「季節を呼び込む身近な草花の生け方、愉しみ方」という副題。
こんな風に楽しめたらよいなぁと。
株式会社誠文堂新光社 / 花ごよみ 365日
. . . 本文を読む
知っている話ばかりのはずなのだが、語り方が違うと、
「あぁ、あの話か」というところにくるまで
時間がかかったりする。
で、そのかかった時間はどこに注がれたのか?といえば、
話のカタチを抽出するところ、ということになるのかも。
日本の伝説 関東 :藤沢 衛彦|河出書房新社
&n . . . 本文を読む
図録は2015年、生誕110年 片岡球子展の。
この日は「先着20名ほどにカタログプレゼント!」ということで、
ありがたくいただいてまいりました。
かたちのエッセンス
片岡球子展
東京国立近代美術館工芸館
. . . 本文を読む
音楽ノート。
音楽ノート - 白水社
フルトヴェングラー 音楽ノート | フルトヴェングラー, 芦津 丈夫 |本 | 通販 | Amazon
音楽ノート | Wilhelm Furtw¨angler, ヴィルヘルム フルトヴェングラー, 芦津 丈夫 |本 | 通販 | Amazon
勝手にフルトヴェング . . . 本文を読む
この手の原稿まで翻訳、出版されるようになってきたということは、
「ドゥルーズ全集」なるものが世に出てきてもおかしくない時代になってきたのかも?
筑摩書房 基礎づけるとは何か / ジル・ドゥルーズ 著, 國分 功一郎 著, 長門 裕介 著, 西川 耕平 著
. . . 本文を読む
参考になること夥しい。
わたしの外国語学習法の通販/ロンブ・カトー/米原 万里 ちくま学芸文庫 - 紙の本:honto本の通販ストア
わたしの外国語学習法 (ちくま学芸文庫) | ロンブ カトー, Lomb Kat´o, 米原 万里 |本 | 通販 | Amazon
. . . 本文を読む
さっちゃんが持ってきた本。
趣味のテイストが自分のそれと違っていても、
おっ!っと振返ってしまったのには、きっとなにかがあるだろうと。
読んでみると、さっちゃんが心惹かれたのはよくわかる気がする。
こんな風に、アンティークなどを探しながらイギリス旅行なんてできたら、
そりゃぁ楽しいに決まってるよね。
イギリスアンティーク手帖 :ささき ひ . . . 本文を読む
なんというか、こういう生活にあこがれる。。。
茶のある暮らし 千宗屋のインスタ歳時記の通販/千宗屋 講談社の実用BOOK - 紙の本:honto本の通販ストア
茶のある暮らし 千宗屋のインスタ歳時記 (講談社の実用BOOK) | 千 宗屋 |本 | 通販 | Amazon
. . . 本文を読む
ドナルド・キーン著作集の第15巻が刊行された。
もう1冊、補遺などを収録した第16巻が刊行される予定ではあるが、
2011年の年末に刊行がはじまってから足掛け7年。
著作集としては一応の完結を見たことになる。
第15巻では正岡子規と石川啄木の俳句の背景をそれぞれに追いかけながら、
2人の間に認められる埋めがたい断絶、あるいは飛躍と呼ぶべきなにかについて、
その輪郭をなに . . . 本文を読む
共感すること限り無し!で、片手間には読めない本。
同時に自分の勉強不足も指摘されている気分になったりもするのだが、
読みはじめると、ついつい時間が過ぎてしまう?!
人に語りかける言葉を持っている理系って、ホントに最強〜って
素直に思ってしまった。
雲を愛する技術 荒木健太郎 | 光文社新書 | 光文社
&n . . . 本文を読む