goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

会報その3

2009-06-10 | KD
サボってました・・・。


サボってる間に『みすたーぶれいん』のたける予告見てニマニマしたり、
おとといのすますまの高岡くん、りゅーちゃん、つかもっちゃんと
ジョシュを見てニマニマしたり、
ごくせんムービーの予告見てニマニマしてたなんて言えません・・・
(全部言ってるけど笑)


しかも浮気でニマニマしてばっかりですみません


しかも、しかも全部エンドレスで見てます、すみません




なんだかソロコン発表になってから19日まで長すぎで
逆に興奮しないように制御してます(だからの浮気とか言ってみる笑)
だって、だって頭がパンクしそうなんだもーん!!



今からそんなことばっかり考えてると鼻血が出そうなんで考えません!



ってことでひつこく会報感想。
まだやります!笑



今回の会報を読んで、2009年のSHOCKに感じていた違和感がすっと取れた感じ。
・・・と言っても、もちろん違和感は違和感なままだし
来年も再演があったとして、また同じ感じだといやだなー、っていう一個人の感想はあるけど、
なんでこんなに違うと思うのか・・・にはすっきり答えが出た。
そうしたら、それも今年のSHOCKの味なのかな。。とも思えた。



たぶん、今年光ちゃんが目指したSHOCKの方向性は私には蛇足だったのね。



毎年見ててコウイチって不完全な人だなー(そこが愛おしい)と思っていた
私からしたら、オーナーの説明めいた言葉はまさにいらなかったわけで。
そこだけじゃないけど、それが一番私にはいらなかった部分。



なんか、インタビューを読んでて
いい意味で光ちゃんらしいなー、って思った。



きっとね、光ちゃんに今年のSHOCKの賛否論は結構届いていると思う。
その中で本当は今年のSHOCKを『こう理解して欲しい』
『こういう風に伝えたかったことを知って欲しい』って思ってると思う。
(それを何となくインタビューの端々に感じる)



でも、そうすることで見る人の考えを否定したくないんだと思う。
光ちゃんは自分の考えがしっかりある人でそれを本当は崩されたくはない人だと思う
(悪く言えばガンコだし、良く言えば芯がしっかりしてる)


でも人が思ってることを絶対に否定したり反対したりはしない。
自分の中にない感情なら、自分にはわからないけど・・・と言って
自分の考えをはっきり言える人。
でもそれも押し付けじゃなく、相手の立場に立とうとするところがある。
(まぁ、だからこそあんな人とあんな感じで何年もGでいてれるんでしょうが・・・)



それを感じて、ますます光ちゃんの男気にほれるわけです
(あ、これはあくまでLisaの感じたことですよ!実際に光ちゃんがどう思ってるかは知りません)



きっぱりと、大変だね、と言われたときに『そんなの普通』って言い切る
その男前な姿にまたも惚れ直すわけですね。
それもやっぱり自分だけが大変なことをしてるわけじゃなく
舞台に立つものの苦労を見てるからの言葉なんだなーって。



この世界の舞台人を寄せ集めても光ちゃんほど過酷な内容の舞台に出てる人は
数少ないと思うよ、、、とファンとしては思うけど(そして実際そうだろうけど)
本人が口には出さない、所にまたファンは惚れてしまうわけでして(あはっ)



これで、『俺はスゴイ』『俺は頑張ってる』『俺は戦ってる』とかのネゴトを言われたら
そりゃー、即冷めますけど!残念なことに!大変恐縮なことに!!笑
我らが光ちゃんはスルッと男前なわけでして



あー、この人についてきて間違いはなかったな!としみじみ感じましたね。
(そしてこのほっとが会報2の感想につながるのです)



光ちゃんはやっぱりとんでもなく男前だわ
顔は別嬪ですけどねえへっ(春日ですか?笑)