
遠慮なんていらないのだから、ね。
お父さんも女子生徒も、ココロ穏やかに過ごせますように・・。
そして、夜は・・
卒業式の打ち上げ。
久々の「一菜合菜」にて。
ここの"あっちっちしゃんぴ"が大好き!!
今夜もビールが進みました。
そして・・・
卒業のお祝い!とオレンジのピローミストを
けんとあやのママさんからいただいて・・
爽やかでいい香り~。
あったかなお心遣い、本当にありがとう!!
だんだん、気持ちが戻ってきました。
精神的にも体力的にも、疲れていたからねぇ。苦笑。
さぁ、そろそろ春。
いろいろ前へ進んでいかなきゃね。
今日もミスドに寄っちゃった。笑。
どのオールドファッションにしようかな~と
眺めていると・・あ、懐かしのハニーオールドファッション!!
これが、大好きだったのです。
迷わず、私はこれをチョイス。
娘たちもそれぞれに・・。
あ~美味しい時間だったなぁ♪
しあわせ。
そして、雪降る午後は・・・
お姉ちゃん、2種混合の予防接種へ。
赤ちゃん時代が懐かしいなぁ・・
まだ、予防接種って続くんだ・・。
よくわかっていない情けない母。苦笑。
とにかく済んで良かった。ひと安心だね。
今日は、下の子がパパとスキーへ。
昨日微熱だったお姉ちゃんは、大事を取って留守番。
・・・
と言うことで、今日はお姉ちゃんと2人で過ごしました。
ちょっとお買い物へ・・。
無印でいろいろ、必要なものを・・♪
お姉ちゃんは、伸びきっていた髪も切って・・。
休憩時間は・・ミスタードーナツ!!
黒蜜きなこオールドファッション&カフェオレ
これ最高の組み合わせ!
やるな、ミスド。
期待を裏切らない美味しさだよね~。笑。
乾杯~~♪
お姉ちゃん&私の誕生日お祝いとして
レストランへ。
ポテト、シーザーサラダ、パスタ、ピザ、
カレーハンバーグドリア、ライスコロッケ。
happyだけど・・
どう考えても、食べ過ぎ。
土日は、意識して体動かさないと、ね。
初市は、達磨さんだけでは終わらない。
もちろん、美味しい出店巡りは欠かせません!!
たくさんのお店が出てましたが・・
鶏皮焼、じゃがバター、タコス、フルーツ飴、チョコバナナ、
大阪焼、トッポギ、ベビーカステラ、イモ串、サザエ串。
いや~、総勢7人で出かけると、ちょい食いが
半端じゃない量です。苦笑。
いつもは見かけないお店がいっぱいだった~。
私のホームランは、鶏皮!!
塩味とたれ味と両方いただきましたが、塩が最高でした!
あとは、タコス!
これも自家製ソースが美味しいこと!
プラス、タバスコ&マヨネーズが私の大好きコンビでした。
あ~幸せ。笑。
写真は、フルーツ飴。
ここには、アンパンマンやミッキーのフルーツ飴もあったけど・・
見た目より、味!!の私たちでした。