goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの&温泉・たま~にシュノーケル

旅行記と食べ歩き、トイプードルCoco(ココ)の成長記を中心に日々の出来事を綴る日記

糖質オフ☆レーズンロールパン作ってみました

2016-03-02 | 糖質オフ パンとデザート
パンdeスマートミックスでレーズンロールパン



材料6個分(糖質1個1.9g)

 パンdeスマートミックス 100g
 水 140ml
 オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ1
 塩  小さじ1/5
 サフ赤ドライイースト 小さじ1
 レーズン 20g 

 卵液(溶き卵1個分+水大さじ1) 適量 


作り方

基本的にはプチパンのつくりかたと同じで
レーズンは水洗いして、フライパンでからいりにし、みじん切りにしてミックス粉と一緒に混ぜ
プチパンの作り方「7」で6等分に切ったらロールパンの形にして2回目の発酵
卵液をハケで塗り、200℃のオーブンで12~15分焼いて出来上がり


プチパンの作り方は「糖質オフ パンとデザート」の2015-10-01のブログを見てね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cocoは6才5ヵ月になりました

2016-02-28 | ココ日記
Cocoは6才5カ月になりました
いつもの海岸お散歩コース...先月と同じポーズになっちゃいました



風が強くて飛ばされそう
Cocoもお年になってきたのか、階段を踏み外すことがあります
もともと、ドジでよそ見しながら歩いていて
ガードレールにぶつかることはパピーの頃からありましたけど、ちょっと心配です



家では相変わらず、デザートの匂いに誘われてのぞき見してます
でも、最近はパンが焼きあがっても近寄ってきません
もらえないことが分かったからなのか...飽きちゃったのかどっちでしょう
(おからパウダーでつくったココアチーズケーキをのぞいてます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cocoは6才4ヵ月になりました

2016-01-29 | ココ日記
Cocoは6才4カ月になりました



海をのぞくのが好きなCocoです
のぞきすぎて、海に落ちるんじゃないかと心配になります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネッサンスリゾート沖縄「フォーシーズン」でディナー

2016-01-27 | 日記
恩納村「ルネッサンスリゾート」2Fにある「フォーシーズン」でディナーしてきました





鉄板焼きコースでテーブル席をお願いしました
東シナ海を一望するレストランですが今の時期ディナーの時間は真っ暗で何も見えないのが残念です



シャンパン



島ニンジンのムース




マグロのカルパッチョ




鴨肉とビーツ
かもさんは固くて食べるのに苦労しました



パン



ミーバイのムニエルと海老



リーフ&フルーツバーから
サラダとフルーツはブッフェスタイルになってました



シャトーブリアンとサーロイン 季節の焼き野菜
3種の塩を好みでつけていただきます



たっぷり茸のガーリックライス(香の物、特製スープ)
パンを食べたのにライスまで出てきてチョッとビックリしました
風変わりなガーリックライスで美味しかったです



席を鉄板焼きコーナーに移ってデザート、シェフが目の前で飴細工を作ってくれました
キャラメリゼしたいちご添え


バースデーケーキ



紅茶



エレベーターホールの外はイルミネーションが



送迎してくれたリムジン



美味しくいただきましたが、サーブのタイミングが少し早かった気がします
いつもだったら予約の時にアレルギーの話をするのですが、ホテルからも聞かれなかったし
今回はうっかりしていたらメニューには無かった海老がでてパートナーはガッカリしていました
席は鉄板焼きコーナーでも落ち着いていて良かったかもと思いました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ☆紅茶とオレンジピールのパン作ってみました

2016-01-10 | 糖質オフ パンとデザート
パンDeスマートミックス粉を使って「紅茶とオレンジピール」のパンを作ってみました



材料6個分(糖質1個:12.3g)

 パンDeスマートミックス 160g
 水 200ml
 バター 20g
 ブラウンシュガー  大さじ1
 紅茶パウダー   小さじ2
 サフ赤ドライイースト 小さじ1
 卵液 1/2個分
 オレンジピール 30g
 アーモンドスライス 10g



アールグレイのパウダーを練りこんでいるので、ミックス粉独特のクセが消えて
食べやすいパンができました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする