goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ良い眼鏡専門店のブログ

SSS級認定眼鏡士が「詳しい検査」をするメガネ店です

サムライ翔 2015 の魅力 「白」2

2015年02月16日 | サムライ翔2015情報
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

今日は「仁」シリーズの「白」をご紹介しましょう。

J22 #3 アンダーリムが個性的な白 人と違うスタイルを愛する人におススメ


J23 #3 さりげないテンプル部分のウロコ模様が特徴の白 サイドで勝負の人へ


J24 #1 太目のブローラインから続くテンプルに「A」マークが映える白


毎回サムライ翔のシリーズには「白」を使ったデザインがあります。
今年のサムライ翔は特に磨きがかかっていますね。
さらにこれからどんな進化を遂げてくれるのでしょう。

白いフレームは男のロマンが詰まっているような気がします。
いつも掛けている人も初めての人もカッコよく決めちゃってください。

スタッフM


サムライ翔 2015 の魅力 「白」

2015年02月15日 | サムライ翔2015情報
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

女性の人気の色が「レッド」であるように
男性の人気の色は「ホワイト」、そうです「白」です。

サムライ翔にも素敵な「白」がいくつもあります。
そんな「白いサムライ翔」たちをアップしてみましょう。

「智」シリーズから

T21 #2 細いブローラインのナイロールタイプ 少し白を使いたい人にぴったり


T23 #3 枠もテンプルもすっきりしたデザインの白 


T24 #1 ブローラインからテンプル全体が白 存在感のあるエッジの効いた白いラインが特徴


ここでは枠の一部もしくは全体に白を使ったものをご紹介しました。
他にはテンプルに白を使ったものもあります。
サムライ翔は多彩です。


明日は「仁」シリーズからご紹介しましょう。

スタッフM


サムライ翔 2015 の情報

2015年02月14日 | サムライ翔2015情報
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

いよいよサムライ翔 2015 の個別注文締切が始まりました。
デザインによりもう注文ができなくなります。

当店ではあと1セット入荷待ちですが、
それが完売するとそれ以降は手に入らないものが出てくることを、お知らせいたします。

内容は未定ですが来週再入荷の予定が入っていますので
お考えの方はぜひどうぞ。

スタッフM


サムライ翔 2015 フレーム紹介その7

2015年02月13日 | サムライ翔2015情報
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

いつのシリーズも人気が高くて手に入りずらいデザインがあります。
今日ご紹介もその一つ。

J24 #3  ブラック


同上 斜めから

太めのブローラインが印象的。
男の熱い想いをこのブローラインに込めて。

カラーはこの他にシルバー、グレーと出ています。


見つけたらお早目に    スタッフM


サムライ翔 2015 を自分好みに 5

2015年02月11日 | サムライ翔2015情報
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

これまで出た様々なデザインのサムライ翔をご愛用頂いているお客様。
本日は息子さんと一緒にそれぞれPC用レンズを入れたサムライ翔をお作りくださいました。

J23 #1 レンズ:ブルークリア(青色光カットコーティングレンズ) お父様


T22 #3 レンズ:Rays Down PC グレー 息子さん

どちらのレンズもパソコン、タブレット、スマートフォンなどから発するブルーライトを軽減します。

*ブルーライトとは
  可視光線域の中で短波長(380nm~495nm)の青色領域の光を指し
  水晶体で吸収されずに網膜まで到達するエネルギーが
  最も強い光線です。
  ブルーライトを発する機器の長期的な使用によって眼精疲労、網膜への影響、
  生態リズムの変調を来す問題が懸念されています。


上記下線のある電気機器には液晶モニターが普及し
そのバックライトに使われているLED(発光ダイオード)によって
ブルーライトの光が増加しています。

これらを使う機会のある方は
そういう光から眼を守るのに
ブルーライトカットレンズの入ったメガネをどうぞ。

そのメガネを自分のお気に入りフレームでお作り頂くと
楽しい上に掛けるのを忘れることなくご利用頂けることでしょう。

わたくしもそんなレンズの入ったメガネを掛けてパソコンに向かってます(^^)v

スタッフM