間抜けなことばかりしでかしていたおフランス滞在ではございましたが、おフランス語を思い切り使えて、傍目から見てどうかはともかく、筆者としてはある種の爽快感があったのでございました。
しかし・・・今回の旅行のメインの目的は、ドーヴァー海峡の彼方に。。。
まさに、
◇ 二都を追うもの、一都を得ず。
◇ 2トンを負ったらつぶれるよ。
という格言を痛感する結果が . . . Read more
マリー・アントワネットがヴェルサイユ宮殿の窮屈な生活から逃げ出し、お取り巻きの皆さまに囲まれて過ごした小さな離宮、プチ・トリアノン。
ルイ16世陛下も、王妃さまの許可がなければ入れなかったそうな。
以前訪れた時は、徒歩で回りましたが、今回はヴェルサイユ宮殿からプチ・トランに乗って行きました。
プチ・トラン・・・・全体像は撮り忘れました;; 結構揺れて、振動が直に来ます。腰痛を . . . Read more
愛用のカメラが異常をきたした日。
その日は、パリのインターネットつなぎ放題のホテルをチェックアウトし、おヴェルサイユの 【 インターネット信じられない高額のホテル 】 に移った日でございました。
カメラのデータは持参したネットブックに保存しておりましたが、筆者、大変不安になりました。
にぽんから大移動しているネットブック・・・これが壊れて、写真データが全消失!!になったらどう . . . Read more
さて、その3で書きましたようなドタバタ恥かきを経て、参加しました、Le parcours du roi 。
ヴェルサイユ宮殿の専属ガイドさんによる見学ツアー Les visites commentées は、ワケが分からないうちにいつの間にか始まりましたが、Le parcours du roi はある意味日本のガイド付きツアーのようでございました。
  . . . Read more
ヴェルサイユで筆者が参加した、もうひとつのガイドツアー、それが Le parcours du roi でございます。
ツアーの本題に入る前に、恥ずかしながら、ちと情けない話の告白を・・・
このツアーの存在、筆者は全然知りませんで・・・いかに無計画におフランスまで行っているかがわかりますわね。
・・・ なんたる行き当たりばったりな・・・よい子の皆さんは、マ . . . Read more
今回、筆者はヴェルサイユ宮殿のガイドツアー2つに参加いたしました。
ひとつはヴェルサイユ宮殿の専属ガイドさんによる見学ツアー Les visites commentées 、もうひとつが夜、一般見学終了後に始まる Le parcours du roi でございます。
まずは、Les visites commentées の様子のご報告をば。 . . . Read more
今回は、とにもかくにもヴェルサイユ、というフランス滞在でございました。
宿泊も主にヴェルサイユ。ヴェルサイユ宮殿の庭園内にあると言っても差し支えないくらい、宮殿に近いホテルでございます。
これまでの筆者のフランス滞在は学生寮を中心に非常に質素なものでございまして、ホテルに宿泊した折も、「航空券を購入するより、ホテル+航空券パックの方が安かった」といった地味~な旅 . . . Read more
それ は、突然の出来事でした。
********************************************************************************************************************
今回、フランス滞在中はあまり欲張らず。。。と考えていた筆者。
しかし、「パリでここだけは行っておこうかな。。。」 . . . Read more