goo blog サービス終了のお知らせ 

よりいギター倶楽部!Shamiのブログ

よりいギター倶楽部とシティシステムズのサポートマンがギターやパソコン関連、日々感じたことなど情報発信します。

グループレッスン!

2013年05月23日 18時32分51秒 | 日記

こんにちは、さっちです

昨日の木曜日はグループレッスンを久しぶりに致しましたー

個人の1対1で授業を受けられてる方が多いので

個人授業の方を対象にしたグループレッスンを時々開催しております。

今回は6名の生徒さんが集まってくださいました

本当にありがとうございます

グループレッスンはいつも何か作品を作っています。

今回はストラップを作成しましたよ

さあ、グループレッスンの様子を写真でご紹介します

こうやって向かい合いながらも皆さんパソコンの画面に真剣です

壁にパソコンの画面をプロジェクターで映しながら一緒に操作確認しながらレッスンを進めて行きましたよ

インターネットからダウンロードしたテンプレートに沿って写真を入れて印刷をすると

こんな素敵なストラップが完成するんです

約1時間のレッスンで出来てしまいますよ

そのあとは前回ご紹介した小兵衛さんでお食事会

さっちが頼んだのは・・・そば膳1,500円

これが本当にボリュームがあっておいしいんですよ~

最後はお決まりのみんなで集合写真

やっぱりこうやって生徒さんと授業以外での触れ合いも大切ですね~

色々な話をして大笑いしました

そうそう、Tさんからきれいなお庭のお花をおすそ分け頂きました

本当にありがとうございます

見事なバラの花です。とってもいいにおい

また皆さんグループレッスンやりましょうね

今度は何を作ろうか今から考え中です

 


第三回 よりいギター倶楽部 プライベート発表会!

2013年05月21日 16時45分01秒 | 音楽

皆さん、こんにちは^^。

スクール長です。

前回の日曜日は私の主催する寄居町ギター教室「よりいギター倶楽部」3回目の発表会でした。

今回もプライベート(生徒及び生徒の家族、生徒OB,関係者のみ)で行いましたよ^^。

場所はいつもの小兵衛さん(お蕎麦が関東一美味しい!!)↓

ここのマスターもOBで演奏しました!(Kicksというユニットです)相方は菊地さん(去年秩父のフェスにも出演しましたよね^^)

会場には約30名のファミリーと関係者で満員でした^^。↓

やはり、主役は生徒さん・・・。

小学生や中学生・・・OBの方の2ユニット4個人、そして生徒さんの関係者で馬場さんも演奏してくれました。

内容はプライベートなので公開できませんが皆さん、楽しくお蕎麦を食べたり、演奏したりでゆっくりした昼下がりを過ごしていただきました。

私のギター教室のスタイルですが、シャイな生徒さんのためにこのプライベート発表会。

露出していきたい生徒さんのためには私の懇意にしているライブハウスやライブ会場に出演していただく。

この2本の柱で生徒さんのモチュベーションを上げていただいております。

今回もとても楽しかったですよ^^。

保護者の方もビデオをたくさんとって見せてくれました!

秋の発表会に向けてまた頑張りましょう!

 

 


小兵衛さん

2013年05月20日 15時02分42秒 | 日記

こんにちは、さっちです

久しぶりにスクール長と小兵衛さんにランチをお邪魔させて頂きました

実は水曜日グループレッスン後は小兵衛さんで生徒さんと一緒にお食事会

を予定しております。

CSパソコンスクールから小兵衛さんが見える場所にあるので

いつもそば食べたい症候群におちいっておりましたが、

やっと夢がかなったようなすっきり感と達成感でいっぱいです

これで午後も授業頑張れます

小兵衛さんは手打ちそばで有名ですが

今回はランチメニューのこちらを注文してみました

ランチの生姜焼き、お値段880円

大満足のお肉の量

本当においしかった~

水曜日はそば御膳を頼もうともうメニューをひそかに決めているさっちなのです

 ぜひ、寄居在住の方、寄居に遊びに来られた方、小兵衛さんのお蕎麦を味わってください

本当においしいです大満足な味ですよ

マスターも奥様も素敵な方です

Yahooロコ 小兵衛

 


ハコバン初日^^;深谷、鹿鳴館!

2013年05月17日 23時43分53秒 | 音楽

こんにちは^^。

スクール長です。

皆さんは深谷市のレストラン馬車道の2階に大きなダンスホールがあるのを知っていますか?↓(スクール長は知りませんでしたm(_ _)m)

右の階段を上がると・・・すごい!

巨大なダンスホールが!!↓

そしてスクール長は今日、そこのバンド「ドリームス」にギターで加入し初仕事^^。

ステージも豪華!譜面台になんと専用ライトもついている!音も最高のシステム!↓

馬車道の社長が音楽やダンスが大好きということでこのホールができたそうです!

そしてドリームスのバンマス石島さん・・・↓右のSAX奏者^^。

今日はラテンヴォーカリストの「ふくだ さとみ」さんも次のライブのリハをやりにきました。↑

ドリームスの本番前のリハついでに次回、沙羅英慕でやる曲のリハに来たわけです^^;

得した気分です!

そしてバンドは・・・・

7時半から10時までの2時間半、ダンスミュージックやスタンダードJAZZを20曲演奏しました。

勉強になりますね~。

特にバンマスの石島さんの動きが勉強になります。

お客様のリクエストの生オケにも対応するなど、今までの音楽人生にはない、新鮮な体験をしました。

先週は「佐々 紅華」展で「MASUMI」さんのヴォーカルにびっくりしましたが、今日は「ふくだ さとみ」さんと実際に演奏・・・。

興奮しますよね^^。

そして、ふくださんはとても気さくな方で優しい女性なことも発見!

実力だけでなく、人柄も素晴らしいんです。

やっぱりバンマスをはじめ「ドリームス」のメンバーも最高にいい人たちで安心しました。

さ、また練習しておかなくてはです^^。

ギャラも頂きました~~~~(^^)/

頑張りますよ~^^。


22日の水曜日は・・・

2013年05月16日 14時40分17秒 | 日記

こんにちは、さっちです

22日の水曜日は

久しさびさのグループレッスンを致します

今現在さっちと佐野先生の生徒さんで構成されておりますが、

どんどんグループレッスンの回数を増やして色々な生徒さんに参加できるように

なったらいいな~と構想を膨らませております

このグループレッスンは1回終了型になっておりますので、

毎回やることが違ってきます。

パソコンの勉強だけでなく、一番の目的は生徒さん同士のコミュニケーションです

実際にこのグループレッスンを始めるようになったら生徒さん同士で交流が出来て

一緒に買い物に出来かけたり、何かあったらお互いを助け合える仲になっているようです

CSパソコンスクールを通して皆さん仲良くなってくれると良いですね

さて、早速レッスンで使うキットを準備しました

今回は写真入りのストラップ作りですよ。形も様々です

ハート型、丸型、四角などなど・・・・

皆さんどんな写真を入れられるのか楽しみですね

またご報告します