goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

れんじゃー 10/08/19

2010-08-20 | RN
今日はえむすてですねー!!!
テンションあげあげなはずなのに!!
あぁ、はずなのにへこんでます・・・。



だって、



だって




私見れないんだもーん




うわわーーーーん。
生オンエアで見たいよぉ。
もうやだよぉ。
でもこの週末が終われば、穏やかで幸せな九月がくるはずなので
なんとか乗り切るさ。ああ乗り切るさ
(もう完璧にやさぐれてます)



あっ。そだ。みなさまPV見られました?
私もすぺしゃで見ました。
いやいやいや。おとこまえが七人映ってますけども!
しょうちゃんにギターを持たせてしまったらそんな!
もうトキメキ指数があがりすぎます。
残念なのはまるちゃんの髪型かと・・・
そろそろ切ろうよぉ。






元気以外がひらがなというかわいさ。



うんかわいさ(大事な事なので二回言う)



えむすて全力で見たいけど見れないのですよ。
ごめんね、りょちゃん。
今日はまたこげてないかチェックもしたいのに。
あぁしたいのに
昨日のプレミアムSPではわかんなかったしね。
なでかた可愛かった(こら)






短い。
しかも遅れてたから
心配しちゃうんだからなー(笑)


タイトルにちょっと笑う。
ぬはって!
えむすて楽しみだけどさー(以下略)






若いからおいしいんじゃなくて
普通においしいラーメンなんじゃないの?
(普通にコメントしてみる笑)


Lisaはラーメンはとんこつが好き。
こてこてなの。
でも背脂なぁ・・・うん。



昔、ラーメンににんにくトッピングってあってしてもらったら
なんと生の刻んだにんにくが入ってきた。
まぁいっかー、と普通においしくラーメンを食したんですが
その夜!胃が痛くて痛くて気持ち悪くてどうしようもなくて飛び起きた。
あれからなにがあっても生の刻んだにんにくだけは食べないと心に誓ってます(笑)



にゃんこかわいいーvv
でもうちの子一番vvvv(親ばか)







うぅ。しょーちゃん耳がいたいよー!!
うぅぅぅぅ。
できることなら仮病を使いたい(こら!)



戦隊ゴッコ。
あれかしら?
天使見習いれんじゃーかしら?
レッドがアホの子すぎて、愛おしい気もするあの子達かしら?
Lisaは最近ずっと、ライダーのアクセルが気になって気になって(笑)






可愛い奴らが見る
おもちゃたちがスクリーンから飛び出しちゃう映画って
あれですか?
おもちゃ話ですかですか?(日本語にしてみた)
Lisaあの1はVHSを持ってる(時代ですね)


それにしてもきみくんのドラゴンの映画といい
∞さんたちはアニメ好きだねぇ。
Lisaはそーゆータイプのアニメ(海外のもの)は
あんまり見ないんだよねぇ。
(ドラゴンのは、恐竜だめな私からしたら拷問だよ・・・)
とくにディズニー映画苦手で・・・。
いや、ねずみーらんどは好きなんだよ。
みっきーもみにーちゃんも何よりもドナルドラブだし。
でもディズニーピクチャーズの作る映画苦手。
りとるまーめいどとかキライなんだよねぇ。。。。



意外と横を鶴岡さんが通り過ぎても気がつかないと思います。
えぇ。鶴岡さんがまさかここにはいないだろ、と思ってるんですよ。



それにしてもどこでこれを打ち込んでいるんだろう(笑)







暑いので日が落ちてからしか行動しません。



洗濯物を干すだけでHPがけずられます。
もう暑くて暑くて。




このヒナちゃんの話を聞いてそろそろ本気で
雑誌の山を片付けなければいけない事実に気が付ました。
とりあえずファイルを買いに行こう。
そうしよう。






言わないでー。
夏が終わるかもと思ったらちょっと泣けてきた。
今年は暑くてしにそうだったのに
夏が終わるとなったら話は別なの。
うぅ。もっと夏を堪能したかったー(ってまだ終わってへんし)



海に行きたい・・・・




JOKER ♯3

2010-08-20 | 観たものレビュー
もうかなり先に進んでますが
それは見てない雰囲気で感想いきたいと思います(笑)



※※※※※



久遠くんの過去が少し分かる3話。
同時に久遠くん暴走の回でもある。



この回の犯人(役名忘れたからいえろーで。なぜなら黄川田くんが我が家でいえろーと呼ばれているから)
本当なら伊達さんの制裁を受ける事はない犯人だった気がする。
もちろん法をすり抜けている人だけど、
沢山の人間を殺害したり、自分の私利私欲だけでこれからも犯罪を犯しかねない・・・
とは言い切れないから。
(いや、こーゆー奴はまた女に暴力ふるって金をせびるだろうけど。そしてまた同じ事のループ)





3話まで見ていて伊達さんはそのへんは考えてる感じがする。
だって法をすり抜けている人みんなをしていたら
さすがに伊達さんの立場も危ういだろうし・・・。



だけど、前回伊達さんの制裁に気がついちゃった久遠くん暴走。
仕方ないから現場に駆けつけたら
犯人はサイテー男。
こりゃしかたない。もう制裁。
というところかしら・・・。



いや、久遠の過去に自分を重ねたのか。
うーん。でもね、伊達さんが制裁をしているのは
両親を殺されたからではない気がするんだよね。
2話で「俺も同じ法をすり抜けた人間だ」って言ってたから
伊達さんは法をすり抜ける人間に制裁を加えることで自分をも戒めているのかなぁ。
(ってこれ、先に進んでるからこその感想でないか!)



久遠くんは悪者を退治したいというよりも
悪い事(とくに弱者への暴力)をしてものうのうと生きている人間に嫌悪してるに過ぎない。
だから鑑識官になったけど警察は組織でしかなくて
そこに伊達さんの正体に気がついちゃって。って感じかなぁ。
うん、暗い過去があって、悪(何度も言うけど弱者への暴力)に対する強い嫌悪感はあるけど
伊達さんの持つ闇ってそういうのとは違うような気がするんだよねぇ。
1話で井筒さんに「鬼だ」って言われた時の顔とか。。。何ともいえない。




このドラマ、レギュラー陣も演技派さんそろいですが
犯人&被害者役の方々も演技派だなぁ。
いえろーはこういうヘタレでむかつく役をやらせたら天下一品だよねえ。
(いえろーって1話犯人ゲストの細田君とお顔立ちがちょっと似てませんか?)
(でも細田君は1話の犯人のようなな異常者がうまいよね)



いえろーがイエロー(笑)を殴った瞬間
「いえろーがイエローを殴ったよ!おかーさん!!」
って言ったのはLisaです(笑)←ようするにアホの子



でもその前のいえろーと久遠くんのシーンは痛かった。
久遠くんがすっごく小さい子みたいな顔したから。
あーやって暴力振られたり暴言はかれたりしたのかな。
言い返せなくて憎くて怖くて腹立たしくて。
でもそれでも一人では生きていけるわけも無くて。
同じようになった時、大きくなった自分も結局は暴力でしか返せない、
そういう自分も怖いのかもしれない。



うぅ涙。
久遠、ぎゅーってしていい?
(それ、たんに抱きしめたいだけですよね)



なんだかんだ泣き落とし(笑)で伊達さんの仲間にしてもらった久遠くん。
そして3話ラストの目玉はやっぱり
マスター、仲間やったんやねvvってことでないだろうか。







☆3話もやります久遠くん萌えぽいんつ☆



とー、思ったんだけど。



全部が萌えぽいんつだったーーーー(ごろごろごろごろ←床を転がる音)



りょちゃん登場シーン全てにもれなく萌え転がってるので
どこがどうかわいいっていうか、もう全部かわいんだよこのやろー(笑)
って感じです。



まぁその中でもぎゃーすってなったのは、やっぱり



『えへっ』

『いってらっしゃ~い』



でしょ!
Lisa3話は、初回ワンセグ観賞だったわけですけど
携帯握り締めて
このかわいいのんなんだよー!
いっそ腹立たしいわー!
もうすきー!!
と興奮して。
その後テレビで見たときは
床を転がらずにはいられなかったという(笑)



そんなにかわいいかと思ったら
お鼻ひくひくさせて泣くの堪えてる顔するんだもん
お願い!ぎゅーとさせてー!!
ってなるでしょ。
なるよなるよ、仕方ないよ!



でもね、こんなにりょちゃんかわいいかわいいって
言ってるんだけど、ドラマ見てるときは
りょちゃんというよりもちゃんと久遠くんなんだよね。
それってりょちゃんの演技がまた上手くなったってことかなぁ、
なんておたく嬉しく思うわけです。


お返事

2010-08-20 | コメレス
『本当に最高ですよね!』



お久しぶりですvv



>言葉は悪いけど、光ちゃんも内君も、ステージバカ
分かります!
これ褒め言葉ですよね。
特番見て改めてSHOCKはステージバカで
踊る事が演じる事が誰かを喜ばせる事が大好きな人じゃないと
立てない舞台だなぁーと思いました。



だって座長があんなにもステージバカなんですものね(褒めてますよ)



博貴のその言葉もよかったですよね。
あの稽古場にいるとそういう気持ちがフツフツをわいてくるんじゃないでしょうか。
だって座長があんなにも頑張ってるんですものね!!



でも光ちゃんの存在は確実にみんなを大きくしてると思います。
博貴がけがをしたとき『視界大丈夫か?』と声をかけた後
『大丈夫、俺達があわせるから』って光ちゃんが言いましたよね。
これにもきゅーんvvとなったのですが
そのちょっと前、劇場での初リハの殺陣のシーンのあと
MAの2人が博貴に「広いでしょー?でも思い切ってきて、俺たちよけるから大丈夫」
と言っていて、それを何を言うでなく後ろできちんと見ている光ちゃんの姿と
初めてで不安を隠しきれてない博貴をフォローしているMAの姿にじーんとしてしまいました。



>ツバサ以外は、
ここ、ものすごく共感します!!
(あの番組で過去のSHOCKが取り上げられた時)
(ツバサが一番多く映って嬉しかったです。亮ちゃんは映りませんでしたが・・・)



ツバサはやっぱりあの作品におけるライバルの基本なんですよ。
他のライバルはそれはそれで十分に完成されているんだけど
やっぱりツバサがオリジナルなんですよね。
亮ちゃんがいまだにライバルとして人気が高いのも
ツバサをきちんと引き継いだからなのかなぁ、なんて勝手に思ってます。
(光ちゃん自身も2008年くらいは、『錦戸が、錦戸が。」と何度も名前を出してましたよね。)



年齢的なものだけでない、SHOCKのライバルに必要な要素を
やっぱりツバサは多く兼ね備えているんですよね。
私もrisuさんと同じで、海外に出る時はツバサで行ってほしいです。
もっと本音を言うと、来年の公演はツバサで見たい!
昨日のプレミアムSP見てよけいにそう思いました。
(何となくですが、ツバサがライバルだとウエクサオーナーも受け入れられる気がします)