昨日はグッスリ寝て起きたら
もぅ夜でした…
久々によく寝れた気がします
フラワーエッセンスの効果だったら良いですが
はてさて…
ダルビッシュが疲労骨折していたそうですね
てか骨折しながら登板して勝利投手って
英雄と言うか化物というか…
凄いもんです
JINが秋のドラマで初の20%を記録したとか
自分としても久々に次回が楽しみという
ドラマなので録画してでも最後まで
しっかりと視聴したいと思い . . . 本文を読む
最近のMacさんは別売りのタイムカプセル
を買って設定をすると
自動でバックアップを取ってくれるそうで
しかもそのタイムカプセルから簡単に
リカバリができるそうです
んでふと思ったのですが…
携帯にもこんな機能あったら良いよな
と思いました
充電中にアドレス帳とか大事なメールとかね
自動でバックアップしてそこから
リカバリとかね
色々越えないと行けない壁は
多そうですが…
まぁふと思った戯れ事で . . . 本文を読む
巨人が優勝しましたね
V3なのかなと思っていたのですが
日本シリーズ制覇自体は7年ぶり
だったのですね
しかし相変わらずフロントとチームの方向が
一致しませんね
まぁ勝てば官軍なのかな
スモールベースボールしながらも
一発あるてのもいいのかな?
何よりもまずは原監督おめでとうございます
昨日は結局何もなし…
スタオ4も停滞中ですね
時間と気力が無限にあれば良いのにね… . . . 本文を読む
細心の注意を払って仕事をしても
Betterにすら程遠くBestなど及ぶべくもない…
中々何と無い事を毎日こなし続けるというのは
難しいものです
そんな事を思い知らされた夜勤明けです
おはようございます
24節気で言うところの今日明日は立冬だそうです
確かに夕暮れ時ともなると上着が一枚欲しくなります
しかしまだ昼時は暖かいので着る物に悩みますね
体調を崩さないように気をつけたいと思います
イン . . . 本文を読む
朝一番のメモは
親からの炊事洗濯掃除の依頼でした…
泣いていいですか(、、
まぁキチッとしたけどね!
そんなこんなでバタバタしている間に
午後から予約していたインフル接種の時間に
なったので、大慌てで出て
何とか締め切り間近に滑り込みセーフ…
しかし接種は一瞬で終わりました
静脈注射じゃないから比較的痛くないとは
言え、今日の看護婦さんは射ちなれていましたね
名狙撃手でした(''*
その後は当 . . . 本文を読む
オンラインなしで日記的なblogを書く際に
一番当たり障りないなと感じるのは
スポーツの記事ですよね
そんな今日もスポーツネタ(''
TOYOTAが今期限りでF1から撤退するそうです
チーム自体も売却する方針だそうですよ
やはり不景気のせいで業績悪化している中で
F1を続けるのは至難の業だったのでしょう
日本シリーズは日ハムが勝って2勝2敗のイーブンです
いいですねーこういう熱い戦い大好きで . . . 本文を読む
巨人2勝しましたね
個人的にはスモールベースボールが好きですが
1発もまた魅力的ですし何より有利ですしね
両方できた方が良いのかな
まぁ昨日はHRの応酬の空中戦だった様ですが
先日の北風は木枯らしだったようです
今朝の新聞で気象庁から発表されていました
霜降も過ぎたし秋はどこえやら
一気に冬になりそうです
体調管理には気をつけたいですね . . . 本文を読む
昨日は寒かったですね
北風が冷たくて身震いしてしまいました
東北では雪が降って通行止め
になった箇所もあったそうですよ
関東のあの冷たい北風は木枯らしですかね
秋を通り越して冬といった感じです
季節の変わり目風邪にだけは気をつけたいですね . . . 本文を読む
日本シリーズはダルビッシュの好投で
日本ハムが盛り返して一進一退の攻防のようです
始球式に出た新庄がダルビッシュに
今のお前は世界一カッコイイ
だから思い切り楽しんでこい
と言ったとか?
舞台から降りても伊達男で粋ですね
昨日は最近はまっているJINを
しっかり視聴したくらいかな
原作を見て内容は知っているのに
期待せずにはいられません
次回が非常に楽しみです . . . 本文を読む
11月です。今年も残り今月を含めて
2ヶ月になりました。
色々と余談を許さない感じでは
ありますが、それを言えば人生なんて
常に波乱万丈ですので、まずは残りの2ヶ月を
充実させて過ごしたいと思います
玉の字に依頼していたブツができあがりました
相変わらず良い仕事をしてくれているのに
加え、今回は凄く頑張ったくれたみたいで
恐縮しっぱなしでした('';
日本シリーズは巨人がまずは先勝したみたい . . . 本文を読む