goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーくんのクチグルマ

国内外、転勤族。
紅茶LOVE♡
時差投稿あります

剪定お見積り

2025年05月31日 | 2025

気持ちのいい季節ですね。
一年中、こんな気候ならいいのに。




関西に帰ってきて、まず思うことは
空気がおいしい!
鳥のさえずりで朝目が覚めます。
朝散歩もかかしません。




散歩のときは、日焼け止めもしっかり塗ります。
ご存じでしたか?
日焼け止めって、塗ってから15分ほどしてから
お出かけしたほうがいい、って。




私は玄関に日焼け止めポンプを置いていて
ガッガッと押して塗るってすぐ出るタイプなので
15分も待てません・・・。




ラベンダーが綺麗






関東のマンションにいるときは、
毎日フローリングの掃除をしますが
シートが真っ黒になるんです・・・。
さすが都会・・・。
関西の家ではシートが少しクリームになる程度なので
明らかに空気が違うのだな~と掃除で実感。




でも関東はなんでもあって楽しいので
どっちも好き♪
田舎or都会 という感じです。





このあと、剪定のお見積りしに
業者さんがいらっしゃいます。
以前の業者さんは、切ってからあじさいが
何年も咲かなくなったので
こんどは評判のいい方を
紹介してもらいました。




一応私も庭掃除。
あんまり汚いと恥ずかしいので・・・笑




我が家、庭がそんなに広いわけでもないのに
木々がたくさんあり・・・
なんなら土中から生えてきて(中で繋がってる)
株立ちのものまで立派な木になってしまって・・・。
もう種がすごい落ちてくる。



お隣さんとの境目も、葉っぱを迷惑かけないように
ばっさり行く予定。
剪定が必要なさそうな木も、形を整えてもらって・・・
全部の木を剪定してもらう予定です。
そう思うと、お庭の維持費、けっこう高い~💦



維持費と言えば、両親のマンションを処分して
マンション維持費がかからなくなって、
ほっとしています。
マンション維持費も年々高くなって
古いマンションだったのにけっこう払っていて
厳しいなあって思っていました。
共用部がいつもきれいだったので
費用がかかるのは仕方ないんですけどね・・・。




マンションor家 結局どちらも
維持費はそれなりにかかるって
今、身をもって実感しています・・・。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宅配業者さんから | トップ | 宝物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2025」カテゴリの最新記事