「私は、人に対して、
お金にならない親切はしないので、
精神的に高くない」
などと、思うことがあるかもしれません。
でも、
ある人には親切にできなくても
他の人には、
損得関係なく親切にできる、という事は
ないでしょうか。
親切にできない人がいても、
それは、あなたのせいではなく
相手自身の「自分への愛」のせいなのです。
人は、自分が自分を、
愛で満たせば満たすほど、
他人から愛されるようになります。
人には、それぞれレベルと言うものがあるのです。
それから、
自分の不利益になったり、
自分の身を守る事は、
当然のことです。
ですから、
「ライバルに親切にできない」
と、自分を責めないでください。
自分が、気分よくお助けできる人に親切にして
そうできない人や事柄を
無理にすることはありません。
そんな自分を、責めないでください。
そして、
まずは、「自分で自分を、愛で満たして」
くださいね。
そうすれば、他人への愛も
自然に、無理なく、増えていきます。
無理に親切にしよう、
なんて思わないでくださいね。