朝、起きて行くとケージの中のベッドの上にお座り状態のココさん。
「ん?いつもはベッドに埋もれてぐっすり眠ってるのに・・・」
トイレシーツの上には、う○ちくんが。珍しい~。
「あっ気持ち悪くて早く出たかったのね」
出してあげると一目散に部屋に置いてあるトイレシーツへ・・・。
・・・ゆるい・・・です
時々、お腹を壊しちゃうんだよね
人と同じで波があるのか、そわそわ行ったり来たり。
今回初めて腹ばいになってお腹をよじってました
かなり痛いんだね
いつものおきゃんなココさんが嘘みたいにおとなしい(失礼~)
お昼前頃までにはトイレは落ち着いた様子。
後は静かにソファの上でウトウトしてました。
ピノくんにくっついて
しかも、おケツ・・・笑
↓
何をされても全く動じないピノくん
ココが体調が悪いの分かるみたいに優しいんだよね
今日一日、ココの体調がとっても心配だったけど
夕方には“スケルトン犬?”には吠え、ピノを後ろから押さえ込むわで
すっかり元通り・・・
ココには敵わないねピノくん・・・
苦笑
昨日から『第91回全国高校野球秋田大会』が開幕しました
毎年、いろいろなドラマがありますが
今年は初っ端から感動しちゃいました
開会式の様子をテレビで観ていたのですが・・・。
少子化の影響で昨年よりも1校少ないということです。
その高校は昨年も人数が少なく、他の部から人手を借りての出場だったそうですが今年は3年生の2人とマネージャーと3人での活動だった為
出場する事が出来なかったそうです。
とても残念ですが県高野連の計らいで『始球式』という形で
この2人の選手は最後の野球に参加することが出来ました。
感極まり、涙ぐむマネージャーの女の子の姿が印象的でした。
詳細は・・・『こちら』
今朝この記事を読み、改めて感動し不覚にもウルウルでした
上の姫の学校は今朝の第一試合。
とりあえず、初戦突破
明日も控えてるので頑張ってほしいと思いますが
お天気が心配・・・
ここ2・3日、涼しくてお散歩のしやすい日が続いてます
それでも、ちょっとは疲れるのか
時々、休憩しながらのお散歩になっちゃいますが(笑)
ココさん、体温調整中
意外と舌、デカイ笑
そんなココさんをひたすら待ち続けるピノくん
耳カッコイイ~
来週の週間予報は雨続きだからお散歩の回数減るかな
先月の終わり頃からちょっとずつ仕込んでる梅酒
去年、初挑戦だったけど美味しく出来上がったので
今年も作ろうと思っていたら丁度フラくんママのsaemoさんが
『黒糖梅酒』を漬けたということで・・・。
早速その後、私も黒糖梅酒を・・・
今月に入ってから今度はノーマルにホワイトリカーで
昨日は・・・
以前から気になってた日本酒で作る梅酒。
去年梅酒作り初体験だったので、自分で作れるのかどうかも知らなかったんだけど・・・。
作れるんだね~
20度以上の原酒を使用するといいらしい
でも、20度以上の日本酒ってあるのかな?
たまたま、出掛けたお店に梅酒作りコーナーみたいなのがあって
ホワイトリカーと並んで販売してる日本酒を見つけました。
もしかして、こんなの普通に売ってたのかもだけど
梅酒暦、2年目の私は知らなかった・・・
日本酒で作る梅酒はまろやかなんだって
今年は3種類の梅酒を仕込みました
あー、楽しみ~
どんだけ飲むのかぢぶん・・・
雨が続き、湿気のせいでジト~・・・
一週間前にシャンプーしたばっかなのに
暑さと湿気のせいか、既にピノ臭がすごいんです
先週シャンプーした次の日にはもうピノ臭復活してたもんね・・・
ココは全然臭わないんだけどね無臭~
♂の方が体臭強いのかな?
とにかく、このままでは臭いにムセそうなので朝からシャンプーを。
ココはあんまり必要性ないけどセットなんで?一緒に済ませました。
ちょっと、腑に落ちない感なココ・・・。
「何で私も?まだ、キレイよ
臭いだって全然しないし」
不満そうな表情
こちらが?臭いの原因のピノです笑
毛もごっそりキレイにしたしスッキリになりましたよ
・・・とは言っても明日には再びピノ臭との出会いがあるはず
早過ぎる・・・
昨夜から雨がかなり降ったみたいですね
午前中は雷も鳴ってたし・・・
久々の恵みの雨といったところかな
そんな中、今日は9月のイベントでご一緒する方達で
秘密会議・・・
笑
まだまだと思ってたけど、もう2ヶ月切っちゃったから
油断せずに準備等頑張んなきゃだわ
来てくださった方が喜んで下さるように
参加者一同、アイディアを出して検討しておりますので
お時間のある方は是非いらして下さい
ココ&ピノ(一応、ツーショット笑)
どーしても、ココが前を陣取ってしまうので
ピノはまるでココの“御付きの者”に見えてしまう・・・トホホ・・・
注:会議をしながらのランチではありません
終了してからのランチですので
誰も何も突っ込んでないけど・・・
今日も暑い一日でした・・・
お散歩した頃はまだギリギリ大丈夫でしたが
帰宅後、じわ~っと気温が上がり
室内もアッという間に28℃・・・
ココとピノも暑さでウロウロ眠れない様子。
やっぱ、この状態は快適空間を求めてしまうよね
ココとピノの為に(?殆ど自分の為の様な・・・)エアコン、スイッチオン
ふ~、快適
快適過ぎてまだ、午前中だと言うのに睡魔が・・・
気付いたら、ココと寝ちゃってたわ(笑)
これだから専業主婦ゥって言われちゃうのか・・・反省
なんだかここ数年、早朝からバタバタ始まって短時間に忙しさが
凝縮されるせいか午後までスタミナ持たないのよね~
30代中頃まではそんな事なかったんだけどな・・・。
しかも、最近つまけりが多い
転ぶには至らないけどよく引っ掛かってしまう・・・。
あ゛・・・
何だか段々、私の老化現象のブログになっちゃてるね(滝汗)
ヤバイヤバイ
まだまだ、ココとピノに付き合って行かなきゃだから
年とってらんない
ビタミン剤飲んで頑張るか(結局、物に頼る・・・
)
本日は二人共、スッキリいいお顔です
パパさんのイスの隙間を狙いひっつき虫のピノ。
男同士、何やら楽しそう・・・
我が家唯一の長男ですから
その頃、我が家の三女ココ姫は・・・。
一人、ソファでご立腹
ごめんねココはお姉ちゃんでしょ
・・・な~んて、到底通じる相手ではなさそうです
大丈夫パパさんはココ姫にひとめぼれした人ですからね
笑
自分、これと言って特技もな~んもない人間なんですが
ただひとつどーしてもって言うなら
子供の頃から『手作り』がだ~い好きでした
編み物、レース編みを始め、手縫いやミシン、木工、、、等々、、。
もう何年前になるのか7年?8年?
未だに「こんな作品でいいのかな」と
自問自答したりして自信のない私なのですが・・・笑
幼馴染に誘われ、一緒にイベントをするようになり
あっちこっちと顔見知りの方達にも恵まれ
コラボも企画されるようになりました。
知り合いとなった仲間からの意見が心強かったり
私の大きな自信となったりで何とかここまで続けることが出来ました
こんな仲間達で素敵な企画が決まりました
詳細はこちら・・・http://akitahonpo.blog.shinobi.jp/
好評だったエコたわし(コップ洗い)ひたすら編み続け
やっとここまで完成したよ~
(メイン画像)
他にもまだまだ製作予定だよ
9月目指して頑張りまーす
先ず、初めの画像は昨日のお散歩にて
出た時は曇り空・・・途中から日が差し、結構な暑さになっちゃって
いつもは我慢強いピノくんがバテバテ気味
見るに見かねてパパさんが抱っこして帰宅
なんとなく嬉しそうなピノくん
今までココさんが抱っこされてる時、羨ましく思ってたのかも笑
昨夜から一人で夜釣りへお出掛けのパパさん
今朝、ご帰宅
さて、釣果は・・・。
やった~50cmと30cmの真鯛をゲット
姫達、魚好きなんで大喜び
夕飯は『鯛祭り』でした
朝と夕方の悩み・・・。
それは、ココの無駄吠え
家の前をお散歩のわんちゃんと飼い主さんが通る度に
物凄い勢いで吠えまくるココ・・・。
窓開けられない・・・
縄張り意識で吠えるのは分かるんだけど
飼い主としては家の中で変な汗が出ちゃうよ
外でお会いした時にひたすら謝る私であります
時々、何に吠えてたの?
という時があり「なんだったんだろう~?」って
ひとり言を言ってたら主人が・・・
「スケルトン犬でも通ったんでねココを悩ます“スケルトン犬”・・・
」
訳分かんない返答に爆笑してしまった
そっか~、姿の見えないスケルトン犬にココは悩んでたのか・・・
と、ちょっと真剣に考えてしまった私も訳分かりませんが・・・笑
朝晩のこの無駄吠えさえなければ、
ココさんとっても、お利口さんなんだけどなぁ。
私が何か
おねだりピノ。
食べ物があると行動早っ笑
もらえないから若干ご立腹気味・・・歯が出てる・・・。
ココの事で皆さんにもご心配をお掛けしましたが
今日は少し気持ちも落ち着き、いつも通りのお散歩を済ませました
もちろん、カラーを何度も何度もチェックして・・・笑
正直、ちょっとドキドキでしたが
ココが楽しそうにしてる様子を見ていたら少し楽になりました
これからはココとピノが安全に楽しいお散歩が出来るように
気を付けないと・・・。
今日は午前中にベック&チョコのシャンプー、
午後からはココ&ピノをシャンプーしました
ピノ臭、ハンパなかったからな~
真下に来られると、モア~っと上昇してきて
姫達から苦情?が相次いでました・・・
まだ、1週間しか経ってないんだけど限界の粋だったわ。
蒸し暑かったもんね
ハイ、すっきり~
ココはお風呂大嫌いなのよね・・・
座り込んでしまってる。
ピノはごっそり毛が抜けて、引き締まった感じ
真っ白でツヤツヤ~。
あまりの白さに洗ってみると、「あ・・・汚れてたんだ・・・」って
思っちゃう。。。
この後、ちょっと湿っぽい二人とかなりの時間爆睡してしまいましたの(滝汗もう、とっくに夕飯作る時間・・・。
(言い訳:いろいろあって疲れてたみたい・・・ガハハ)
先週は夜も蒸し暑くて室内でも28℃位ありました。
まだまだ、これから先もこんな毎日が続きますよね。
暑さが苦手なBUHI達の夜はどうされてますか?
これまでは夜もエアコン生活で(結局一日中)過ごしてました。
1階なので無用心だしな~
1ヶ所だけは窓がロックで開かないようにはなってるんだけど・・・。
少しの幅しか開けられなくて・・・。
人?もちろん、エアコン無しで就寝です
アイスノンで乗り切ってます
我が家、わんの方が完全にVIP
やっぱりエアコンしかないかな?