goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

お返事その2

2010-06-02 | コメレス
『言葉を理解する力もその気もない男』





松本さんとの対談見ましたか。
ほんとのほんとにTはバカですね(アホとは言いたくない)



僕ら地味って言葉にテレビの前でLisaも突っ込みました。
そのあとの松本さんの「僕も地味ですよ笑」って
松本さん失笑されてるなー・・・と思いませんでした?
ほんとにいい年こいた男が全く話してる内容を理解してない返し。
自分のことばっかり考えてるからだよ、ばーか!
と思ったのはLisaだけじゃないと思いたい。
あと、自分のこと地味だと思ってるんだー、と呆れもしましたけど。



ということで「地味」の意味を調べてみました
地味―華やかさ・けばけばしさがないこと(さま)。
態度や行動に飾り気がなく控えめなこと(さま)



Tは「華がない」のですよね。
華やかさはないがけばけばしい。
これを地味とは呼ばないでしょう。
飾り気がなく控えめな様なんてTには最も遠いですからね。
(誰か忘れましたが先輩で「お前華がないなー」とTに言った人いませんでした?)



一方光ちゃんは意味合い的には地味ですね。
小さい頃からの話を聞いていても派手なものや(無駄な装飾とか)
目立つことが嫌いなんでしょうね(笑)
でも「華がある」。本人が望まなくても目立ってしまう。
幼稚園のお遊戯会でのジャックと豆の木の主役になりたくなかったのに
先生がどうしても光ちゃんにさせたいと主役になった話を聞いても
小さい頃から華があったんだろうなーと思うんですよね。
(そもそもあんなかわいい子いたら主役にさせたいだろうけど笑)



それがTには憎いんじゃないでしょうか?
自分のなりたい像が目の前にいる。
普通なら憧れたり、好きになったりするもんだけどなにぶんそこはTですからね。
光一より俺様のほうが上っていうのがありますから
「なんでおれちゃうねん、なんで光一ばっかり目立つねん」
とか思ってるんじゃないでしょうか?
それはちゃんと目を開いて鏡を見ろよ!
そしたらわかるだろーよ!!
と言ってもTには通じないんでしょうねー。




>出てきた歌手の中で、Tが一番、断トツで下手だった。
もう全てにまるっと同感です。
スワンソングが発売された時、
世界観を理解してないんじゃないか?と思ってましたが
あのライブ映像をみて世界観どころか、
歌詞の内容さえわかってないんじゃないの?と思ったんですよね。



よく言霊やら、愛やら言ってるわりに言葉を大事にできない。
(日本語が理解できてるかどうかが怪しいくらい・・・)
プラスTの場合は人の気持ちを大事にできないんでしょうね。
松本さんが歌詞にこめた気持ち。
(今回の番組でそれぞれの歌い手さんのことを思って詞を書かれてるんだなーと)
そんなものは無視なんでしょうね。
だから自分が気持ちよく寝れる歌割りだけが気になる。
そんな歌、誰が聞きたいねん!
そりゃ、えぬえちけーさんも光ちゃん中心に歌編集しますよね。



あの番組で取り上げられた方はみなさん本物のプロですから
余計にTの勘違い野郎っぷりが目立つんですよ。
聖子ちゃんは確かにブリブリですが
あれって徹底したプロだなーと思うんですよ。
決してコイツ裏ではこんなんちゃうやろ、っていう隙を見せない。
だからこそ、作り上げた世界を守り続けている。
それって並大抵の努力ではできないことだと思います。
この間みたSONGSという番組で聖子ちゃんが
「やっぱり歌が好きだからここまでできた」って言ってました。
きっと歌うことがすきなんでしょうね。
だからこそ、努力ができる。
自分のために作られた曲を大切に歌うことができる。



私には音楽はTにとって好きでもなんでもない
自分をよく見せるためのただのお飾りなんだろう、としか思えない。
そんな奴が我が物顔で音楽を語ってることも腹立たしい。
この番組をみて改めてそう思いました。
そして改めて心底Tがキライだなとも。



松本さんが「終わりよければすべてよし」と仰られていたので
もうきんきの曲を作詞されることはないのでしょうね。
(そもそも今後きんきでCDを出す必要がないですから)
でも、一度光ちゃん曲に松本さん詞を書いてくださらないかなー??
光ちゃんのちょっとマニアックな曲に松本さんの繊細でストレートな日本語詞。
期待してみたいなー。



お返事

2010-06-02 | コメレス
『ラブコール返しv』




またまたお返事が遅くなってしまいすみません。



risuさんの仰ってることにLisaもすべて同感です!
もう頷きながら読みました。



そうなんですよ。
じゃにさん、じゅりーさんと羊。
悪意があるかないかが大きい。
前者の2人はお気に入りを前に出したいだけ。
そのために他の事は目に入らないのがイタイだけでさして被害はない。
(そしてその気持ちはわかるからなんとなく許せる)



だけど羊は違いますもんね。
お気に入りを愛でるだけでなく
気に入らない人間は根こそぎ悪意によって落としこめる。
しかも業界での人脈があるぶん質が悪い。
しかもしかも事務所の仕事決定権は社長でなく羊なわけだから・・・。



Tの件でもこの人の力なしではできないことが多かったですもんね。
じゃにさんは結構アドバイスしてたように思いますし。
(まぁ、その一方で羊がアメを与えるからますます腐りましたが・・・)
でも羊もTを気に入ってるわけじゃない。
ただ、目の上のたんこぶな光一さんをつぶしたい。
あら、一緒にいるあなたも彼がきらいなの?
じゃあ一緒に落とし込めましょvv(結託)
しかしTは想像以上につかえない。
しかもJE使って好き放題。赤字、赤字。
となると羊のお気に入りにお金使えない!
おまえいらない!!
となった。と勝手に最近のTの陥落振りを予想してます。



だからこそ、今回のキャスト変更が羊の悪意だと怖いです。
最近はあらしくんたちの活躍のおかげで
じゅりーのほうが力を持ち出した、という噂もあるくらいですし
羊の権力も地におちてきてるのは事務所担の間でも言われてたりしますが
なりふり構わなくなった羊が一番怖くないか?と色んな人とも話してます。
(∞ファンの間で言われてるのがじゅりーさんがバックについてくれたんじゃ…って話です。
そのおかげでほとんど(羊によって?)仕事を与えてもらえなかった∞くんに
仕事が舞い込んできてるんじゃないか、と。
そういえば、あらし×∞の組み合わせも多いし、今度のぷりんもすとーむだし…。
それだけじゅりーさんの力は大きくなってきてるのかもしれないですね)




だからrisuさんの仰る通りここは東宝さんにできるだけ力になってもらって
光ちゃんの地位を不動のものにするべきだ!と思うんですよね。
確かに新作は見たい。
でも光ちゃん自身もいってるとおりいつまでもできる舞台じゃない。
じゃあ何が何でも1000回まではSHOCKをやりきって表彰でもなんでももらっちゃえ!と。
そして東宝さんにバックの力にでもなってもらえばいい!
それから新作でもきっと遅くない。
(さすがの羊も東宝さん相手にいつもの強引な手は使わないでしょう)



やらっちぷれぞんの件もしっくりはこないです。
噂はいろいろ耳にしますが、それゆえにうーんと思います。
ここもrisuさんの仰るとおり内輪舞台優先って!とも思いますしね。
(それにMJの振付師っていっても・・・お金だせばしてくれますからね)
ダンス踊れる子なんて今のJrには結構いるのにわざわざやらっち。
怒られそうだけど、えびしメインのほうがチケ売れるでしょ?(あぁ、ごめんなさい)
たとえば、つばさ、えびし、MSMともってくれば十分おどれるメンバーです。
さまりーもあってかつんこんもあってJr不足なら
別にぷれぞんしなくてよくないか?とさえ思うのです。
(そもそもダンスに問題があってぷれぞんはずされたとすれば
そんなうちをSHOCKに持ってこられても困るって話です!!そこからして矛盾してる。
そして確実にSHOCKに出るほうがリスクが高い。観客の目が厳しいんだもん笑
一方、踊れてなくても振付師さんはたぶん褒めてくれるでしょうからね)



うち、評判悪いですね・・・(==;)
彼の場合、敵が多すぎるといいますか。
まぁ、仕方ないといえば仕方ないんですけどね
(あれで評判いいほうが不思議なくらいですから笑)
私もrisuさんと同じでプライベートなんてどっちでもいい派なんですよ。
(でも好きな人はまたちょっと違いますが。
そんなくだらないことで落ちて欲しくないですし…勝手ですね笑)



だから全く気にならない。
それどころか、光ちゃんと並んだ図を想像するとちょっと身震いする感じです!
ライバルに絶対的に必要なのはコウイチと同等の華なんですよね!
(それがやらっちにはないんだよなー・・・・)
うちならそれが申し分ない。
殺陣も想像すると美しすぎる戦いですね。
うわーーーーぞくぞくしました!!(笑)
(risuさん全然性格悪くないですよ!だってLisaは全力で同意ですもの!!)



コメレス

2010-05-31 | コメレス
ミミ様、はじめまして。コメントありがとうございます。



コメントくださった通り、ソースはありません。
ですから、「私はこう思った」と書くべきでしたね。
それはこういう公開されているブログですから
気遣いをするべきでした。
すみません。



1つ知っていていただきたいのは私は内がきらいじゃありません。
むしろ好きです。
そもそもじゃにーずの人間は光一さんのGの方以外はみんな好きです。
だからじゃにーずの誰が来ても冷たくすることはありません。
(ただ、好みはありますから見た後に何かは言うかもしれません)



ただ、ミミ様がおっしゃられている
まだ始まってもいない舞台の客席が冷たくアウェーだというのはどうでしょうか?
確かにいろんなファンがいます。
でも、客席はまだ内の演技を見ていません。
その前にアウェーだというのは内に対しても失礼です。
もちろんファンはいろいろ気持ちはあると思います。
でも少なくとも私よりも他の光ちゃんファンは受け入れていると思います。
その上でそれでも割り切れない気持ちがあるのも真実だと思います。
でも幕が開いて必死でライバルを演じる内に拍手もないようなことはないと思います。




内部はわかりません。
知りたくても知る術もないですし、
知らないほうが楽しめることだと思います。
そもそもファンにそんな心配させずに楽しませるのが事務所の仕事だろう?とも思います。
ただ私は今回のこと、内が体よく扱われた被害者だとは思いません。
だからと言って内が悪いとも思っていないです。
どんな裏事情があっても内がそうしたわけではないのですから。
でも簡単にそう切り替えられない頭の悪い気持ちがあるだけです。
(そもそもあの事務所のタレントさんに発言権があるだなんて思ってません)




7月に観劇して内のライバルが一番よかったとなるかもしれないですし
反対に一番キライだとも思うかもしれません。
それは裏の事情で決めるようなことではないですから
そんな事情は抜きで内のライバルを楽しみたいと思っています。




上手くいえなくてすみません。コメントありがとうございました

お返事

2010-05-31 | コメレス
『お返事が遅くなってごめんなさい』




決まりましたねー!!
risuさんだからちょっとぐちってもいいですか?











本当に彼は誰のお気に入りなんだろう??
でも誰のお気に入りであったとしても
SHOCKのことを考えられたキャスト変更ではないと
いうことだけはしっかりわかりますね。
そのせいでしょうか、どうしても心の底からは喜べない。
ライバル変更はとっても楽しみなことなのに・・・・。



決まったよーとお友達から教えてもらい
その子から「うちくんすきじゃん、よかったね」って言われても
ちっとも嬉しい気持ちにならなかったのです。
むしろ、あんなに期待が膨らんでいた新ライバルのSHOCKへの期待もしぼみそうに。



それはたぶん、うちありきのキャスト変更じゃ・・・と思ったからかもしれません。
うちが悪いわけじゃないのはわかってるんですよ。
きっと彼のほうがあの舞台に1ヶ月の稽古で入るのは大変だろうし
そう頭の片隅でわかっていても、うちの顔みたら腹立ちそうな自分がいやです・・・。
そういう頭がカッチカッチな部分がひょっこりしてますますいやです・・・。
それに今回は全く光ちゃんに発言権も決定権もなかったように思いますし・・・
(たしか大倉のときは光ちゃんの一言じゃなかったですか?)



羊のお気に入りだったら…。
いやがらせ以外のなにものでもないでしょうね。
そして光一さんの味方ポジなやらっちも落とせますしね。
この人のお気に入りの場合が一番最悪ですね。



じゃにさんだったら…。
やっぱりこの人ほんまもんのアホやなぁと思います。
もちろん、うちにとってはいいことになるかもしれませんが。
(ただ光ちゃんについて学ぶって自ら学ぶ心がないと意味がないですもんね。
言葉を待ってるタイプは絶対に成長できない。吉とでるか凶とでるか
うちがどのタイプなのかは私にはわかりかねるからなんとも言えないけど…)
そして相変わらず、光ちゃんに甘えすぎだなぁ。
そうしたかったのなら、来年でもなんでもいいのに。
わざわざ、この時期にバタバタでこんなことさせるなんてほんとに・・・。
そしてやらっちに対して、冷酷すぎる。



じゅりーなら。
これが一番安心じゃないですか??
必死にうちを売り込みたい。
ならば、内輪舞台よりも帝劇だ!と思われているなら
本当にじゅりーさんとうちの力を使ってWSでも特番でもつくってもらいましょう!
ほんとにたっきーのこどもの日よりも短かったあのWSも動かしてもらいましょう!!
それくらい容易いでしょう!!
ほんとに堂兄でもやってもらってPもさすがにじゅりーには逆らわないだろうし。



もう決定してしまったのですからあとはゆだねるしかないですよね。
それにやっぱりうち次第なライバルですが、そこはうちに任せて
SHOCKそのものは光ちゃんがいれば大丈夫ですよね!!
もうこれだけは絶対に揺るがないです!!!
座長のことは信じているので。
だからライバルどうこうに気を取られずに
新ライバル相手にどういうコウイチが誕生するのかを楽しみにしようと思ってます。
あとはMAもMADも無事出れるみたいですしね。よかった、よかった。





それにrisuさんの言う通り、これでもろもろがずれ込み
ソロオンリーで今年が締めくくられればこんなハッピーなことはないですもんね!
いや、かみさまが今回の変更でオンリーファンに愛の手を差しのべたvv
って言える展開になりますように・・・・。


お返事

2010-05-28 | コメレス
『続ライバル役』



本当に深い深いところに考えを及ばせると
ただただ、暗い気持ちになってしまいますよね。



たとえば、本当に稽古時間の考慮から
経験者を使いたいとりょうちゃんになった場合。
そういう事態は起こるだろうし。
そもそも一人の人間にそこまでのハードワークを強いる意味がわからない。
(SHOCKって何かとカケモチでできるような優しい舞台ではないですもんね)
それに「どうしても」やらっちがぷれぞんにでなければならない
という理由も見つからない。
(稽古時間が短くて経験者となった場合そこが重要ですよね)



少なくとも3月千秋楽の段階で主要キャストの変更はなかったはずです。
(ぴあインタビューから考えて4月の段階でもなかったのでしょうね)
それはみんなのコメントやJ-Web読んでいてもそう感じました。



で、噂の彼です。
彼が濃厚かなぁ・・・という感じもします。
でもひとつ引っかかるのがわざわざ彼をSHOCKのライバルにする意味。
じゃにさんのお気に入りなのは知ってますが
それならなおさらぷれぞん主演にさせるんじゃないの?
そもそもライバルはあくまで2番手。
お気に入りを二番手にさせる人ではない気がするんですよね。
だからちょっとしっくりこない。
でも、彼がぷれぞんに関わってないってことはやっぱり・・・。
(もっとお気に入りのゆーまが特別出演なんですよねー)



でも理由はわからないけれど、
もしも彼がライバルになってやらっちがそれで降りたとしたら。
なんてことでしょう!ですよね。
ぷれぞん2番手だからいいだろ?
そういう問題じゃないでしょ?
もともと急に決まった7月公演でないところに
そんな急な変更があったら?
やらっちは7月に向けて準備だってしてたかもしれない。
もっとこうしようと思っていたかもしれない。
そう考えたらやりきれない気持ちです。



そしてつばさ。一年以上ももういない人レベルの扱いで
ここに来てなぜ?
今回のキャスト変更には疑問ばかり。
(そもそも会場は一年も前からおさえているだろうし
急に決まったわけでないだろうぷれぞんでキャスト変更って・・・
そう考えたら7月SHOCKそのものがなにかあるのか…と勘ぐってしまったり)




私も本音を言えば、今回のライバル役変更?は肯定的なんですよ。
本当に楽しみ。
それくらいSHOCKって光ちゃんを取り巻く人物が変わると
色が変わって新しいものになるから。
でも、大人の事情とやらが見え隠れする今回の件は
ただ、それを喜ぶという気持ちにはなれなかったりします。
それが全ての人にとってよい方向へ・・・と思って変えられていたらいいけれど
そうではない、後ろ暗いものを感じてしまう時があるからかもしれないです。
(もちろん被害妄想だ、って言われても仕方ないのですが)
そうなるとますます事務所への不信感は募るのですよね。




お返事

2010-05-27 | コメレス
『ライバル役』



どうやら変更みたいですね。
Wキャスト?ということをいう人もいますが
今回の案内にはWキャストなる文字がないので
つばさとやらっち2人が出演で間違いないかなーと。



それにしてもrisuさんのいうとおり
一斉に申込み終了しておいて
7月は別キャストですって・・・。
ありえないですよね。
私達光ちゃんファンはいいとして
やらっち、MADのファンの子達は
7月も出るものだとしてチケ取ってるだろうし。
これからライバルになる子のファンも大変だろうし。



ただ、これでチケットを取っていたその子達のファンは
SHOCKチケを手放す可能性があるわけで・・・・。
誰かさんファンお得意の『チケット流れてるね』という
光ちゃんたたきに使われるんだろうなぁと思うと憂鬱です。
むしろそれが目的ですかね?羊さんは。



ほんっとに懲りない人ですよね(呆)
ただ、羊さんってホームアローンの泥棒みたいじゃないですか?
(あの泥棒さんたちはもっと愛すべき存在ですが・・・)


◎人を落としこめることでしか自分の(もしくは自分の愛でる誰か)をあげれない
◎そのために悪巧みは常に考えている
◎プライドが高い
◎その割りに計画に綿密さがなく穴だらけ
◎でも自分は成功してると思い込んでる
◎結果、バレバレの悪事で敵を増やす


の悪循環。これって誰かさんも同じですよね(笑)
それゆえに小学生のような子にさえ退治される…。
そんな感じがします。
そのアホさっぷりには敵ながらあっぱれです。
ただ、不愉快度はMAXですが・・・・。
そして天に向かって吐き続けた唾は自分に降りかかってくるでしょうね。



あとは光ちゃんを信じて7月公演を楽しみにするだけですよね。
この直前になってのバタバタは正直どうなんだろう?と思いますが
光ちゃんがいれば大丈夫!と思えるのでその辺は安心してます。
だけど事務所関係者は光ちゃんに甘えすぎすぎなんですよね!!(怒)




きみくんソロコン話ですが、ここからはLisaの勝手な妄想話と思ってくださいね。



いつのMCでそう思ったのかなー?と思って調べてみました。
そうしたら16日青森公演でのMCにて


『今はメンバーみんな忙しいねん』


という話の流れで



『大倉は映画とドラマでてんぱってるやろ。
どっくん(亮ちゃん)もいろいろね・・・。』



というほんとなんもない一言なんです。
そのレポを送ってもらったのでそのままの言葉かどうかは謎なのですが
その送ってくれた子が(きみくんファンなんですが)
「亮ちゃん、新しい仕事あるの?」
と聞いてきたんですよね。
私としては、映画のプロモーションなんじゃないの??と言っていたんですが、
その子は今は言えないけど大きい仕事があるように思ったから、って。
私も調子の乗ってドラマかなぁ??とか言っていたんですが。
それからポスターの話を聞いてまさかまさか、はははははっと思っていた次第なんです。



というちょっとしょぼいお話ですみません。
期待させてたらごめんなさいm(__)m
どちらにしても発表があるまでは妄想し放題かな?と思って楽しんでいます。



あぁ、すみません、長くなってしまいました…


お返事

2010-05-24 | コメレス
『7月SHOCK』


お返事が遅くなってしまいましたm(__)m



そうですよね。
私もぴあ読んで、あちゃ!と思いました。
でもあの取材は4月?
じゃあ、5月に入って事情が変わったとか!!
と一抹の期待を抱いていたりします。
とは言ってもそんな変化はないかもしれないですね…。
残念。でも楽しみですね。



私も一度だけ最前列に座ったことあります!(私も端でしたが)
ちょうどオオクラオーナーのときでした。
始まってすぐオオクラが目の前に来る席でして
かるーくしにました(笑)
いまでもあの時の忠義の表情とか忘れないですねー。
ライトに照らされたキラキラ光るサーモンピンクのスーツとか(笑)



あと、その時のことで今でも忘れないのが
二幕始まってすぐのダンスで光ちゃんとダンサーさんが
舞台前でダンスしていた一瞬。
すっごくいい匂いがしたんですよ!(笑)
こーちゃんの匂いやーーー!!と興奮した覚えがあります。
そのあと一緒に見てた母と「ダンサーさんもやけどね」とか言いながら。



光ちゃんって近くで見ると人間離れした美しさですよねぇ。
血のりにまみれたすがたですら美しかったですからねー。



>なのに、誰一人足音を立てない。
そうなんですよね!
私それにびっくりしました。
殺陣のときなんて見てるこっちがびっくりするくらい
緊迫したなかでされてるのに
誰もバタバタと足音を立てない。
そういうプロの仕事を一人一人がされているんだなぁと
しみじみ実感した覚えがあります、



7月のチケットどうでしたか?


お返事

2010-05-21 | コメレス
『遅くなりました』


いえいえ考えすぎなんかじゃないですよ。
あの人が今まで光ちゃんにしてきた
仕打ちを考えれば、そう思ってしまいます。



そうなんですよね。
オーナーは今賛否がわかれるとこですよねぇ。
でもうえくささんが入ってから
あっきーがいなくなってからは久しぶりに
メンタル面で甘えられる人が来たなぁとは思いました。
(うーん、甘えるという表現がしっくりこないのですが・・・)
それをつぶしたいのか?!と思ってしまいます。



でも、光ちゃんはそんなんでつぶれないんですよねぇ。
もともと、羊さんの悪巧みって完成しないですが(笑)
光ちゃん相手だとなおですよね。
それはたぶん、光ちゃんが羊さんの悪巧みに対して
ひねくれたり、卑屈になったりしないからだろうなぁ。
だから逆に逆境になって成長してしまう。
…んだからそろそろ諦めたらいいのに。



ほんとにドキドキのお席です。ありがとうございます。
それで、ライバルが・・・なんてことになったら
Lisa、生きて帝劇を出れる自信がないです(笑)




ところでリス語かわいいですよvv



お返事

2010-05-19 | コメレス
『お久しぶりです!』



座長様バージョンのみに変わったポスター。
昨日から話題になってますよねー!!
私もじみーーーに期待してますvv



そしたらrisuさんからのメッセージ!!



もしかしてrisuさんてば魔法使いですか?!
一瞬Lisaの思考回路をよまれたのかと思いました(笑)
いやー、実は私もヨコソロコンでの
MC読んでまさか、はははっ。と思っていたところに
座長様ポスターの知らせを聞いて
まさか~、と思ったのです。
(いえいえ、ないことは百も承知で。だから根拠はなし)



オーナー!!
risuさん、新しいところ行きましたね。
それは私も大賛成!
最近の彼らを見てるとこれから残れるのは(こういう表現はいけないか)
彼だと思うのですよ。
頑張ってるし、度胸もあるし、人当たりもいい。
長身だから舞台に立ったときに映える。
オオクラオーナーを引き継いでくれそう。
そして確かに忠義よりもダンスのセンスがある(あぁ、ごめんね、忠義。)



この三人でリカちゃん(はどうなんでしょうかね?)となると
もしかすると理想的な四角関係が出来上がる気がします。
なんて勝手なこと言うと光ちゃんファンに怒られちゃいますね。


お返事

2010-04-28 | コメレス
『GでSHOCK!!』



できてしまいましたねー!
たぶん、事務所の中でもこの3人は
光ちゃんと相性のいいタイプなんではないですかね?
相性がいいというか、色がきれいに重なるというか。
(あぁ、語彙がすくなくてすみません)



本当に!Tのことは、キライ!うざい!!きもい!!!
くらいにしかもう思えませんが
舞台を2人でやりたいといい続けた光ちゃんの誘いを
断り続けてくれたことだけは感謝してます。
そこだけは、心の奥底から褒めちぎりたい(笑)


もしもTと2人でしていたら
今あるすべての評価はなかったと思います。
もしかしたら舞台人としての光ちゃんの道さえ絶たれていたかも…
と思うと、Tにも感謝感激で満ち溢れます。



>顔を見るだけで
私も聞きかじっただけなので
ちょっと話が変わっているかもしれませんが。
たしか舞台か何かのためにみんなで共同生活をしていた時
あまりにずっと一緒にいるので顔を見るだけでイライラしたり
うっとおしいなぁ、と思った時期があると言っていたように思います。


どこのGもたくさん乗り越えてきてるんですよね。
ときおなんて、智也くんがボーカルになってデビューってときは
ものすごくもめましたもんね。
それでもケンカしたり、真剣に話をしたりしてわかりあい絆を作ってきた。
絆って最初からあるものでもなんでもなく
互いに分かり合ってこそ作っていけるものなんですよね。



それに比べて…。
光ちゃんのケンカしたら終わり。というGへの言葉が
全てを物語っていますよね。
光ちゃんが他Gのコンサートに行ったときや
他Gが自分の番組に出た時に
あぁ、きっと光ちゃんもそうなりたかったんだなぁ、
と光ちゃんの表情や言葉で感じる時があります。
でも長い年月あの人といてそれは無理だと思ったんでしょうね。



いまさら光ちゃんが誰かとGを組むなんてありえないですが
温かくて仲良くて、ちょっとバカもできて
そういうGにいる無邪気な光ちゃんに会ってみたいなぁ。
今、おじちゃんたちがバンド組んだりしてるからそういうのでもいい!
とこの間の堂兄みて思いました。
夢ですね。完全に(笑)




本当にですよね!!
なんなら宇宙でもいい。
きっと宇宙人なら結婚してくれんじゃないの?と思います。
そして地球に二度と足を踏み入れないでいてくれれば
これ以上の喜びはないのに・・・と思う毎日です(笑)
宇宙が無理ならこの際ドイツさんごめんなさいm(__)m
どうかこの男を引き取って、日本に帰れなくしてくださいm(__)mと
頭を下げたいくらいです(笑)