先日、お祝い事がありました。
息子が仕事だったので夫婦でのお食事に。
せっかくだから、外食しました。

覚えきれないから、写真撮ってきました
秋のコース 高円コースというものです
こちらのお店は一つ一つの席がブースで、ゆったりとしたお席。
ランチもとてもおいしく、会食はこちらに来ることも多いです。
車いすでも来店でき、そしてシックなインテリアなので
年配の方に喜ばれるお店だと思います

見えにくいですが、えびがおいしい

この上にのってるものは、ココナッツが入っていて
なにげに海外っぽい味がします
添えてある北京ダックは甘辛くておいしかった♪

ロワイヤル パプリカを使った洋風の茶わん蒸し
これがおいしくて。
さらっとお野菜が取れるのもいいですね

大好きなエビ料理
細かな紫蘇と、さっぱりした柑橘の風味
けっこうボリュームあります

牛肉にはカレーの風味と海外の香辛料の味がしました。
ひとつひとつが、普段味わうことのない調味料があって
おいしいね、って言いながらいただきました
この蒸しパン、息子が好きなんです。
一緒に来たかったな~

すごく見た目もかわいらしい冷麺
マンゴー入りで、さっぱりとしておいしかったです。
この麵、食べたことない感触でいいな。
どこかに売ってないかなと思うくらいでした。

私の大好きな杏仁豆腐
練乳の味もして、コクがあっておいしかった~
大満足の食事会でした
夫との話題は、夫がドはまりしている万博のこと。
どうしても予約の取れないパビリオンがあるらしい。
あと数個で全制覇するらしいのですが
そのあと少しがとれない、と嘆いていました。
アラフィフの夫、まるで少年のようです
私の話題は、親類の介護。
両親もそうですが、そのほかの親類もそろそろお年です。
私は見て見ぬ振りができない性格で
ついつい、手を出してしまうんです。
でもあまりでしゃばるのも・・・考えもの。
できたら、『お願いされたことはきっちりやる』くらいが
一番いいのかもしれませんね