以前にお伝えした事のある日本農業新聞さんの記事を読んだ方に
「この人に私の育てた卵をジャッジして欲しい。」と頼まれたと
食農協会の代表の方がその卵持参でご来店下さいました。
私もお仲間の多い『山形県』の最上町の放飼いの玉子です。

茂木の自然卵と同じく、黄身が薄い黄色でクセもなくてとても美味しい卵でした。
口当たりもサラッとしていて、とても食べやすい卵です。
餌等にもかなり気を使った卵で、一週間で80玉程度が限度のようです。
いっぱい頂いたので、当店のお客様の中で口の肥えている方にお配りして
「必ず、評価をくれる事を前提に差し上げます」と偉そうに配っちゃいました。
早速、ご意見ご感想が届いたので一件お伝えします。
「とても食べやすくて美味しかったです。でも。食べ過ぎちゃうから危険。」
嬉しいお答えが返ってきましたよ!
サンプリングの仕事も少々考えなくてはなりませんな。
生産者の方がこのブログをかなり見てくれていると聞いております。
改めて皆様に今度サンプリングの募集をさせて頂こうと思いますので
少々お待ち下さい。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。
多くの方に当方のブログを知って頂きたいので
以下をクリックの程、宜しく御願い致します。
人気ブログランキングへ

こちらのクリックも是非とも御願い致します。
にほんブログ村
***********************************
こだわり商店
新宿区西早稲田1-9-13
TEL:03-3203-5801
codawari-shouten@mail.goo.ne.jp
営業時間 月~金:10:00~21:00
土&祝:10:00~18:00
日 : 定休日
************************************
「この人に私の育てた卵をジャッジして欲しい。」と頼まれたと
食農協会の代表の方がその卵持参でご来店下さいました。
私もお仲間の多い『山形県』の最上町の放飼いの玉子です。

茂木の自然卵と同じく、黄身が薄い黄色でクセもなくてとても美味しい卵でした。
口当たりもサラッとしていて、とても食べやすい卵です。
餌等にもかなり気を使った卵で、一週間で80玉程度が限度のようです。
いっぱい頂いたので、当店のお客様の中で口の肥えている方にお配りして
「必ず、評価をくれる事を前提に差し上げます」と偉そうに配っちゃいました。
早速、ご意見ご感想が届いたので一件お伝えします。
「とても食べやすくて美味しかったです。でも。食べ過ぎちゃうから危険。」
嬉しいお答えが返ってきましたよ!
サンプリングの仕事も少々考えなくてはなりませんな。
生産者の方がこのブログをかなり見てくれていると聞いております。
改めて皆様に今度サンプリングの募集をさせて頂こうと思いますので
少々お待ち下さい。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。

以下をクリックの程、宜しく御願い致します。

人気ブログランキングへ




***********************************
こだわり商店
新宿区西早稲田1-9-13
TEL:03-3203-5801
codawari-shouten@mail.goo.ne.jp
営業時間 月~金:10:00~21:00
土&祝:10:00~18:00
日 : 定休日
************************************