先日の親類の救急搬送の記事で
ご心配頂いた方、ありがとうございました。
その後、親類は快方に向かっております。
私も少し安堵しております。
このまま経過を見守っていきます。
さてさて・・・
ふるさと納税、ちょこちょこしています。
たらこやホタテはおいしいですね~♪
スーパーではちょっとお高いものを
ふるさと納税で頂くようにしています。
今回は、フライパン系。
私は断然、レミパン派。
玉子焼き器とターナー
それと小型のお鍋を頼みました。

蓋つきが便利です
そしてこの玉子焼き器
普通のものより、しっかりと深いです~

このくらいあると、ソース類もいけるので
ありがたい
しなるターナーも磁石が付いてるので
フライパンや鍋の取っ手に着きます。
地味に便利☆
たぶん・・・これでレミパン
揃ったかも。
調理器具の棚にずらりと並ぶのを見ると
気持ちいいです。
関東に行ったとき滞在するマンションにも、
レミパン持って行っています。
自分でもちょこちょこ買い足していますが
あんがいお鍋にしてはいいお値段なので
ふるさと納税が取り扱ってくれて
本当にありがたい。
後は申告を忘れないようにしなくちゃ。
明日もふるさと納税のお話です~