頼んでいた遺伝子検査のキットが届きました。

頬の粘膜からサンプルを取るようになっています。

ブラシは二本、サンプルを取ったら風乾させて送り返すと2ー3週間で結果が送られてくるんだそうな。
楽しみだなぁ😊
ココさん、あなたの先祖さんが判るのよ〜と言ってはみたけど、

そんなことより、パンさんが脱ぎっぱなしにしたズボンの方が気になるココさんです…
脱ぎっぱなし厳禁ですよ、パンさん😕

頬の粘膜からサンプルを取るようになっています。

ブラシは二本、サンプルを取ったら風乾させて送り返すと2ー3週間で結果が送られてくるんだそうな。
楽しみだなぁ😊
ココさん、あなたの先祖さんが判るのよ〜と言ってはみたけど、

そんなことより、パンさんが脱ぎっぱなしにしたズボンの方が気になるココさんです…
脱ぎっぱなし厳禁ですよ、パンさん😕
先祖を知ってると 犬種によってかかりやすい病気などを知ることができてイイですよね。
そして何よりも どんな犬種が入っているのか…興味深いですよね。
http://www.wisdompanel.com/breed_count_matters/breed_library/
でもざっと見た感じだとアジアの犬の種類は少ないですね。多分サンプルが少ないからでしょうかね。
なぜかスクスク成長中のココさんなので、成犬になった時の指標体重を出してくれるのにもひかれました。