goo blog サービス終了のお知らせ 

運気アップ日記

毎日運気アップを楽しんでいます♪
運気アップの本を読んだり、ためしてみたりするのがだい好きです☆

感想

2018-09-25 21:36:04 | 
人が生き残るためには、なるべくたくさんの違う種類があった方がよい。

親のコピーでは、一種類の人類、クローンしかできない。

そこから枝分かれできるのは、一人一人が経験をするからだ。

違う行動をして、違う頭脳、肉体を発展させる。

だから、人は生きているだけで経験を詰むことになるから、歓迎される。種の保存のために。

キリスト教的「神の目にはあなたはこの上もなく貴重だ」は、「劣っているあなたも、天変地異の時にエリートより生き残れるかも!?キープしとこ。by 神。」をオブラートに包んだ言い方。



さて、この考えは「全てはひとつ」、「ワンネス」の見地からは無意味になってしまう。

天変地異が起こり人類が絶滅しても、もともとひとつだから被害はない。天も地も恐竜も、宇宙人も全宇宙もひとつ。

もともとひとつだから神も何もない。自分しかいない。


環境破壊もそんなものないんじゃないの?

宇宙は、みんなが良いように調整してる、ってみんなって誰?全てはひとつだけど、そのひとつがみかんみたいに傷んだりするのだろうか。

みかんは、ホール一個では幸せにはいられないのか。

「はじめに言葉があった」

というのは、全てはマトリクスの世界のように数字の羅列で出来ているということか。

エネルギーを高めて運気アップ

2018-06-23 14:05:56 | 
結局は自分のエネルギーがあるかどうかなので、

自分のエネルギーに気を配ること。

自分のエネルギーを上げるためには、今 何をしたいのか。

休みたいのか。

活動したいのか。

呼吸をして瞑想しようというより、エネルギーを巡らせる。

マイナスにことを考えないというより、エネルギーを回らせる。

手が冷たい時

2011-01-02 00:22:32 | 
同じ気温のはずなのに、リハーサルの時はなんともなかった手が、本番前や本番にやけに冷たくなることがあり、何故だろうとおもっていました。
そうかと言って、お湯で温めたりすると、本番で汗がひどく出て来て、すべってしまったこともあります。
呼吸の本を読み、緊張やストレスで氣が足りなくなっている、エネルギー不足になっているのだ、と分かりました。手のひらのツボをおしながらの呼吸方法を学びました。これから普段も練習したいと思います。また、氣のトレーニングもしておきたいと思いました。

窓開け

2008-12-07 17:14:26 | 
12月に入り、ここ最近は寒いので窓開けをあまりしていませんでしたが、朝起きて入浴している間にリビングの窓を開け、風を通しておきました。
それだけで、なんだか「気」が違い、すっきりした感じがしました。その気分のまま午前中にお洗濯や用事も済ませ、さらに気分はすっきり。このところ、お洗濯も毎日出来ているのでそのすっきり感もあります。仕事をしていると何となく後回しになる家事ですが、窓開けのおかげでスムーズにこなせています。朝起きがけの窓開けをしたところ、久しぶりのかたから電話があり、とても良い条件の仕事をいただくことが出来ました!
おそるべし窓開け効果!簡単ですが欠かせません