薬の日
2016-09-24 | 日記
毎月23日はフィラリア予防とダニノミ予防の薬の日です。
今、使っているのはそれぞれFrontline とHeartgardです。アメリカだと普通にネットとかコストコとかで買えます。

Heartgardは飲み薬、Frontline は液を背中に垂らすタイプです。
Heartgardはビーフ味がするそうで、ココさん大喜びでクレートには入ります。
(普通の錠剤でも関係ないぐらい簡単に薬飲みますけどね、このワンコ🐶)
問題はFrontline 、確かに背中に垂らすだけなんだけどね🙁
ココさんは抱っこの時は何とでもしてちょうだい状態なので、ココさんが動いて大変って事はないんだけど、毛が邪魔して垂らしにくいのよ😕
二回目に上手くたらせなかった月にドッグランに併設しているトレイルに行ったら、見事にダニーちゃんとノミーちゃんを発見したので上手くたらせているかがいつも心配になります。

この辺りはノミダニが結構多いらしいので、室内犬のココさんしっかり予防しないとね。
さらにデイケアに行く時にも必要だしね。
6か月用を買ったので、そろそろ次をオーダーしないといけないんだけど、ノミダニ予防も飲み薬に変えようかなぁと考えているマルさんです。
写真を見て、今、気がついた。Frontline はうちに来た時(17ポンド時代)に買ったから22ポンド以下用だったのね😅
ココさん、今21ポンドだからギリギリよ😳
今、使っているのはそれぞれFrontline とHeartgardです。アメリカだと普通にネットとかコストコとかで買えます。

Heartgardは飲み薬、Frontline は液を背中に垂らすタイプです。
Heartgardはビーフ味がするそうで、ココさん大喜びでクレートには入ります。
(普通の錠剤でも関係ないぐらい簡単に薬飲みますけどね、このワンコ🐶)
問題はFrontline 、確かに背中に垂らすだけなんだけどね🙁
ココさんは抱っこの時は何とでもしてちょうだい状態なので、ココさんが動いて大変って事はないんだけど、毛が邪魔して垂らしにくいのよ😕
二回目に上手くたらせなかった月にドッグランに併設しているトレイルに行ったら、見事にダニーちゃんとノミーちゃんを発見したので上手くたらせているかがいつも心配になります。

この辺りはノミダニが結構多いらしいので、室内犬のココさんしっかり予防しないとね。
さらにデイケアに行く時にも必要だしね。
6か月用を買ったので、そろそろ次をオーダーしないといけないんだけど、ノミダニ予防も飲み薬に変えようかなぁと考えているマルさんです。
写真を見て、今、気がついた。Frontline はうちに来た時(17ポンド時代)に買ったから22ポンド以下用だったのね😅
ココさん、今21ポンドだからギリギリよ😳