goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの&温泉・たま~にシュノーケル

旅行記と食べ歩き、トイプードルCoco(ココ)の成長記を中心に日々の出来事を綴る日記

2018 HAWAII  振り返り日記 ーその1・Hyatt Regency Waikiki Beach Resort & Spa・部屋編ー

2018-12-12 | HAWAII旅行
今年も残りわずかになって、アップ出来なかった旅行記
6年ぶりに行った夏のHAWAII旅行を振り返ってみました

今回の宿は4回目のHyatt Regency Waikiki Beach Resort & Spa
12:00~チェックインできるコースだったのに、着いたのは12時まわってて損した気分
そしてチェクイン時のフロントスタッフは感じが悪くて、初日から気分悪くスタート



22階のお部屋からの風景
初めてのエヴァタワー、向かいのお部屋にはワンコ連れさんがいました。Cocoも来たかったかな~



お部屋は2015年二リニューアルしたらしく、前回2011年7月のブログに比べるとキレイ







特に水回りが綺麗になっていて良かった~
シンクが高めなので小柄な人はきついかも


うれしいハンドシャワーとウオシュレット


アメニティ
シャンプー類は前回と同じ「ナホオラ スパ」のもの、
チューブタイプになっていて使いやすくなってました
ココナッツとマンゴーの甘い香りが癒される~




今まで無料で置かれていたミネラルウォーターは無くなってこんなボトルが部屋にありました
(個人的にはボトルウォーターの方が便利だけど、環境に配慮してって感じですかね)



ロビーに置かれてたウェルカムドリンク
なぜか、きゅうり入りのウォーターとパイナップルティー




その2へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」へ行ってきました…その3朝食編

2018-02-04 | 日記
朝食はディナーと同じ「風雅」で窓際の席でした



目覚めのプレリュード
静岡フルーツ酢のヴィネガードリンク・
丹那ヨーグルトと三島天然はちみつ・契約農家のメロンと冬の果物
見た目も鮮やかな朝食のはじまり。。。でもヨーグルトや果物は最後に食べたいわ



オレンジジュース



県産フレッシュリーフのサラダ



丹那野菜のポトフ



オムレツとポークソーセージ
卵料理は調理方法とミート(ハム、ベーコン、ソーセージ)が選べます



クロワッサンとブリオッシュ



以上、食後にティーとモーニングアイスもお願いしたかったけど
スタッフは最初に頼んだものを運び終わったら、次の時間のゲストの対応で手一杯らしく
来てくれなかったスタッフすくなすぎ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」へ行ってきました…その2ディナー編

2018-02-03 | 日記
ディナーはメインダイニング「風雅」でフレンチ






テーブルがゆったり配置されています



メニューとプレートの模様が音符でつながっていて、どこまでも「バッハ」を意識している感じ


ワインは、料理に寄り添うグラスワインコースをチョイス
まずはシャンパン~



熱海から一口の贈り物
地球儀の器、パンは「月」にみたてているそう






静岡県産花野菜の冷たいスープ


パン


燻した富士山サーモン
お皿が富士山をイメージしてるみたい



伊豆活魚と函南潮鰹、天城柚子と立花蜜柑のヴィグレット


パンの追加



白身魚のピンクシャンパンソース



厳選黒毛和牛 静岡育ち牛フィレ備長炭焼き


デザート





ロンネフェルトティー



美味しくいただきました


部屋に戻るときエレベーター前に宝箱があってスタッフの方に開けてみましたか?と尋ねられ
イイエと言うと開けてみてくださいというので開けてみました


中にはキャンディーがいっぱい
いただいて戻りました



中にマクダレーナからのメッセージが...



朝食編へ続く。。。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」へ行ってきました…その1

2018-01-28 | 旅行

温泉に入って美味しいものを食べたいそんな気持ちで
伊豆山にある「グランバッハ熱海クレッシェンド」へいってきました。
熱海は何度も行っていて観光する気は全然なかったけど、
偶然「熱海さくら」が咲いているのを発見
日本一早く咲く桜ですって、知らなかった~
沖縄の「緋寒桜」といい勝負かしら









くねくね道を上って行くとたどり着きました「グランバッハ熱海クレッシェンド」


館内のいろんなところに「バッハ」





ウエルカムドリンクをいただいたらお部屋へ
(ジュースのように見えますがアルコールです)




左がお風呂、窓からは相模湾が一望できます



お部屋に案内されたときには説明がなかったのですが、宝箱み~つけた
美味しそうなお菓子がたくさん入ってました


日本茶・紅茶・コーヒーなどが、こだわった食器とともに置かれています


冷蔵庫のなかは全て無料です



源泉かけ流しのお風呂ゆったりしていて2人でも十分な広さです
せっかくの温泉ですが熱くてお水をたくさん入れてしまった(もったいない






ミキモトのアメニティ
ケース以外はお持ち帰りOKとの事でいただいてきました



ディナー編へ続く


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cocoは8才になりました

2017-10-01 | ココ日記
Cocoは8才になりました
今年も、ケーキでお祝い
1年前のお誕生日を覚えているはずがないと思うのですが、ケーキをみて貰えると察知して
ウロウロうろうろ落ち着きがなくなったCocoです
記念撮影、我慢してますがこの後すぐ飛びついてきて危なかったです



8才になりましたが、いつまでもパピーのようなCocoです
今年の夏、Cocoにとって3回目の引っ越しをしました
今の環境にも少し慣れたかな…



お気に入りのクレートでまったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする