岩と壁とワタシ…

クライミングの記録。

20211229(水) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月29日 23時22分53秒 | 二子山
寒くなって来たので前回で二子山はシーズンアウトのつもりだったけど延長戦。
今日は暖かい南面でクライミング~

★ 猪鹿蝶 7b ⭕


朝イチ、アップついでにヌンがけ。
冷たすぎて何も出来んw
少し時間置いて2便目…まだ冷たすぎたw
ソッコーでフォール。

少し間を開けるため、ひっくり返るな登ってから3便目。

今度は下部から上部までお日様燦々。
暖かい。素晴らしいw
下部のガバクラック帯は積極的に足上げてけば問題なく登れる。
テラスに上がってからが本番。
急にホールドが薄くなる。
あまり右フェースに出すぎず、カンテのホールドを上手く使って手は多少悪くとも足でいなしながら登る。
顕著なアンダーホールドから下引きのガバを取るとこまでが核心かな。
テクくて楽しい課題でした~
体感11cくらいかな。

★ ひっくり返るな 7b ⭕


前回一通りホールド触ってるので今日は1トライで終わらせたい。

日が当たりにくい下部のアンダー帯が冷たくて凄く悴む。落ちそうになりつつもテラスへ上がってひと休憩。
ここからは陽当たりの良い南国クライミング。
中間部はガバを繋いで快適に登り、最後にスプーンカット状のスラブ。
手順忘れてたけど、右手ピンチカチ、左手適当なゴミカチで左足ハイステップからガバポッケ取りに成功してR.P!!
あー良かった、良かった。
体感11c。
何登っても11cに感じる説ある。

★ オタクノ小猿 7b ❌
3匹目の7bを狙うも最後のポケット保持できずフォール。そこまでは特に難しい所はなかった。
ぶら下がって探ったところ、キョンは上手く出来ず、側体で悪いカチ中継からフレークガバ取りで解決。
また今度。

★ 雨の中の少年達


小猿やりたかっけど若者がゴリラではまってたので、小猿トライは諦めて暗闇が迫る中、ワークアウトに長いやつ。

1ピッチ目 6b ⭕ mOS
途中急にホールドが見当たらず落ちるんかと思ったがプッシュムーブが上手くハマってオンサイトできた。

2ピッチ目 6+ ❌
最初のスラブ状を真っ直ぐ上がるとホールド乏しすぎて怖い思いをした。
テラス状からガバを繋いで悪いカチ辺りで行き詰まる。
次のホールドが見当たらない。
散々行ったり来たりしつつ探ったところ右上にガバを発見するも、暗くなってきて全然スタンス見えず…フォール。ぎゃふん。
何とかオンサイトしたかったorz

これにて今年は登り納め。
最後完登したかったな😅

帰りは今日も東大門。
もっちゃん定食に味カツ追加という全てを過去にするムーブを知った。サイコー。


ちょっとグレードの話。
2本の7bを登ったが体感的には午前岩の7aと同じくらいに感じた。
現地で…7bってデシマルでいくつ?12b!
みたいな会話をよく耳にするが、さすがにそれは無いだろうと思う。
7bは7bであって12bではないと感じる。
岩場ごとに解釈が違ってややこしい。
統一されてたほうが楽よね…

以上

20211225(土) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月25日 21時30分14秒 | 二子山
当日朝…起きたら雨降ってた。
登れるかどうか分からんがとりあえず突っ込もうということで二子山へ。

着いてみると道路は濡れてるものの岩はピシッと乾いている…やるしかない!!

★ エアウェイ 7c ⭕ R.P


1,2トライ目は核心で左手マッチに行くとこで剥がれて落ちる。
前回出来てたとこで続けて落ちてかなりイラついてしまった。

3トライ目、核心マッチ時の右手の位置をほんの少し上げたら安定…したと思ったら左足滑って落ちた…心折れそうだった。

更に14時を過ぎたとこから風がピューピュー吹き始めて気温も下がってきてしまった。
あまりにも寒くて何回もトライするのは厳しすぎだろと思い、今シーズンラストトライと決めて4トライ目。

乗っけから冷たい風を受けつつ登り、核心マッチを慎重にこなして、強引にレイバック体制に入ることに成功。
身体が回って落ちそうになるもギリギリ耐えてレイバックからガバ取りにも成功!!
もう落ちれない!!

ここから簡単なセクションだが冷たい風が吹き付けて指の感覚全くなし。
熱めに焼いた石をニギニギして登っていたが、降りてきたら火傷して水膨れになっていた。
手首から先が冷え過ぎて感覚なかった。

そして最後の小核心。
ここもレイバックだが…前回見つけた神スタンスを踏みしめて身体を上げていき…気がついたら叫びながらガバ取ってた。
ビレイヤーも何か叫んでたけど脳ミソどパンプしてて何言ってるか分からんかった笑
後は慎重にガバ繋いで無事R.P!!
かなり苦しかったが今シーズン最大の目標課題登れてとても嬉しかった。

早速動画見返すかーと思ったら。Goproさん、寒さに負けて電源落ちて動画撮れてなかった…悲しい…

グレードは7c。
体感は5.12b/cあたりだろうか。
11cや12aと言われた時代があるのが信じられない。クラック上手な人にはそんなもんなんだろうか…
グレード以上に難しさを感じた課題だった。

★ ひっくり返るな 7b ❌
やっとこさ日陰を脱出して南面へ。
せっかくなので1トライ…したが、下部の抜けあたりで悴んであっさり落ちた。
後は先程R.Pした仲間にホールド教えてもらいながら登ってヌンチャク回収しておしまーい!
ヨレ過ぎててトライにならんかったw
また今度来た時登ろう。

帰りに完登祝して再び東大門!
今日は卵とじワラジかつ丼で〆ましたとさ~、めでたし、めでたし。


以上

20211219(日) 氷川屏風

2021年12月19日 21時32分24秒 | 氷川屏風
前日の二子山の状況(林道アイスバーンに染み出し氷柱)にびびって氷川屏風へ転戦。
最高気温7℃予報ながら日が出てる時はポカポカサイコーだった。陰ると寒いけど。
奥多摩駅から急登を駆けあがり気合い入れてトライ開始!!

★ トラバガニ5.11b ❌再
久しぶりのチャートだしアップに既登課題を…と取り付いたが全くできないw
一通りヌンチャクかけてロワー。

少し時間開けてムーブ探りに2トライ目。
どうしたもんかと思ったけど、最初に試したムーブがはまってそのまま再登できた。
サボらず握れ!っていうだけだった。

★ イクイノシシ 5.11d ⭕ R.P

本日の1便目
さて本日のメインイベント。
乗っけから難しい。
2年くらい前に触ったことあるみたいだけど…
全く記憶に無く1P目からテンションw
つめ状のアンダーを左手で取るとこまでは良いけどその後右手が出ない。
結局左足を少し高い位置に変えて解決。

で、問題の核心。
かの有名なルグランムーブが全然できない。
色々試したけど惜しい止まり。
右手で粒の立ったカチ、左手で縦カチ。
左足ハイステップでガバ下の顕著なスタンス。
立ち上がりながら右手でクロス気味に斜めカチ取りに行くが…ちょっと下叩いて落ちちゃう(;`皿´)グヌヌ

で、その後の最後のパートも小悪い。
フラットカチで右トラバース。
スタンスが悪い。
が、ここはヨレてなければ容易。

2便目
下部は先程の手順で突破。
ガバでレストして核心。
クロス気味に右手取りに行くとこがやっぱり出来なかった。
試行錯誤したところ…中継できるそうな縦ホールドあるやん…
これ使ったら普通にムーブできたw
上部も再確認してトップアウト。

3便目
この便が本日最終トライと決めていざ出陣。
ふつーに最初のガバ取りで落ちたw
悲しいので2回目の最終トライ。
核心のとこで中継ホールド触って身体上げようとしたらくるっと回って落ちたw

ちょっと気持ち落ち付けてから…
本日3回目の最終トライ←
核心でまたも身体が回って落ちそうになるも決死の右デッドが狙い続けたカチを遂に捉えて初めて核心抜けれた!!
これは絶好のチャンス!
ガバアンダーでしっかりレストして…レストし…ヨレが抜けねぇ笑
3回も続けてトライするからだw

結局レストは諦めてどパンプしたまま右トラバースに突入。
何とかガバに届いた後も全然落ちれる。
ヨレ過ぎて肩あがって脇パカーン…
無理やりガバにヒールねじ込んでパワーとリーチゴリ押しでトップアウトしてギリギリのR.P!!
なんとか決めきることができましたー😭

旧版100岩の表紙に掲載されたフランソワ・ルグランのカッコイイ写真があまりにも有名なこの課題。


この写真と似た感じのムーブで登れてとても嬉しかった( ˙꒳​˙ )/バンザーイ

帰りは当然いつき樹で祝杯🍜
(相棒も誘えば良かった。ごめん。)
満足満足~


以上

20211211(土) 二子山西岳ロウソク岩

2021年12月11日 23時25分32秒 | 二子山
最高気温15度の予報。
着いてみると…ここは南国か!!
凄まじく暖かい。
早速ヌンチャクかけてトライスタート!

★ エアウェイ 7c ❌


あれ?気づけば4日目。
しかも結果的に登れなかったw

しかーし、下から繋げてやっとこさレイバック体制まで持ち込む所まで何とか進めれた。
左足の高さ少し上げるのと右足の場所を決めとくことで次回は核心突破できそうだ。

次に上部核心。
やる度に手順が変わってしまいなかなか出来そうになかったけど、凄まじく心地よいポジションの神スタンスを発見して一気に安定した。
これは…イケる。

本当は今日だめならシーズン跨ぎにしようかなと思ってたけど…
何だか急にR.P行けそうな感じになってきたので来週も足掻いてみたい。
何とか登りたい(ง°̀ロ°́)ง

帰りは安定の東大門。
カレー風味のわらじカツ丼美味しかった!

以上

20211204(土) 二子山西岳 ロウソク岩

2021年12月05日 11時32分09秒 | 二子山
ポカポカ予報の二子山へ。
ロウソク岩に着くと南面はこれまでで1番の大盛況。
北面行くと誰もいねぇ笑
そんなこんなで今日もおひとり様エアウェイスタート笑

★ エアウェイ 7c ❌
↓仲秋のテラスから撮ってみた。
クライマー豆粒&逆光で微妙。


朝イチは冷気を封じたクラックと冷たいホールドで何も出来ない。
冷凍庫でガリガリ君握ってるみたいだった笑
11時くらいから気温も上がってきてトライできる感じに。

しかーし、1便目は5P掛けたとこで悴んで終わり。核心抜け確認して、上部パート行こうとしたとき…ガバに右手引っかけた状態で足滑らせてフォール。
右手薬指根元盛大にベロン。
血まみれロワー。激萎え。

血が止まるまで少々時間掛かったけど、トライ再開できる感じになった。
良かった。

で、本気トライ。
下から繋げて核心に入り右手ファットピンチから左手被せ、、、たと思ったら足抜けて落ちた。
余裕あったのに…5ピンまでの丁寧さとレスト体勢大事ね。

そして上部核心も練習。
滑らかに抜けれることもあれば、動けなくなることもあり中々動きが定まらない。
最後はヨレてヌンチャク掴んで無理矢理トップアウトして回収しましたとさー

下から繋げて最高高度を更新したのと、4ピン目辺りから繋げて核心抜けれたのと、核心部分のホールディングに改善点見つけれたので一応前進はしてるか。
上核心は迷走してるけど。

なんとか今シーズン中に登れるかなぁ…
1回離れて暖かくなってからトライすべきかなぁ…悩む。

★来空 5c+ ⭕ mOS
ワークアウトに簡単なやつ1本。
ガバガバ階段だった。
あんまり負荷なくてアップにもイマイチかな。

帰りはまたも東大門。
またぎ豚丼。美味しかったけど、わらじカツ丼にしとけば良かった笑


以上。