goo blog サービス終了のお知らせ 

運気アップ日記

毎日運気アップを楽しんでいます♪
運気アップの本を読んだり、ためしてみたりするのがだい好きです☆

過去の嫌なことを思い出すのはホルモン分泌

2018-12-27 09:54:46 | 自分で実験
過去の嫌な出来事、失敗などを何でもない時に思い出すのはホルモン分泌のせい。


本来、危険を察知して分泌されなければならない時に、分泌機能がうまく働かず、後になって分泌されてしまうことがある。

ホルモンが出る場面ではない時に間違って出てしまっている。

ホルモン分泌のせいなので、分泌が終われば収まる。


尚、やらなければならない時にやる気にならないのは、分泌されるべき場面で出てこなくなっている。

ホルモン分泌のせいだと気づくと早く収まる。

ネガティブな気持ちでも叶える

2018-12-10 16:43:52 | 自分で実験
●相手先へ自分から売り込みをしなくても、うまいこと採用される。というアファメーションは効く。


●叶わないかもという不安から、叶うかどうかばかり気にしていると執着のエネルギーになりがちです。

そんな時は、気になってしまう自分をまず「それでもよし!」と認めてから、「気になるんだね、でも大丈夫だよ」とそんな自分も優しく受け入れてあげましょう。
そして、できるだけ今の気持ちが少しでも楽になり波動が下がりすぎないですぐ行動、おいしいものを食べるお風呂に入る、音楽を聴く、寝てしまう、ペットと遊ぶ、などをしてみてください。執着のエネルギーは気を紛らわす方向へ持っていってくださいね。

●受け取るまでを楽しむ。
いい気分でいる。受け取ってからもしっかりできる。ちゃんとできる気持ちを作っているところ。叶うまでの心配の時間も愛してあげる。

●自分の能力の不足を見る→自己否定している→受け取りを許可していない→ご縁が遠のく。

●今で完璧→こうなりたいと思っている→そういう思いを持っている状況も含め完璧→今すぐ〜したい!と望んでよい。

見たい像を合成

2018-12-03 16:13:04 | 自分で実験
人間は見たものを信じる。

見えない物を信じろ、と言われるけれど難しい。

だったら、合成写真を作るでもなんでもそうなりたい像を見ようと思った。

ついでに、嫌なもの・人は見ない・気づかないふりして逃げるか、スマホを見てるふり。

なんなら、スマホで見たい像を見てホントに気づかないようにする。




オーディエンスの緊張が伝わる

2018-12-03 12:27:30 | 自分で実験
オーディエンスの緊張や、嫌だったこと、イライラ、劣等感も伝わってくることがあるそうです。

自分の本当の気持ちではない可能性が高いです。

ミスを気にしたりもオーディエンスが日常を思い出しているだけかもしれません。

緊張も、オーディエンスが、「もし私だったら」と考えているのが伝わって来ているのかもしれません。

今の生活も続く+願いの世界

2018-11-30 14:05:40 | 自分で実験
その2

複数のパラレルワールドの存在。これは思考に左右されるだろう、と感じます。

向かって行くというより、未来が今の現実のほうに向かってやって来て、重なる。

「ある」と「なる」
今と未来は同時に存在する。

こうなったらいいなという世界は、想像した途端にこの世界のどこかに存在する。

現実のうまくいっていない部分だけ見ても現実は変わらない。


その世界の住人のように振る舞えれば、呼び寄せる。

妄想と振る舞いで幸せを感じる。





現実の今を全て否定するわけではないのです。

例えば今の生活を続けながら、夢がプラスされるのですから。

食べたりお風呂入ったり、旅行したり…を辞める訳ではないし。


その上で妄想に浸りその世界の住人になる。

相手が平身低頭し、元どおりに、私に…となった気分で。

ニヤニヤできるのを前提に!

妄想の活用

2018-11-30 13:44:23 | 自分で実験
「妄想で引き寄せる」という内容の本を読みました。

その1

今まで、無理に状況を思い浮かべていたなぁ、と気がつきました。

ニヤニヤする妄想こそ、本当の望みだというバロメーターになると気がつきました。


相手が「本当に失礼しました」と頭を下げている様子、恐縮し切っている様子、平身低頭している様子、そのように相手がしなければならないほど、私が強い立場に立っている状況…。

神も、「自分の采配が間違っていた。ここまで落ち込みから回復しないとは思わなかった。これでは自分がやってもらいたいことまでやってもらえず意味がない。元に戻すし、汝に与える」と謝ること…。

この妄想の良いところは、今現在もいい気分になれること。