
お久しぶりです
いよいよ、2011年のシーズンが始まりました
今朝は会社近くの喫茶店で中日スポーツとをスポーツ報知を
隅から隅まで読んでテンションを上げてきました。
午後1時。昼休み終了と共に、テレビとラジオをスイッチをオン
青空の下、繰り広げられるボールゲームに一喜一憂。
野球が見られる幸せをかみしめました。



我らが阪神タイガースは、聖地・甲子園にてカープとの開幕戦。
マエケンから5点取ったのは収穫ではないでしょうか
能見、カープ打線に9安打も打たれながら、よく抑えました。
3回、ホームへのスライディングは綺麗だったなあ。さすがは王子様。
鳥谷・新井さん・金本様・城島にも打点がつきましたし。
浅井のヒットも見事でした。マートントンのHRは見られなかったんだけど。
そして、何といっても桧山
今年も『代打の神様』として君臨してくださる事を願います。

いよいよ、2011年のシーズンが始まりました

今朝は会社近くの喫茶店で中日スポーツとをスポーツ報知を
隅から隅まで読んでテンションを上げてきました。
午後1時。昼休み終了と共に、テレビとラジオをスイッチをオン

青空の下、繰り広げられるボールゲームに一喜一憂。
野球が見られる幸せをかみしめました。



我らが阪神タイガースは、聖地・甲子園にてカープとの開幕戦。
マエケンから5点取ったのは収穫ではないでしょうか

能見、カープ打線に9安打も打たれながら、よく抑えました。
3回、ホームへのスライディングは綺麗だったなあ。さすがは王子様。
鳥谷・新井さん・金本様・城島にも打点がつきましたし。
浅井のヒットも見事でした。マートントンのHRは見られなかったんだけど。
そして、何といっても桧山

今年も『代打の神様』として君臨してくださる事を願います。
ニュースで明るいナイターの甲子園を見たら、別の国のようでした。笑。
最近通い始めた近所の銭湯でも、おばあちゃんたちが「どこそこに地割れが出来た」とか「あの交差点は、よく揺れる」とか話してて、もちろん銭湯のTVも節電でついてません。
これからは時間があれば、ラジオで聞こうっと。と思ってます。明るい記事、楽しみにしてまーす。
こちらでも、コンビニなんかは看板の照明を消しているようですが。
我が家の節電なんて微々たるものだなあ。
テレビの2画面で野球観るなんて、なんと贅沢なことか。
大きな余震が続いていますけど、どうかお気をつけて。