岩と壁とワタシ…

クライミングの記録。

20220110(月祝) 二子山西岳ロウソク岩

2022年01月10日 22時26分43秒 | 二子山
今日も元気に二子山へ。
横浜はどんより曇り空だったけど、小鹿野町に着く頃には快晴!


天気予報も最高で楽園不可避!
いざ出陣。


★鬼ヶ島 7a+ ❌
午前中のロウソク岩は冷たすぎて登れないので祠エリアでアップしてくことに。

序盤からガバコルネで気持ちよく登ってく。最後の2ピンくらいが悪かった。

お隣の鬼ごろしと終了点共有らしく(途中で気づいた)、隣でトライされてたのでアップ便だし終了点1個前くらいで割り切ってロワー。
楽しいルートだったのでまた今度たのしもう。

ささっと片付けてロウソク岩へ。
着いてみるとまだ暗黒の世界だったので、暫く待機して日が当たり初めてからトライ。

★ キャンドルロケット 7c+ ❌
ボルト9本+終了点2本で計11本のドロー


前回はヌンがけしてもらったが、今回は自分でヌンがけ便。
ランジ手前のランナウトがなかなかココロに刺さる。ビビってテンション貰うが結構な距離落ちたw

挑戦権…の3文字が浮かんできたが何とか振り絞ってヌンがけ成功。
思い切って左足を斜めカチまで上げたら安定した。怖かった。

その後のランジもこなして、最終ピン…がかけれねぇ😭
これまたココロをすり減らしてギリギリのヌンがけ。なんとか自力トライ権獲得。
自力でヌンがけ出来なかったら封印してたよ、まじで。なんともメンタル消耗の激しいヌンがけでしたわ…

時間を空けて2便目。
下部は力使いながらもねじ伏せて、気合いでランナウトクリップ。
からのランジ体制整えて…テンション😇
クリップ時にもたついてヨレて発射出来なかった。
ちょいとぶら下がって少し下からリトライしたら最後まで通せた。ワンテン。

これはイケるぞと思いガッチリレスト。
最近お気に入りの岩場ぜんざいでカロリー摂取して時を待つ。


16時。本日の最終便。
下部は急に整理出来て、ランナウトクリップもスムーズに完遂。
少しの余裕を感じつつランジ体制を作り…発射!距離も十分!!…だったが、ガバをぶっ叩いてロングフォール( ºωº )チーン…
はい、実力と決定力が足りませんでしたねと。

回収も兼ねて、上部も登る。
凄くヨレたけどこなせることが分かった。
ランジさえ止めれたらイケるぞ、これ。
次回決めたい!

帰りは秩父まで足を伸ばして「とんかつ 錦」でヒレカツ&エビフライ定食。
わらじカツも美味しいけど普通のも良いね(^ω^ )


※コンディションメモ
祠エリアは朝イチから日当たり良い
ロウソク岩南面は12時くらいからかな。
16時すぎて太陽が山陰に沈むと急速に寒くなった。
それ以外はずっとぽかぽかで天国だった。

以上

20220102(日) 二子山西岳ロウソク岩

2022年01月03日 22時28分04秒 | 二子山
あけましておめでとうございます。
今年も元気に正月早々二子山へ向かう。

林道は数箇所白くなってたけど問題なし。
駐車場に着くとマイナス3℃。寒い笑


午前中は寒さに耐えて縮こまり…
午後からポカポカクライミングの始まり始まり~


★ キャンドルロケット 7c+ ❌
仲間がアップでヌンチャクかけてくれた。
7c+でアップとは…

で、早速トライ。
アルパインチックな出だしで簡単な登りで上がったら…急に乏しくなる。
そしたら右手はカンテ、左手はフェース面のホールドを拾いながら上がる。

フェース面を上がっていき、ランジ前のボルトがランナウトしてる上にムーブも結構悪くて怖い。

左手悪いピンチ、右手はカンテ。
クリップしたら、右足をカンテのくびれてるとこの良いスタンスを踏んで、右手をカンテのしろくなってるとこを取る。
顕著なスタンスに左足も上げてランジ。

ランジの体制作る所までで7bくらいありそう。ランジ自体はそんなでもないが、繋いでくるとキツそう。

ランジ止めたら右手はクラック、左手はフェースの縦ホールドを使って身体を上げていき、クリップしたらガバガバだけどイチイチ遠い&スタンスがイマイチ。
ランナウトに耐えて登れば終了点。

3便ばかり出して、初日にして全ムーブ一応こなせたかな。
細かいとこ修正してけば2本目の7c+になるかも。頑張ろー!

お正月なので岩場でお餅。
レトルトぜんざいに突っ込んだら美味しかった。


そして今日の晩ご飯は中華料理 春雷。
麻婆豆腐飯+餃子で大満足!
ごちそうさまでした~

以上

20211229(水) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月29日 23時22分53秒 | 二子山
寒くなって来たので前回で二子山はシーズンアウトのつもりだったけど延長戦。
今日は暖かい南面でクライミング~

★ 猪鹿蝶 7b ⭕


朝イチ、アップついでにヌンがけ。
冷たすぎて何も出来んw
少し時間置いて2便目…まだ冷たすぎたw
ソッコーでフォール。

少し間を開けるため、ひっくり返るな登ってから3便目。

今度は下部から上部までお日様燦々。
暖かい。素晴らしいw
下部のガバクラック帯は積極的に足上げてけば問題なく登れる。
テラスに上がってからが本番。
急にホールドが薄くなる。
あまり右フェースに出すぎず、カンテのホールドを上手く使って手は多少悪くとも足でいなしながら登る。
顕著なアンダーホールドから下引きのガバを取るとこまでが核心かな。
テクくて楽しい課題でした~
体感11cくらいかな。

★ ひっくり返るな 7b ⭕


前回一通りホールド触ってるので今日は1トライで終わらせたい。

日が当たりにくい下部のアンダー帯が冷たくて凄く悴む。落ちそうになりつつもテラスへ上がってひと休憩。
ここからは陽当たりの良い南国クライミング。
中間部はガバを繋いで快適に登り、最後にスプーンカット状のスラブ。
手順忘れてたけど、右手ピンチカチ、左手適当なゴミカチで左足ハイステップからガバポッケ取りに成功してR.P!!
あー良かった、良かった。
体感11c。
何登っても11cに感じる説ある。

★ オタクノ小猿 7b ❌
3匹目の7bを狙うも最後のポケット保持できずフォール。そこまでは特に難しい所はなかった。
ぶら下がって探ったところ、キョンは上手く出来ず、側体で悪いカチ中継からフレークガバ取りで解決。
また今度。

★ 雨の中の少年達


小猿やりたかっけど若者がゴリラではまってたので、小猿トライは諦めて暗闇が迫る中、ワークアウトに長いやつ。

1ピッチ目 6b ⭕ mOS
途中急にホールドが見当たらず落ちるんかと思ったがプッシュムーブが上手くハマってオンサイトできた。

2ピッチ目 6+ ❌
最初のスラブ状を真っ直ぐ上がるとホールド乏しすぎて怖い思いをした。
テラス状からガバを繋いで悪いカチ辺りで行き詰まる。
次のホールドが見当たらない。
散々行ったり来たりしつつ探ったところ右上にガバを発見するも、暗くなってきて全然スタンス見えず…フォール。ぎゃふん。
何とかオンサイトしたかったorz

これにて今年は登り納め。
最後完登したかったな😅

帰りは今日も東大門。
もっちゃん定食に味カツ追加という全てを過去にするムーブを知った。サイコー。


ちょっとグレードの話。
2本の7bを登ったが体感的には午前岩の7aと同じくらいに感じた。
現地で…7bってデシマルでいくつ?12b!
みたいな会話をよく耳にするが、さすがにそれは無いだろうと思う。
7bは7bであって12bではないと感じる。
岩場ごとに解釈が違ってややこしい。
統一されてたほうが楽よね…

以上

20211225(土) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月25日 21時30分14秒 | 二子山
当日朝…起きたら雨降ってた。
登れるかどうか分からんがとりあえず突っ込もうということで二子山へ。

着いてみると道路は濡れてるものの岩はピシッと乾いている…やるしかない!!

★ エアウェイ 7c ⭕ R.P


1,2トライ目は核心で左手マッチに行くとこで剥がれて落ちる。
前回出来てたとこで続けて落ちてかなりイラついてしまった。

3トライ目、核心マッチ時の右手の位置をほんの少し上げたら安定…したと思ったら左足滑って落ちた…心折れそうだった。

更に14時を過ぎたとこから風がピューピュー吹き始めて気温も下がってきてしまった。
あまりにも寒くて何回もトライするのは厳しすぎだろと思い、今シーズンラストトライと決めて4トライ目。

乗っけから冷たい風を受けつつ登り、核心マッチを慎重にこなして、強引にレイバック体制に入ることに成功。
身体が回って落ちそうになるもギリギリ耐えてレイバックからガバ取りにも成功!!
もう落ちれない!!

ここから簡単なセクションだが冷たい風が吹き付けて指の感覚全くなし。
熱めに焼いた石をニギニギして登っていたが、降りてきたら火傷して水膨れになっていた。
手首から先が冷え過ぎて感覚なかった。

そして最後の小核心。
ここもレイバックだが…前回見つけた神スタンスを踏みしめて身体を上げていき…気がついたら叫びながらガバ取ってた。
ビレイヤーも何か叫んでたけど脳ミソどパンプしてて何言ってるか分からんかった笑
後は慎重にガバ繋いで無事R.P!!
かなり苦しかったが今シーズン最大の目標課題登れてとても嬉しかった。

早速動画見返すかーと思ったら。Goproさん、寒さに負けて電源落ちて動画撮れてなかった…悲しい…

グレードは7c。
体感は5.12b/cあたりだろうか。
11cや12aと言われた時代があるのが信じられない。クラック上手な人にはそんなもんなんだろうか…
グレード以上に難しさを感じた課題だった。

★ ひっくり返るな 7b ❌
やっとこさ日陰を脱出して南面へ。
せっかくなので1トライ…したが、下部の抜けあたりで悴んであっさり落ちた。
後は先程R.Pした仲間にホールド教えてもらいながら登ってヌンチャク回収しておしまーい!
ヨレ過ぎててトライにならんかったw
また今度来た時登ろう。

帰りに完登祝して再び東大門!
今日は卵とじワラジかつ丼で〆ましたとさ~、めでたし、めでたし。


以上

20211211(土) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月11日 23時25分32秒 | 二子山
最高気温15度の予報。
着いてみると…ここは南国か!!
凄まじく暖かい。
早速ヌンチャクかけてトライスタート!

★ エアウェイ 7c ❌


あれ?気づけば4日目。
しかも結果的に登れなかったw

しかーし、下から繋げてやっとこさレイバック体制まで持ち込む所まで何とか進めれた。
左足の高さ少し上げるのと右足の場所を決めとくことで次回は核心突破できそうだ。

次に上部核心。
やる度に手順が変わってしまいなかなか出来そうになかったけど、凄まじく心地よいポジションの神スタンスを発見して一気に安定した。
これは…イケる。

本当は今日だめならシーズン跨ぎにしようかなと思ってたけど…
何だか急にR.P行けそうな感じになってきたので来週も足掻いてみたい。
何とか登りたい(ง°̀ロ°́)ง

帰りは安定の東大門。
カレー風味のわらじカツ丼美味しかった!

以上