goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日ココさん ココ惚れ日記 in Texas

元保護犬ココさんとのアメリカ犬連れ生活記。

カンザスに行きたかったのに日本に連れていかれちゃったワンコ

2018-03-15 | 日記

今日のお天気 ただいまの気温 2度

 

昨日も小雪が舞ったNYです。春はまだ遠いのかしら?

 

さてさて、今日はココさんのお話じゃなくてTwitter経由でみたびっくりしたお話です。

 

ユナイテッド航空がカンザスに行くはずだった10歳のシェパードIrgoくんを間違えて日本に連れてっちゃったそうです。

カンザスでIrgo君と再会!と家族が引き取りに行ったら出てきたのはグレートデンちゃんで間違いに気がついたそうです。

なんでも出発地のデンバーで日本に行く予定のグレートデンちゃんと間違えちゃったんだってさ。

 
こちらがニュースのウェブサイトです(英語のニュースサイトに飛びます)。

 

どう思う?ココさん?

 

 

ありえないザンス。

 

だよねー。

 

マルちゃんは、ワテが違うところに行っちゃってもちゃんと迎えにきてくれるザンスか?

 

 

必ず迎えに行くよ。そこは心配しなくてよし。

 

 

この間違いって、かなり深刻な問題だと思うんですよね。

デンバーからカンザスの近距離だから13時間とかのフライト用に準備をしていない状態で乗せちゃってよく無事だったなと言うのが1点目、それからアメリカから日本にワンコを連れて行くには検疫のために色々な準備があって普通の国内線での移動とは書類や手続きが全く違うはずなのに確認をしていなかったというのが2点目、最後はというかなんというか、グレートデンとシェパードは間違えないでしょ。

日本では検疫にならずに獣医師が健康チェックして、飛行機に乗せるらしいけど短期間に10時間以上のフライトを二回もって体に負担が掛かるだろうに。

飼い主さん家族も心配で心配でだと思うんですよね。シェパードちゃんの10歳って結構なお年よね。

さらに本当は日本に行くはずだったグレートデンちゃんも心配です。大丈夫だったのかしら?

 

それにさ、なんのための事前検査なのよ。日本は世界でも数少ない狂犬病フリーの国なんですよ。だから検疫が厳しいのに信頼できるはずの航空会社が検疫なしで犬を連れてきてしまうってあり得ないミスでしょう。

 

ほんと色々ありすぎユナイテッドだなぁと思ったマルさんです。