今日のお天気
なんだか8月に入ったというのに寒いNYです。日本とは対称的ですね。
さて、昨日のフラミンゴさんのお話。
。。。
ココさん、やはりいきましたな。
遊んでいたら色々出てきたザンス。ワタクシは悪くないザンス。
パチリパチリとフラミンゴさんの写真を撮っていたら、やってきて隣に座りました。
そして、自分のものですとばかりにごろり。
ふふふ、盗りませんよ。その散らばってるフラミンゴさんの欠片だけは危ないから回収させてね。
マンモスくんは壊さなかったので、壊すのを卒業したのかしら?と思ってみたのですがそんなわけはないですよね。
ちぎり魔ココさん、健在です。
何がどうしてこうなったの?
フラミンゴちゃんでしたっけ?
見る影もありませんね。
でも、かじって遊ぶって若い証拠よね。
く〜ちゃんなんて、食べ物しか興味無しですから。。
やっぱりこうなりましたか!
形状からいって、瞬殺かな〜っと内心思ってました。
千切り易そうでしたものね〜。
やっぱり、形状って大事なんですね〜。
ランラン8歳 まだちぎってます…💧
相変わらずの千切りぶりです。フラミンゴさんは中身すっかりは出てしまったのですが、まだ足はついております
ちぎりやすいものとちぎりにくいものがあるんですね。。。
あっと言う間に中身を全部出して満足していました。後はトサカを毟り取りたいらしいです
ココさんもこのままずっとちぎり続けそうです。。。
尻尾をフリフリ楽しそうにちぎって遊んでいるのをみると、ちぎりやすいものとちぎりにくいものを交互に渡すのが良いのかなぁなんて思ってしまいます。